減圧バルブのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうきさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
耐久性 3
  • 装着後すぐに試し運転してきました

    装着後すぐに試し運転してきました

エンブレの効きが弱まると聞き購入。
YouTubeなどで紹介されているような驚く効果は感じれませんでした。
全てが微々たる変化です。
それでも無いよりは付けた方がいいかと思います。
少しでも参考になれば。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/24 10:27

役に立った

コメント(0)

まさくんさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
耐久性 2

取り付けは、いたって簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/02/20 20:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
  • 矢印はエアクリにブローバイが流れる向きです。

    矢印はエアクリにブローバイが流れる向きです。

汎用バルブを購入しGSXR125に取り付けました。
専用バルブの在庫が無かったので、値段も少し安くて良いと思いましたが?
 ホース内径に対しバルブ側が細くてガバガバ! インシュロックで締め付けたが、簡単に抜けるので作戦変更しました。家には丁度いい太さのホース無く、エア抜き用のホースを使用しましたが、細くてバルブ側に入らないので、ホースをC型に切りそれをバルブ側にはめ込むが、当たり前ですが1/3ほどホースの太さが足りて無いです。そこに合うようにホースを切り継ぎ足し!これで隙間対策は大丈夫ただと思います。そこにホースを差し込みインシュロックを2重にし固定しました。後日バンドをホームセンターで2個購入、600円ほどでした。 今後の課題として、隙間埋め用のホースも黒色の耐油耐熱にするつもりですが、透明なホースより値段が高いので、専用を購入した方が良かったですね(笑)

 エンブレ軽減ですが、軽減されましたが期待ほどでわなかったですね。スプロケットを加速に振っているので、ノーマル時のエンブレになったかな位だと思います。
 レスポンスは良くなってます。

 バルブの動きが悪くなるみたいなので定期的なにパーツクリーナーをぶっ掛ける予定です。

 冬場に結露でバルブが凍結することもあるようなので、寒くなったら外す予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 14:18

役に立った

コメント(0)

sakaiiwateさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR50 | V-MAX 1200 | FZR400 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3

効果を期待して見たが、よく分かりませんでした。

投稿日付: 2023/05/25 14:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

カラー:ブラック
利用車種: GSX-R1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3

車両は87年式のGSX-R1100になります。今は完全なノーマルで8万キロを超えています。以前は色々とファインチューニング的なアイテムを試した事が、ありましたが結局フラシーボ的な体験しか出来なかったので今は何もつけていません。たまたま私と同型の方のインプレッションを読み値段が高かったので迷いましたが試してみたくなり思い切って購入してみました。この車両の場合はタンクを外せば取り付けは難しくありません。フ゛ローバイホースが短くT-REVが思ったより大きいので、どの位置に付けるか悩みます。キャブの負圧のホースとアクセルワイヤーに少し接触しますがテープで保護しました。取り付けて家の近くを少し走ってみましたが何も変化がありませんでした。また失敗したと思って外そうと思ったのですが家に戻った時にアイドリンク゛が少し上がっている事に気がついて少し様子を見る事にしました。別の日に短いツーリングに出掛けた時に感じたのがハンドルに伝わる鼓動が減少した事と微妙にアクセルを開けたり、戻したりした時のスムーズさが体験出来ました。鼓動の方はかなり少なくなるのが分かります。低い回転数でも少なくなっているので運転が楽になります。よく聞くエンブレの減少ですが少し戻した時の減少は感じるのですが完全に戻した時は余り減少を感じられませんでした。まだ200キロ位しか走ってないので、何ともいえませんが。一番驚いたのは、マフラーの中に黒いススが付かなくなった事です。黒いススが付かなくなったという事はエンシ゛ンの燃焼状態が改善されているという事なので他のアイテム、高性能オイルやイリジウムプラグなどを使うと、より効果が体感出来ると思います。T-REVを取り付けた事によるデメリットがあるかよく分からないので、少しずつ様子を見ながら他のアイテムを追加してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/07 12:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

カラー:チタン
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3

取り付けは、車体カバーの外し付けが大変ですが、本商品自体の取り付けは簡単でした。
乗りかたによるのかもしれませんが、私には効果を感じることができませんでした。非常に高価な商品だったので、残念でした。
ただし、乗りかたにもよるのかもしれませんので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/07 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3

商品の触れ込みにつられて取り付けましたが、いまいち素人には違いが判らなかったです。
多少エンブレの効きが弱くなったかな?プラシーボ効果??
費用対効果はう?ん。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/14 19:29

役に立った

コメント(0)

ふくちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 2

支払う金額程の違いはなく、二次エアーを止めるだけでほぼ同じくらいの効果があると思います。
もし使用するなら、ブローバイホースに接続するものだけでも良いと思いますし、逆流しない類似バルブでも効果があるのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/19 23:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-07 | シグナスRAY ZR StreetRally )

利用車種: MT-07

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 2

てき面な効果の実感は少ないです。
ほぼほぼ、誤差範囲の効果と思います。
単気筒なんかは、すごく効果がわかると思いますが、MT07では期待よりは効果薄感はあります。
コスパから言うと、ん?んって感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/04 19:17

役に立った

コメント(0)

JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

利用車種: CRF100F

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

【何が購入の決め手になりましたか?】減圧は必須なので
【実際に使用してみてどうでしたか?】スタックしないようになっている分、減圧効果が弱い。傾けるとバルブが締まりきらないので。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】極めて簡単
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】なるべく立てて付けたほうが機能の安定が良い。ストックのキャッチタンクは取った方が良いかも。
【期待外れだった点はありますか?】こんなもん
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】分解出来てバルブの密着性が高いモデル
【比較した商品はありますか?】KTM純正等
【その他】お手頃なエントリーモデル。アイドリングしてるとバルブがカタカタ音が鳴るのは仕様。100モタ用の追加料金はホースとクリップ代。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 11:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP