6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

オイルクーラーのインプレッション (全 281 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

カラー:ブラック | ホース径:6Φ
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
冷却性 5

当初は、88程度のボアアップならクーラーなんて要らないって思ってましたが結構回して乗るので夏場とか心配でしてね。

良い点
●エンジンの熱が少し低減してます。

●オイルの汚れも少しマシになったかな。

●エンジンノイズも低減。

悪い点
●高価です。

●取付は結構面倒。

高価、面倒ですが取付したら取付しただけの効果は有ります。
そもそも、50ccの設計のエンジンを無理矢理ボアアップするわけですから熱量が範囲を越えてる訳です、予算が許すなら付けておいた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/17 10:47

役に立った

コメント(0)

mori!mori!!さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

サーモ対応:× | コアカラー:ブラック
利用車種: ゼファー1100RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
冷却性 1

純正から取付後、夏場に奥多摩ツーリングに行った時、峠で前方を走る車の後ろを30km/hで走行してました。
油温計を見ると128度まで上がり純正オイルクーラーとほぼ変わらない性能でっあった。恐らく、コアの隙間が狭いせいで冷却効率が悪いのだと思います。熱量の大きい大型はプロトとかのオイルクーラーの方が良いかと思います。中型車程度であれば効果があるのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/13 12:56

役に立った

コメント(0)

バッドランさん(インプレ投稿数: 114件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
冷却性 5

他では品切れだったので!
かなり冷えますので、冬はサーモが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/07 17:53

役に立った

コメント(0)

静雄さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S1000F | MSX125 )

タペットキャップカラー:ブラック

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
冷却性 5

オイルクーラー他、ハイコンプピストン、クラッチカバー、ハイカムタイプ1、iMAPをショップに頼みました。劇的なパワーアップとはいかないまでも明らかにトルクはアップしていると思います。125のままパワーアップしたい方なら満足すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/03 14:21

役に立った

コメント(0)

よしのりさんさん(インプレ投稿数: 50件 )

オイルホースタイプ:ブレードホース#4 | オイルクーラータイプ:4フィン5オイルライン
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
冷却性 4

夏場のエンジンの暑さ対策に購入しました。
温度が安定して上等です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/02 17:30

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
冷却性 5
  • オールインワンなので、追加のパーツ購入は不要です。

    オールインワンなので、追加のパーツ購入は不要です。

  • オイルクーラーのステーは、ヘッドに共締めです。3年使っても折れそうな気配なし。

    オイルクーラーのステーは、ヘッドに共締めです。3年使っても折れそうな気配なし。

  • 附属するホースもブリジストン製!

    附属するホースもブリジストン製!

  • 冬仕様のお手製カバーです。
アルマイトの色落ちが悲しい。

    冬仕様のお手製カバーです。 アルマイトの色落ちが悲しい。

取付して3年経過。効果は抜群です。
真夏のツーリングでエンジンを回しても、油温は100℃前後で安定しています。
ただ3年も経過するとバンジョーやバンジョーボルトのアルマイトが
色あせてきます。
タケガワさんには、是非ブラックアルマイトを選択できるような商品ラインナップを望みます。

ちなみに、真冬はお手製のカバーを使用することでオーバークールを防いでいます。
普通に走っていれば、油温は80℃前後まで上がります。
お金があれば、サーモスタットを入れてみたいところです。

※油温はドレンボルトでの計測なので、本来の温度はもうちょっと高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/23 16:19

役に立った

コメント(0)

遊幻改車加工魔神Sさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ATC70 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
冷却性 5
  • エンジン組み上がり

    エンジン組み上がり

  • タペット調整

    タペット調整

  • エンジンインストール

    エンジンインストール

  • エンジンマウント

    エンジンマウント

製品精度は良いと思います。
エンジンオイルは熱すぎても冷え過ぎてもだめで丁度良い潤滑温度は80°?100°以内に入っていればベストです。

タケガワ17Rステージ+D 88ccと106ccフルチューンエンジンに
10段オイルクーラーを選択し取付けております。
エンジンオイルはWAKO’S RRR10W-40使用!
色々なセンサーをフル活用し計測した結果、エンジン暖機後から時速60km/h?70km/h毎時30分走行平均、未装着時と装着後を比べ冷却温度はおよそ5°下がる事がわかりました。
未装着95°前後→装着後85°前後で安定しております。
街乗りで5°、ツーリングで7°前後下がります。

ホースが無い分メンテナンス性に優れドレスアップにも貢献しシンプルで美しい仕上がりと丁度良い冷却性能に満足しております。コア下に気の利くオイル抜き用ドレンも装備している点が星5と思います。唯一の難点を言うのならスパークプラグの脱着取付けの際、通常のプラグレンチはコアフィンに干渉し刺さらない為、その対策として16mm/75°メガネレンチを別途購入する事を忘れないようにして下さい。20°、45°でもわずかずつなら回せますが75°が干渉せずベストです!当方推奨です。
参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 15:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maxさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: グロム | TW200 | CB250R )

タイプ:4フィン5オイルライン
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
冷却性 4

空冷の熱ダレ対策に 付けました。
物はとてもいい物と感じましたが 唯一 付属のホースだと 下から入り下から抜ける形にしか
取付できなかったのでちょっと残念かな
効果はあるのだろうけど・・・・
タケガワのエアーエレメントと一緒に取り付けると 純正の様にしっかり付いて
そこは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/15 18:02

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

サーモ対応:○ | コアカラー:ブラック | サイズ:#6 9インチ10段
利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
冷却性 4

空冷がお気に入りでしたが、やはり熱ダレと夏場の渋滞時の放熱が厳しくて…オイルクーラー装着をしてみました。
取付は、結構難しいですね、自力で付けようと思いましたが無理そうだったのでお店に頼みました。
効果は、有りますね、熱ダレと放熱は治りました。

良い点
●空冷エンジン、特に夏場は効果的。

●オイルクーラーとしては安い。

●冬場も油温が適切に保てる。

悪い点
●取付が難しい。素人には無理かと。

高回転まで回さないので必要なかったかもしれなかったですが、エンジントラブル予防という面では効果的ですし、保険として良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/06 18:58

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

オイルホースタイプ:ブレードホース#4 | オイルクーラータイプ:3フィン4オイルライン
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
冷却性 5

街中での渋滞時や、夏場のツーリングで120℃近くまで油温が上がっている時がありましたが、
オイルクーラーを付ける事でかなり抑えることが出来ています。
今後は気温も下がって来るので、オーバークール対策も必要となりますが、サーモスタット等を
取り付けて対策して行こうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/30 19:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP