6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

エアバルブのインプレッション (全 166 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

タイヤ交換時についでに替えておこうと思い購入しました。シルバーのバルブからブラックに変更です。ホイールがブラックなので同色にしてみました。バルブが目立たなくなりましたがエアーを確認するときバルブの位置がわかりずらいです。ここからエアー漏れがあるとめんどうなので気が向いたら交換してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/18 11:29

役に立った

コメント(0)

むさまるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VTR1000SP | シグナスX )

利用車種: VTR1000SP

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

OZのホイールを履いてるなら、この商品の一択ですね。
バルブキャップのみを頼もうとしたら高いなーとの印象なので
キャップ込みの値段なら仕方ないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 09:11

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: ビーノ125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

ビーノ125へ装着です。

もともと買ったときにチューブタイヤになっていたので、チューブレスにする際にバルブを付けました。

ホイールにはめ込む際にムニュムニュしていたら一個真鍮部分とゴム部分が分離してしまいました。涙

必ずと言っていいほど必要な部品なので予備も持っておくことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 01:35

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
耐久性 5

サーキットユースで定番です。走行直後の温環エア圧測定でストレートバルブは辛いです。フロントのダブルディスクが特に。なのでL字です。少々お高いので、そこだけが改善希望点です。また、L字じゃなくても大排気量車のサーキットユースで普通のスナップインバルブの人はいないですよね?スナップインバルブの規定値は210km/h以下です。なのでL字じゃなくてもそれ以上の速度になる場合はクランプインバルブに代えることが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 23:36

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: NSR250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

NSR250のフロントタイヤ交換に合わせバルブも交換しました。NSRはディスクが大きく、タイヤの空気圧点検や空気を入れる時、ディスクに干渉しないようにバルブを少し曲げる必要が有ります。以前バルブ交換しなかったタイヤの空気を入れる時バルブが切れてしまい空気が漏れた経験有り。ダンロップ製で国際基準と言う事でこちらを購入しました。何も問題無く使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 17:03

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

一緒に買ったブレーキフルードの注ぎ口用に買いました。

ブレーキフルードの蓋にドリルで穴をあけて、バルブキャップをつけるだけ!

意外とフルードって入れるときに入れすぎちゃったり、注ぎ損じたりすることが多いですよね?

そこでバルブキャップを注ぎ口として取り付けることによって必要な量を必要なだけ出すことが可能になります。


フルード用のものではないので、溶けるとかなんとかは考慮していません。
実験してみる方は自己責任でやってみてください!


他にもバルブキャップいろいろありましたが、色付きは明らかに色落ちするだろうと思い、シルバーを選択。

また、いろいろなメーカーからバルブは出ていますが、信頼できるメーカーということもありこちらを選択。

正しい使い方ではないので評価していいものかと思いますが、かなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 00:41

役に立った

コメント(1)

Dukeさん 

こんな感じです。

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: KSR110

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

2個ずつなので、買い忘れや交換忘れがなくなり、便利です。
在庫として持っておくにも2個同時管理の方が鮮度も統一できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/17 18:47

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

タイヤ交換では必ず交換しています。今まで2個入りを購入してましたが。今後もタイヤ交換の予定がある為10個入りを購入しました。古くなると使用できなくなるが、頻繁に交換するなら購入するのがオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/20 21:55

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: アクシストリート

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

バルブ横向きなので空気が入れやすい
アルミ製でアルマイトもかかっており、耐久性も見た目も充分
タイヤ交換のタイミングで是非入れたい製品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/26 19:15

役に立った

コメント(0)

ドMくんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: アクシストリート )

利用車種: アクシストリート

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

前のものが破れてしまったので購入。
ゴールドで見た目もいいし、新しいものはやっぱり精神的にもいいですね!
これでエア漏れの心配はないです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/01 02:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP