その他メンテナンススタンドオプション・補修部品のインプレッション (全 431 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takaさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★

MVアグスタF3のために片持ちスタンドと同時に購入しました。サイズもばっちりで形状にはとても満足しています。しかしシャフト一本に7千円近い値段は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 19:09

役に立った

コメント(0)

ぶさモンさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

ショートスタンドV字受けを使用していましたが、重量車の隼で独りでのリフトアップにはやや不安があったのと、先日マシンを転倒させそうになったので購入しました。

結果、買って良かったです。
付属の金属製ロッドをリアホイールのシャフトに貫通させせ、グラブバーを後ろから両手で保持しスタンドを片足で押し下げれば、いとも簡単にリフトアップできました!

ただ、リアホイールの取り外し、チェーン調整等の作業時には使えませんので、作業内容に応じて今までのV字受けと併用で使っていくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 20:33

役に立った

コメント(0)

B.B.showさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

3.0/5

★★★★★

自分のバイクにはV受けが使えず、L受けもスイングアームの形状の関係で何かしっくりこないので「はじめて受けセット」を購入。
L受けよりは使いやすいです。
個人的にはV受けが使いやすいですが・・・
貫通シャフトはかなり不安、細くてすぐに曲がりそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いのくちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

前の受け軸わ、STD黒いゴムの受け軸でしたがL軸の受けに変更しました。滑らず安全にリフトアップ出来ました。慣れれば1人でも出来ますが2人でやればもっと安全に出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/09 09:38

役に立った

コメント(0)

いのくちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

STDの黒いゴムの受けからL受け軸に変更しました。滑らず安定してリフトアップ安全に出来ました。1人でも出来ますが2人でやればより安全だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 10:35

役に立った

コメント(0)

黒ちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

とても使いやすく気に入ってます。

車種によるかもしれませんが、スイングアームに傷が入りそうで慎重に使用してます。

傷防止の赤いブーツが簡単に外れるのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 23:51

役に立った

コメント(0)

ropeさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

同社製のロングローラースタンドに取り付けて使用した。スタンドへの取り付け、実際の作業共にストレスなく行える。また写真だとちゃちに見えるが、実際には作りは非常に丁寧でずしりと重く、剛性も高いと思われる。

先端の赤い部分はおそらくゴム製のカバーであるが、触った限りではやすやすと破れるようなものではないという印象である。

使用する際はスタンド側の調整ボルト(手で回せる)をゆるめて受け部分をスライドさせ、スイングアームぴったりに調整してからになるが、その時の、左右のL受けの飛び出し量を均等にさせておく必要がある。つまり片側だけ長く調整してスイングアームに届かせるような調整はNGということだ。
これはおそらく器具への力のかかり具合を均一にさせるためであるが、調整自体は簡単に行えるので、さして面倒ではないし、一度決めてしまえば基本的にはそのままでよいのでマイナスとするまでには至らないだろう。

リフトアップ時は滑ることなく安定して上がった。
不具合もなく、良い製品と言える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 02:17

役に立った

コメント(0)

いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

5.0/5

★★★★★

Z1000(2011)で使用。
250ccから大型に乗り替えたので、安定を求めて、ゴム製からV型に変更するために購入しました。
フックにかけるのも簡単で、安定感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/24 05:45

役に立った

コメント(0)

BEERS005さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | K1300R )

利用車種: K1300R

3.0/5

★★★★★

BMW K1300Rのメンテナンス用として、ローラースタンド本体と一緒に購入しました。
車種専用設計のため、精度や強度もしっかりしており、安定感もあり、使用して何も問題はありません。
ただ、本体とそんなに変わらない金額だったので、もう少し安価であれば…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

canoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB400SS | XG250 TRICKER [トリッカー] )

利用車種: CB400SS

4.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドの純正アタッチメントなので、剛性感もあり使い易くよくできています。また、汎用のものと車種専用のものと品揃えしてあるのもうれしいですね。個人的な価値観として割高な気がしますので評価を4とさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP