J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1933件 (詳細インプレ数:1885件)
買ってよかった/最高:
962
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップのその他メンテナンススタンドオプション・補修部品のインプレッション (全 394 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRF250M | ADV150 )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

大型車用でも使用できますが、少しスイングアーム幅より飛び出てしまいギリギリスプロケットに干渉しないで使用出しました。やはり、中型車には、L4を購入した方が安全でしたね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 08:09

役に立った

コメント(0)

焼肉マスター55さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

L字、V字受けのどちらかが必要になってきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/20 16:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: THRUXTON RS )

利用車種: THRUXTON RS
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

ショートローラースタンドJT125へ取り付けの為、購入。取付説明等は入っていないがちょっと考えればわかるので組み立ては難なく完了。貫通シャフトの太さに不安を感じるがもともと全体的にしっかりすた造りの為、問題なく使える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/31 11:13

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 4

クッション性もあり、スイングアーム自体についていた受けがボロボロになっているように見えたため、購入しました。

ただ・・・買ってから気づいたのですが、ボロボロなのは見えただけで、実際にはただの汚れでした・・疲れてる時に見るのはダメですね。

安物のスタンドのL字受けと比較すると、まずクッションの部分の質が良いです。
安物は薄いゴム板、この製品は厚みのある気持ち柔らかめの板です。
スイングアームへのダメージはこちらのほうが確実に少ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 21:03

役に立った

コメント(0)

shoyaさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 4
  • フロントスタンドと併用

    フロントスタンドと併用

L受けやV受けは使用したことが無いので分かりませんが初めてでも簡単に上げることが出来ました。保管時に使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 15:02

役に立った

コメント(0)

Gajiさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

普通に使えます。一流メーカーですからね安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/01 18:28

役に立った

コメント(0)

atsukawaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | Z1000J )

利用車種: Z1000 MkII
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

L受よりも使いやすいし、軽くリフトアップできるようになりました。
あとはゴムの耐久性がどうかなって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/30 22:08

役に立った

コメント(0)

y*nさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-6R | ZX-6R | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • こんな感じ

    こんな感じ

  • こんな感じ

    こんな感じ

  • こんな感じ

    こんな感じ

最初はビビりながらスタンドのアップとダウンをしていましたが慣れると簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 19:09

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 250SL

    250SL

  • ZX-25R

    ZX-25R

  • Z900RS

    Z900RS

今までフックタイプのスタンドを使用していましたがVプレートに変更してみたので比較してみます。

軸の溝とプレートが噛みあうので左右のブレが少なく安定しています。
樹脂製なので滑りが良くリフトに要する力も少なくなりました。
フックタイプは油断するとスイングアームに擦って傷がついてしまいますが、Vタイプはローラー部が外側に逃げているので傷つきにくいです。
フックタイプは転倒時にスイングアームが押されて損傷したり、雌ネジがダメになったりする危険がありますがプレートタイプはその心配がありません。

デメリットとしては車体側のプレートがフックタイプより高価で重い事でしょうか、このローラー自体も高いと感じます。

使用感ではメリットしかないので予算が許せばフックよりプレートの方が断然良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/12 18:29

役に立った

コメント(0)

初心者DIYさん(インプレ投稿数: 93件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

これがないと使用できないので購入、標準装備にして欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/25 17:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP