ブレーキパッドのインプレッション (全 3194 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジェロニモさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: KSR-2 | CBR400RR | ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 上の黒いのがブレンボ純正パッドです

    上の黒いのがブレンボ純正パッドです

  • 定番のブレンボキャスティングにもラインナップされており嬉しい限り

    定番のブレンボキャスティングにもラインナップされており嬉しい限り

C型ZZR1100にブレンボキャスティング4ポッドキャリパーの組み合わせに使用したインプレです。

ZZRの純正キャリパーが内部腐食したためブレンボキャリパーを導入しましたが、ブレンボ純正のパッドは「こんなもんか」という感じで効き・コントロール性共に特筆すべきものは無く、その割にはディスクに対する攻撃性が確認できたので早々にメタリカのパッドを注文。メタリカのノーマルスペックは私の歴代の愛車には必ず使ってきたパッドで、信頼性は十分でしたので迷いはありませんでした。

さて、実際交換して試運転一発目のブレーキングで感動させてもらいました。アタリすら出ていないのにブレンボ純正パッドでは考えられない減速Gでバカみたいに重いZZRを制動します。
数キロ走ってパッドとディスクを慣らしましたが、正直言ってブレンボ純正パッドとは格が違いますね。効き、コントロール性、ディスクへの低攻撃性、本当に凄まじいレベルです。

ただ、ディスクブレーキの効力が上がったということはその分ブレーキ周りの発熱も格段に増えているということは絶対に忘れずにいるべきで、ヘビー級のメガスポーツでガンガン走るとフルードが沸くリスクを忘れないようにしたいと思います。
ZZR1100の純正トキコキャリパーはピストンに樹脂製のインシュレーターが挿入されており、これは制動時の発熱を直接フルードに伝えない役割があります。ブレンボキャリパーにはこのインシュレーターが入っていませんのでその分耐フェード性は落ちていると考えられ、スポーツライディング時のコンディションチェックはマメに行うべきでしょう。可能であればディスクを分厚くしたりフルードの銘柄を変えたりといった工夫が必要かもしれません。私自身はフェードさせたことはありませんが、そんな心配をしてしまうほどに、とにかく強力な制動力を得られます。

私はやはりメタリカパッドしか使いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 23:14

役に立った

コメント(0)

speedgame7さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ゼファー750 | スーパーシェルパ | XSR900 )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

3万キロとなり、初めての交換です。(まだ数千キロは使えそうでした)
純正パッドの値段が高いため、昔からある定番の赤パッドにしてみました。
純正は制動力、ローターへの攻撃性等絶妙なバランスで不満はありませんでした。
制動力は赤パッドのほうが強いですね。あとは耐久性とローターへの攻撃性ですね。
今後に期待ですが、今ところは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 22:07

役に立った

コメント(0)

gsx1300rさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | ZX-4RR )

利用車種: 690 DUKE R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

耐久用に新品で入れたZCOOが練習走行1時間半で半分くらい減ってしまったので耐久性の高さで選びました。
今までも使っていてコントロール性、耐久性の良さは知っていましたが価格が高いので、価格が安くて効きの良いZCOOにしましたが耐久性がダメでした。ZCOOのタイプCが良かったのですが廃番になってしまったのでどうしようか迷いましたが
やはり実績のあるエンドレスにしました。
これで4時間心配無く走れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/23 19:38

役に立った

コメント(0)

青い風さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: GPZ900R | ジェベル200 | TS200R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • ノーマルキャリパーに使用します

    ノーマルキャリパーに使用します

タイトル通り、GPZ900R A10のリアキャリパー(ノーマル)に使用する為に購入しました。
ディスクをウェーブディスクにしている関係で、パッドの減りが早いです。
気付いたらアウト、とならない様、セール期間中にスペアで購入しておきました。

ゴールデンパッドはフロントに入れているブレンボで使用しています。
初期の喰いつきも良く、握れば握っただけ制動力を感じますので、大変気に入っております。
コントロールがし易いパッドだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/21 10:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

低価格で確かな性能だと思います。
耐久性については付けて間がないので星3にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/20 17:32

役に立った

コメント(0)

mafさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー225W )

利用車種: セロー225W
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

信頼のデイトナ。
セロー225(4JG4)で使用。
純正新品ディスク+純正マスターシリンダー+赤パッド→あまり効かない
純正新品ディスク+YZマスターシリンダー+ゴールデンパッド=コントロール性も効きも抜群

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/20 17:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナカさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: DT200WR )

利用車種: DT200WR
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

林道ツーリング用に購入しました。
ブレーキフルードも一緒に交換したので、
気持ち良く乗れてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/19 22:02

役に立った

コメント(0)

おいちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: MONSTER 1200S

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4
  • 開封前

    開封前

  • 比較

    比較

普通に良いです。リアですから、極端なちがいは出ませんよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/18 07:50

役に立った

コメント(0)

webikewebikeさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB400FOUR (空冷)

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
耐久性 1
コントロール性 1

ブレーキ鳴きしないのでべスラを買っていた。
通常30分もあれば交換完了のはずだった。
今回購入したパッドはブレーキレバーを握ると
全く戻らない不具合。
当初、車体側のブレーキ油圧不良や取り付け不良を何度も点検したが
全くダメ。行きつけのショップに尋ねてもダメ。
3時間かかり諦めて200km走行品のパッドを付けたら
無事に取り付け完了、ブレーキングOK。
今回の購入パッドはB側パッドのピストン接地面が形状不良で
パッドが戻らない不具合だった。
OH専門の店に頼んで
「200km走行した、前についていたパッド」を見たらべスラ製。
なんだこれ??
自分でメンテしたらブレーキ鳴きは治まった。

生産ロットでたまたま不良品に当たったと思うが
ベスラの信用は落ちた。

キャリパーが傷ついて、怒り心頭だよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/18 02:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クッサンさん(インプレ投稿数: 5件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

hrcグロムでサーキットで使用しています。
値段も安くワンシーズン使用しましたが、まだ使えます。
昨年6月に導入し2023年7月までに5レース、練習月2回平均の
使用になります。
値段はリーズナブルですが、サーキットでの使用も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/15 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP