WR’S:ダブルアールズ

ユーザーによる WR’S:ダブルアールズ のブランド評価

ミドルエキゾーストを知り尽くしたダブルアールズがプロデュースするマフラー。フルエキゾーストタイプ・スリップオンタイプのラインナップと、サイレンサー部はカーボン・チタン・アルミなど多くの種類を用意しユーザーのニーズに答えます。圧倒的なパワーフィールとハイレスポンス、迫力のあるサウンドをフルに発揮するダブルアールズマフラーをご堪能ください。

総合評価: 4.2 /総合評価485件 (詳細インプレ数:467件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
161
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
7
お話にならない:
7

WR’S:ダブルアールズのカスタムパーツのインプレッション (全 429 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おやこさん(インプレ投稿数: 9件 )

タイプ:ステンレス/チタン(焼き色)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • 開封の儀
梱包はとても丁寧でした

    開封の儀 梱包はとても丁寧でした

  • 取り付け完了
念の為、増し締め工具を持って試運転

    取り付け完了 念の為、増し締め工具を持って試運転

【使用状況を教えてください】
試運転で100km、普段は街乗り
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
焼き色バッチリです!
【取付けは難しかったですか?】
初心者にはやや難しい。手が4本欲しい。
【使ってみていかがでしたか?】
音質は希望に近い、アイドリングは少し気になる音量
伸びは良くなったが、7,000回転あたりが薄くなった気も
【付属品はついていましたか?】
はい
【期待外れな点はありましたか?】
なし
【個人的には】
純正のガスケット剥がしに手間が掛かった
液体ガスケット等は不要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 19:54

役に立った

コメント(0)

やえもさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: シャドウスラッシャー400 )

サイレンサー:チタン
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

【使用状況を教えてください】
街乗り、ツーリング

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ダンボール箱にキレイに梱包されて送られてきました。?チタンの見た目もキレイで期待通り。

【取付けは難しかったですか?】
30分程度で出来ました。

【使ってみていかがでしたか?】
走行中のマフラー音量、音質はうるさくもなく、でも程よく低音が効いたいい音だと感じました。

【付属品はついていましたか?】
ガスケットは使わずに取り付けられるタイプでした。
サイレンサー吊り下げバンドが付属しています。
取り付けネジは純正マフラーに付いていたものを流用します。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

最初に届いた購入品にトラブルがあり、交換対応をお願いしたのですが、対応が早く、またサポートから対応の進捗状況を逐一丁寧に連絡をいただきましたので、交換品が届くまで安心して待つことができました。

ウェビックで購入してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 19:10

役に立った

コメント(0)

シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 見た目はかなりかっこよくなる

    見た目はかなりかっこよくなる

  • クリアランスがなかったのでステーを引っ張って変形させた

    クリアランスがなかったのでステーを引っ張って変形させた

同社スリップオンマフラーに交換したとき、見た目がイマイチになってしまったジョイント部の補完目的で購入。

ノーマルマフラーに付属するカバーはサイレンサージョイント部の目隠しになっていますが、社外品ではこのジョイント部を目隠しするものがなく、イマイチな見た目になります。

カバーを取り付けるとジョイント部が目隠しされて本来のカウルデザインになります。

見た目は改善しますがクリアランスはかなりギリギリで、私の場合は引っ張ってステーを変形させないとエキパイに接触してました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 19:11

役に立った

コメント(0)

シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

サイレンサータイプ:ソリッド
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • エンジン特性の変化はほとんどないです。

    エンジン特性の変化はほとんどないです。

  • 古き良きデザイン(個人的な感想)

    古き良きデザイン(個人的な感想)

ノーマルマフラーの見た目と音がイマイチだったので購入。JMCA対応品となります。

価格は安めですがスプリングでサイレンサーを保持するタイプですので、古き良きカッコよさがあります。

音は低回転では二気筒の歯切れの良さとドコドコ感が強調され、かなり気持ちの良い音です。

一方で高回転では変化に乏しく、ノーマルよりうるさいだけと感じることも。

重量もノーマルより軽いので、定番のカスタムですが確実にライディングが楽しくなること間違いなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 18:25

役に立った

コメント(0)

korisakeさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ジクサー SF250 )

スタンドフックカラー:ディープレッド
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

純正リアフェンダーを取り外したボルト穴を利用して簡単に取り付けできます。見た目良し、機能良しで問題なくリアスタンドも掛けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 20:49

役に立った

コメント(0)

ミキ茶さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

息子のニンジャ250後期型につけました。
焼き色が綺麗で疾走感がある音でとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/23 02:42

役に立った

コメント(0)

ヴェロニカさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R3 | PCX125 )

サイレンサータイプ:チタン(焼き色)
利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

見た目が気に入ったのと、車検対応なのが決め手になって試しに購入。
初めてのマフラー交換でしたが、スリップオンなので簡単に交換できました。
同封されている説明書を読みながらでも30分?1時間程度あれば素人でも交換できます。

【良かった点】
車種別設定なのでボルトオンで簡単に交換が可能。
アイドリング時、低回転域の重低音は聞いていて心地よく、マフラー替えた感がある。
見た目が良く(個人差あります)、値段も安い。

【気になった点】
同封の説明書に載っているのが白黒の写真なので、よく見ないと分からない部分もある
高回転域の甲高い音は正直交換前とあまり変わらないかも?素人目ではパワーも増した感じはしないです。
ガスケットが同梱されていますが、それだけでは密閉が十分ではなく空気漏れしてました。液状ガスケットを別途準備しておいた方がいいでしょう(私は無かったので買いに行きました…)


あとはサイレンサーのバンドと車体を繋ぐステー?がありましたが、これを付けるとアイドリング時の振動でビビリ音がするのと角度が気に入らなかったのでステー無しで直接繋げました。ビビリ音も無くなり角度も良い感じなのでステー不要では…?
普段から自分で作業していて六角やレンチなど工具を持っている方なら簡単に交換できると思います。
見た目も音も変わってかなり楽しめました。
価格が安かったのでそれを加味するならコスパ十分かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 18:31

役に立った

コメント(0)

テダレさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

マジでかっこいい??質感もよし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/10 18:53

役に立った

コメント(0)

テダレさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイレンサー:ステンレス
利用車種: MT-03

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • ブラックの車体にステンレスは渋くてかっこいい

    ブラックの車体にステンレスは渋くてかっこいい

音があまり変わらないとYouTubeの人達が言っていましたが、2021年式のMT-03ではかなり変わった印象です。
純正がトコトコなら交換後はドコドコって感じです!
3速から2速にシフトダウンする時も「ボコボコッ」というバブリング音?がなり非常にいい感じです!
5000回転くらいからの吹け上がりがスムーズになりました!
トルクが薄くなるとかはないです!
見た目はMT-03自体の写真写りが悪いので公式ページでも微妙な感じですが、実車につけてマジマジみるとかなりカッコイイです!
車検対応ですしかなり満足しています。
友人などからも素直に褒められます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/30 20:50

役に立った

コメント(0)

ろくげんさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイレンサー:F-BLACKチタン
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • パールグレアホワイトにもマッチ。
サイドカウルのラインと揃った取り付け角度。

    パールグレアホワイトにもマッチ。 サイドカウルのラインと揃った取り付け角度。

23年モデル(8BK-MC51)専用スリップオン。
人工的に付けられた焼き色は苦手なので、チタンシェルにフロスティングブラック塗装を施したF-BLACKを選定。

パールグレアホワイトの外装には明るい色の方が合うかなと若干不安になったけど、装着してみるとシートやスイングアームの黒とも相まって案外いい感じにまとまった。
ホワイトホイールとのコントラストもでて非常にいい選択だった。
フロスティングブラック塗装を施した美しい半艶のシェルは、パーツクリーナーなどは白濁を引き起こすので使えない。水洗いして軽く拭き取るのが良いそうだ。
セットにはサイレンサーガスケットも付属しているので、追加購入するものはない。


このサイレンサー、とにかく溶接跡が綺麗!
溶接が荒いと途端に安っぽく見えてしまうので、ここが綺麗だと値段以上に高級感が出ていい!。

エンド部のバッフルは完全に固定されており、取り外すのは困難。
なかを覗くと、パンチングメタルの消音部がみえるが、内壁がないストレート構造。

スリップオンだけに乗りにくくなるほど出力域が変化するわけでもないし、価格的にもリーズナブル。なによりエンジンに手が入ってパワーアップした23年モデル用にきちんと開発し直して認証を取っているのが好印象。
開発元のブログによると9000rpm以上の領域でノーマルより平均1psパワーアップしている(チャートあり)そうだが、さすがに違いを体感できるセンスを持ち合わせていないのでわからない。でも回転の上がりが速くもたつきがなくなったこと、Sport+モードでアクセルオフした時のスナッチ(ドンツキ)が軽減されたこと、なにより軽量化が切り返しの時の軽さとして体感できる。

肝心の音は90/76dBと他社に比べると控えめ。それでもノーマルとは明らかに違う低音が効いた音。
「何がなんでも大音量」好みの方には合わないと思うが、ご近所に気兼ねしなくて良いレベルでありながら、サイレンサー交換した効果は感じることができるので、おじさんにはいいんじゃないだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/19 20:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP