オフロードタイヤ・エンデューロ/ラリーのインプレッション (全 488 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tomo’sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: 1400GTR | XSR900 )

5.0/5

★★★★★

林道を楽しむ大先輩から“超”オススメとの事で購入。
タイヤ交換も少し寒いこの季節でも難なく組み込み出来ました。
すり減ったTW-301、2と比較するのは失礼にさえ感じますが、不整地でのグリップは雲泥の差です。ワダチに持って行かれる事も少なくなりブレーキもカナリ強力に効きます。
アスファルト路面(特に雨天時)では気を遣いますが承知の上での購入なのでマイナス点には入れる必要は無いかと。
ロード、市街地メインの方には不必要なタイヤですが、林道を楽しむのがメインなら間違い無くオススメです!
価格も安いのがイイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:30

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

以前は4分山のAC10を使用していましたが、ブロックがなくなったので前後新品にしました、交換前と比較するとONでもOFFでもグリップ力が全然違います。まずONでは最初振動がすごかったですが、少し走ればだいぶマシになりました、倒しこみも意外に素直ですしかし、時速40キロでのスラロームで一定の角度を超えるとズリッと倒れ込むような感覚でした。 OFFでは縦グリップがすごく今までワンテンポ遅れて加速するのがすぐ加速するようになりました。ブレーキも安定してかけれます。

あと駐車している時がかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

XR250のフロントに装着しました。
ちなみに、前回装着したタイヤは、ブリジストンED-03でした。
また、本格的なオフタイヤとしては、これが2本目の使用です。

1年以上オフ走行をしていなかった上で、このタイヤを使用しました。このため、客観性に欠けるかもしれませんが、ご了承ください。

まず、このタイヤのメリットとしては、値段が安い事です。
ただし、安いからと言って、オフタイヤとしての性能は全く問題なかったです。ガレ場、砂利道、泥、ぬかるみ を走行しましたが、いずれの状況でも、きっちりと路面を捕らえておりました。お陰で、安心してFタイヤ(ハンドル)任せの走り方が出来ました。(程度によりますが。)

ただし、舗装路では気を使いました。直線走行では問題ないのですが、コーナーで車体を傾けた時はゴリゴリ感を感じますので、若干慎重になります。と言っても、元々舗装路での走行を期待するタイヤではないので、デメリットとはならないですが。

寿命については、まだよく分かりませんが、オンオフ込みで計160Kmほど走った限りでは、ブロックは全く減っていませんでした。この点は今後、よく見極めたいと思います。

私的にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 12:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RAtMさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | ZZR1400 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

この値段でこのパフォーマンスは凄い。
林道やゲロレベルなら、鼻歌交じりに走れます。
もう、ほんとうに強いて言うなら、濡れたガレが少し苦手かなぁ程度。
濡れたアスファルトでは良く滑りますが、フロント抜けるような走り方さえしなけりゃ大丈夫です。

ONもOFFも走れる公道用タイヤじゃトップクラスだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

このタイヤはやはり。すごいです!!
以前までダンロップのモトクロスタイヤを使っていたのですが、前回のレースからこのタイヤを使用するようになり、1つ目に感じた事はグリップががすごいです。
若干その日は路面はマディだったので少し心配だったのですが、
どこでも安心して使えました。
皆さんもいちど試してみてはどうでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★

ダート走行、コース走行用に購入しました。

ブリヂストンが好きなのでこちらを選択です。
メーカーさんの位置づけ的には舗装路もOKなEDタイヤという感じでしょうか。

フロントのみ履いています。
グリップは抜群で、特にフロントが滑るとかなり怖いため安心感がすごいです。
走りやすいです!!

ブロックとブロックの間隔は広めで、泥詰まりにも多少は対応できます。
またその間隔の広さから、如何にもオフロードタイヤといった見た目で見た目もカッコイイです。

ブロックは非常に硬い感じです。
アスファルト上では走行するとゴリゴリとロードノイズが増えます。
接地面が少ないため、舗装路でのグリップとダートでのグリップは引き換えです。

減りもそこそこ速そうですので、私はダート専用として使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40

役に立った

コメント(0)

otさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

林道とエンデューロレースで使ってみての感想です。
このタイヤはオールラウンダー!ふかふかの林道でも、マッディーでも、砂利道でも、抜群にグリップします。
ウデの無い私に言わせればインチキレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

オフ走行用にD605よりの履き替えです。砂地でも十分にグリップしてくれて、オフ走行を楽しめます。新品での走行は気を付けてください。滑ります。皮むきを行ってから舗装路を楽しんで下さい。
雨の日の走行もご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT2000さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KDX220 )

5.0/5

★★★★★

今までGP-21を履いていて初めてEDタイヤを入れてみました。
初心者には違いはたいして分からないだろうと思ってましたが、
グリップ力、寝かしたときの不安感がまったく違います。

KDX125だとアジャスターを一杯まで引ききった状態でぎりぎりです。
ほかの4.10サイズのバイクだとスイングアームに当たるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

このタイヤはかなり山が高く、初めてこのタイヤで参加したレースでは、優勝出来ました。テーパーアジャストしてくれて本当にグリップ感が良く、コントロールもしやすく本当に気に入りました(^^)
このタイヤはかなりオススメのタイヤです。
値段は高いですが比較的長く使えますのでありだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤ・エンデューロ/ラリーを車種から探す

PAGE TOP