オフロードタイヤのインプレッション (全 2175 件中 871 - 880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

今回はGROMにブロックタイヤを履かせて見ました。GROMにブロックタイヤは似合います!! 舗装路の走行中ガタガタとロードノイズするかなと思いましたがそれほどしないです。オフタイヤ初めてなので最初の頃は曲がりにくいと思いましたが慣れれば問題無くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 08:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道フリークさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | KLX250 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

オフロード使用ではとてもいいです。
今回はオンロード使用について。

ジェベル250XCに装着してアスファルトメインで使用した場合の寿命についてです。
走行3000kmで写真のような状態です。
ブロックが左右に2つあるパターンが減って、そろそろ交換時期という感じです。
AC10のリアは5000kmはもったので、ちょっと寿命が早いという感じです。
ダートの走破性は高いのですが、オンロードメインで使うタイヤではないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

DUNLOPのD604とMICHLINのSIRACと悩んだけど、OFFも使えるとのセールスポイントと信頼のMICHLINと言う事でこちらに決定しました。
まず、ONロードでは、ロードタイヤ並みにコロコロ転がってくれてOFFタイヤの様なゴツゴツ転がる感は無し!これが高燃費に貢献してくれる。
さらに、パニックブレーキ時でも、舗装路面に食い付く感がありがたい。 これがOFFタイヤだったら左右に滑って泳いでいることでしょう。

次にOFFロード。意外な事にウエット状態を除き、期待以上にグリップします!びっくりです。
多少の石ゴロゴロ、草地、硬質、少しの水たまりの泥地などガンガン行けます。コーナー立ち上がりでリヤが流れても踏ん張ってコケません。

摩耗は中央が無くなりますが、案外ロングライフでもちはいいと思います。
ただ、細い。太ければ良いと言う訳ではありませんが
、次回は120/80-18を装着したいと思っています。

あっ、ただし、フロントタイヤはSIRACでは無く、OFFタイヤを装着してください。
これだと、ONもOFF両方乗れていいですよ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カステラテラスさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: VRX400 ロードスター )

5.0/5

★★★★★

なかなかないサイズなのに、ブロックタイヤででていてとても嬉しいです。
値段も安く、皮むきさえすれば安定した走行ができます。
砂利道でも滑りにくくてヒヤリとすることが少なくてイイね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/05 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドリームさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: バイアルスTL125 | TL125(TLR125) | TLR200 )

4.0/5

★★★★★

装着して感じたことの第一印象は、グリップ力が格段によくなったこと。ただし、公道可のタイヤの中でのことです。レース専用のタイヤには到底敵いません。公道
可のタイヤでしかも値段が安いし、コストパフォーマンスも考えたら最高かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

灰猫さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: シャドウ ファントム750 | セロー 250 )

利用車種: XT250

5.0/5

★★★★★

セローの純正タイヤからの初めての交換です。
純正:ブリヂストンTW-301

虫ゴム外して空気を抜くと手で簡単にビードを落とすことがきます。
タイヤレバーは2本しか持ってませんでしたが12ぐらいのメガネで代用しました。捲る用ではなく、キープする用として。

300km公道を走ってみて
無茶しない普通の走りなのでコーナーも、80km/h程出してみても、不安要素は一つも見つけられませんでした。

50kmモトクロスコースを走ってみて
マッドコンディションでもキチンと行きたい方向に進んでくれます。かなりバンクさせてもフロントが滑るということはありませんでした。泥のはけもかなり良いです。

どのくらいもつのかな?5000km走ったら再度インプレあげます。
2015.12.14

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

5.0/5

★★★★★

林道を走る他の先輩ライダーの方もこぞってこのタイヤを選んでいるのが購入の理由です。
自分で交換しましたが、今回のフロントに関して言えば非常に柔らかいタイヤで手組みも容易でした。
使用してのインプレはまだですが、どうやらライフもそこそこ長いらしく期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 08:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

4.0/5

★★★★★

KX125の林道用バイクに装着しました。超ハイグリップではありませんが、使用目的は林道なので、十分。でも、実際山の中ではしっかり仕事をしてくれて、超急こう配な火山れきな状況でもしっかりとバイクを前え押し出してくれてなんとか小富士山頂まで行くことができました!林道での使用目的では十分な性能でした!
街乗りも可能なタイヤなので、公道使用も兼ねるライダーにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/01 22:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

z2さん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

ホンダのXE75に履いていますが、リヤタイヤは現在、ブリヂストンのTW-8しかありません。このタイヤ以外履いたことがないので比較はできませんが、意外に林道みたいなところを走行しても安心して走れるし、一般路でも意外にグリップはあるほうだと思います。
ブリヂストンが製造中止するとバイクに乗れなくなるので頑張ってほしいところです。タイヤばかりは購入して取っておくことができないので宜しくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/02 00:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

現行のモトクラスタイヤでエンデューロとして使用するのにはもってこいだと思います。コストパフォーマンスもいいし、脱着も非常にスムーズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 14:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP