オフロードタイヤのインプレッション (全 2171 件中 2051 - 2060 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hidさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

XR250に装着し、毎週日曜日にアタック・ゲロ・フラット系で遊んでます。

今回2本目のRタイヤ、TOURISTです。
約4千キロ走って1分山ですが、空気圧さえ管理すれば多少の所は登ります。時間的制約の為、このタイミングでの交換になりました。
毎週のように林道ツーをし、他のEDタイヤを装着したベテランメンバーが登れない場所を簡単にクリア出来てしまいます。

舗装路移動は、他の方が紹介されている通り、EDタイヤより乗り心地良いのですか、ヨレる感覚に慣れが必要です。
自分はFタイヤ交換後、何でも無い場所でこけちゃいました。
Rタイヤを滑らして遊びたいメンバーはFタイヤのみTOURISTで、RタイヤはEDタイヤという選択をしています。
自分は下手糞なので、滑らすよりは走破力を選択してます。

Rタイヤは、アタック系で遊んでる人に一度装着をお勧めします。本当に目から鱗です。
今まで不可能と思ってしまう場所まで、挑戦する気持ちになれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

50さん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

モトクロスタイヤのど定番です。ホームコースが固い土質なので、M602を選びました。

古いタイヤでは滑ってしまっていたところでも、履き替えるとがっちりグリップして安心してアクセルをあけられます。

ブロックの保ちも比較的良く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:42

役に立った

コメント(0)

rerereさん(インプレ投稿数: 51件 )

3.0/5

★★★★★

VE-33 2回目の投稿です。交換時期は、乗り方にもよるのでしょうが、3、000Kmで交換です。
非常に気に入ってますが、最近値上がりしたのが残念です。
性能は申し分無く、ガレ場でも何とか食いついてくれます。
値上がりしたので☆3つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

XR100モタードに履いてます
林道に行くのにダート系のタイヤの選択肢があまりないので。

オンロードでもかなりグリップはいいです
田舎の方にある、たて溝が切ってある道路を走ると
ハンドルが取られます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

XLディグリーさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

ディグリーに履いていたD605が3分山となったので前後同時にT63に替えました。T63を選んだ理由はそのパターンからイメージされるダートの走破性です。
実際にはブロックパターンが食い込むような軟弱な路面では効果がありますが、完全に乾いたダートではかえって横滑りが多くなりました。
タイヤのゴロゴロ感の増大は織り込み済みでしたが、他の問題点として、俊足ディグリーが得意とする舗装路での挙動が不安定になったため、峠走行やツーリングの巡航速度が下がってしまったことです。
具体的には路面の影響を受けすぎで、特にセンターラインや舗装の縦方向のつなぎ目を乗り越えるときにハンドルが取られたりリアが素直についてこなかったりする感じです。
T63はロングライフらしいですが、早々に交換するかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/22 15:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チバさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR250 )

3.0/5

★★★★★

通勤&林道で使用しています。林道では、期待しないでくださいって感じですが、3千キロ走っても画像の用に持ちがいいのでその点は◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/02 11:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チバさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

オフでは、無敵!アスファルトでは、寝かし込むと腰が砕けます。高速では、フラフラするので怖いですが、高速走るタイヤではないので問題なしでしょう。減り具合は、2千キロでこんな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/02 11:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BAJAさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

グリップ感、耐摩耗性共にバランスがとれたお勧めタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:07

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 22件 )

3.0/5

★★★★★

98年式ジェベル(31ps)にはオンロード調度いいです。
大きなすべりも無くたまにオフにいくならベストチョイスかと思われます。
ただし赤土やサンドの上ではアクセルワークに気をつかわないと一回滑り出すとすべりがしつこいです。
燃費はまあまあ。一般道8:オフ2なら無難なチョイスかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:57

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 22件 )

3.0/5

★★★★★

ジェベル250GPSで試してみたんですが、サンドでの食いつきは、バイクを傾けたときに本領発揮されます。
オンロードではウエット路面だとセンターラインや矢印で、不意にリアが流れかけます。
オフ専用だと割り切って装着したほうがいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP