IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2528件 (詳細インプレ数:2444件)
買ってよかった/最高:
1183
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
28
お話にならない:
8

IRC:アイアールシーのオンロードタイヤ・アメリカン/クラシックのインプレッション (全 35 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
気持ちサイボーグさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VT750S | ドラッグスター 250 )

5.0/5

★★★★★

ドラッグスター250の標準タイヤとして使っていました。
溝の中にひび割れが見つかるまで9年間使いましたが、ゴムはあまり減っていません。
耐摩耗性は相当良いと思います。
グリップはパワー、車重、走り方からいって十分でしょう。
ドラッグスター250のフロントはNF27ぐらいしかサイズが無いので比較対象が無いですが、
フロントフォークが寝てる割りには極低速で勝手にハンドルが切れ込む感じは少ないです。
空気圧が減ると勝手に切れ込むようになります。

高速時の接地感がちょっと希薄に成りますが、その分ハンドルを切れば曲がってくれる感じで運転が簡単です。
バンク中の安定感はVT750Sの標準D社より良いです。IRCが好きになりました。
なにより良いのはこのタイヤが凄く安いって事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/19 16:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ちょうどよい買い物でした。安くて、早くて。
旧車なのでタイヤが無いかと若干心配でしたが…。
次回タイヤ交換時にもあればいいな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:34

役に立った

コメント(0)

cbkowatanabeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NIGHTHAWK650 | ナイトホーク750 )

5.0/5

★★★★★

純正装着のD404KABUKI(すごいネーミングですな)からこちらに換装。

理由はリーズナブルなお値段。今後も長く乗っていくバイクなので費用対効果を
考えてお試しに換えてみました。

走行感は新品なので当たり前ですが静かですね。
柔らかめなゴムなのでしょうか、グリップ感も良好。妙な滑りもなくマイルドな
走りといった感じです。

タイヤパターンも、宣伝文句のファイヤーがどうのこうのと言った派手派手しい
イメージは思ったよりなく、逆に程良い視覚感で気に入りました。

純正品は16.000kmで丸坊主でしたから、次回交換時にそれと比較してみたいと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とろサーモンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 250TR | マジェスティ250(SG03J) | ZZR400 )

5.0/5

★★★★★

250TRに付けました

純正のキャラメルパターンのブロックタイヤがそろそろ寿命だったのと、オン化したかったので購入。

このバイクではオン化する際、多くの方がダンロップのTT100GTを履いている様ですが、タイヤを大きく見せたかったので
110/90-18
から
120/90-18
に若干の変更をしました。
もちろん、タイヤ自体はホイールに対して許容リム幅の範囲で、問題なしです。

このタイヤは、アメリカン向けのタイヤです。
倒しこめるようなタイヤではなさそうですが、トコトコ走るユーザーには合っていると思います。
それとグリップですが、ブロックパターンとは比べ物にならない位グリップします。

この画像では判らないと思いますが、パターンはファイアパターンとなってます。
カスタムの方向性としては若干違いましたが、案外主張し過ぎないので、サイズ感と共に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

多メーカーの前のタイヤが余りにも摩耗していたこともあって、純正品に交換してグリップ感に驚きました。乗り心地、ブレーキの効き具合も良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 10:22

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

前後のタイヤとチューブを同時に交換してみて、ブレーキングの安定、グリップ感、フルロックでの旋回性の良さに驚くと共に、乗り心地の良さを実感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 10:27

役に立った

1783さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ビラーゴ250のタイヤ交換を行いました(´∀`)
前もこのタイヤで価格・パターン共気に入ってます。
あとはホワイトリボンタイヤでこの価格で出てくれればと願うばかりですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 09:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 0
ドライグリップ 0
ウェットグリップ 0

販売価格がAmazonとかと比べると高めだけど期間限定ポイントとかと掛け合わせたら若干安くなるのかな?
なので余裕を見て予備として買えばお得に買えます。
欲しいものがある時はちゃんと予め他サイトと比べるといいかも。
買ってから公開することがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/18 14:15

役に立った

利用車種: マグナ(Vツインマグナ)

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

最初は見た目で購入したクチなんですが、走り出してまず感じたのは右左折時のターンが軽くなり、アメリカンにも関わらずかなり寝かせるようになりました!
見た目とコスパ、性能が高いレベルでまとまってると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 23:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こあらさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

利用車種: ドラッグスター 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

ドラッグスター250tに使用しました。
交換後から現時点で140kmほど走行しましたが、いまのところ問題なく使用できております。
交換作業自体は知り合いにやってもらったので、作業スキルは不明です。。
安いという理由で選んだタイヤでしたが大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの オンロードタイヤ・アメリカン/クラシックを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP