オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 1505 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: TDM850

5.0/5

★★★★★

 リアのインプレッションにも書いたとおり、ハンドリングに余分な力がいらず、自然に旋回に移ることができる。走行している間の道路との接地感もよく、ブレーキングに対してもクッと踏ん張り、どれくらいで停止するか力加減が調整できる感じがする。耐久性がよければ、同じものを購入すると思う。現時点では気に入っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えんとつさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KSR-2 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

'04 GSX1300Rに使用しました。
使用目的はツーリングメインでたまに講習会などのスラローム。

写真は7000キロほど使用したものです。まだまだ使用できるので、乗り方によっては1万キロも不可能ではないのかもしれません。

ツーリングタイヤですがニースライドできるくらいのグリップを持っているのでツーリング先のワインディングも楽しく走れます。ただ、センター~少しバンクの所はグリップが低いので過信は禁物ですが。
また濡れた路面での接地感も豊かで雨の日の走行も不安はありません。温度依存性も高くないようですので、冬のツーリングにも使用可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

このタイヤは値段が安い割に長持ちしてグリップ力も非常に高く、
バイク便のバイクに採用しています!

職業柄いろいろなタイヤつけてきましたが、今はこのタイヤで落ち着いているくらい
性能が安定していて長持ちしていいと思います!

雨の日の走行もさほど気にならなく、もう少し滑るのかなと思っていたのですが、
意外とグリップしていてびっくりしています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/07 19:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

純正タイヤが劣化してしまったので交換用に。
ツーリングタイヤが目的に合うので評価が高いBT45を選びました。
純正(たしかK175だったと思います)よりもハンドリングは少し重くなった印象ですが、その分直進安定性が高く疲れにくくなりました。
それまでは道路に溝が切ってあったりちょっとして段差、轍にタイヤを取られていましたがそれらがあまり気にならなくなりました。
前車との車間距離も以前のタイヤでは夜は不安で2台分以上位開けていましたが1台分位で安心して走っていられます。
手放しで走れそうなくらい安定感があるのでほんと疲れない。

グリップも充分です。ツーリング用途にはこれがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どにーさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: SRX600 | RGV250γ | MT-09 )

利用車種: SRX600

5.0/5

★★★★★

画像は100km皮むきが終了した時のです

SRXには十分過ぎる性能です、さすがにビッグシングルの一速エンブレでは
悲鳴を上げてましたが、意図的にしない限りグリップが勝ります。

雨天時では、特に神経を使うことなく走れたので怖さもありません。

ライフについては、真夏で走っても、多少表面がベタ付く程度、これは
相当ライフ長い事が言えます。
フロントは2万km、リアは1万km程度持つだろうと思われます。

欠点らしい欠点のない優れたツーリングバイアスだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱぱさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ST250 | VIRAGO250 [ビラーゴ] )

5.0/5

★★★★★

ビラーゴを購入した際、タイヤが摩耗していたので交換してもらいました。
デザイン的には見ての通りちょっとクラッシックな感じでクルーザータイプには
似合っていると思います。
グリップも問題ありません。耐久力はまだ距離を走っていないのでわかりません。
値段も手頃な感じではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22

役に立った

コメント(0)

やまださん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NS50 )

5.0/5

★★★★★

NS50Fにもともと付いていたものとおなじK888を前後とも購入。
替えてからまだ少ししか乗っていませんが、なかなか良い感じです。
というか、もともとがヒドかったので、極上品のようにも感じられてしまいます^^;
購入して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

くるぶしR4分の1さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

5.0/5

★★★★★

初ラジアル。

純正バイアスからの履き替え。8000キロ時点でサイドウォール全周にわたりヒビが入って危なっかしいのと、雨でやたらと滑るのと轍でハンドルがとられるのと良いことは何もなかったので劇的な変化は予想通り。

現在2千キロ近く走った状態での感想はどこまでも信頼して倒していけそうな安心感。滑り出しの感覚が非常につかみやすく、限界が分かりやすいです。晴れている限りどんなカーブも怖くないです。

街中やワインディングでもギャップの越え方がとっても柔らかい。

タイヤ自体が薄く剛性があるのでラジアルの時よりもサスペンションの減衰を5段のうち1段強く変更しました。分厚くて初期の入力をサスで補っていた分をタイヤが仕事して、必要な部分をサスが仕事するという理想的な感じになりました。

幸い?まだ雨天では走行してませんが、濡れた路面でも滑り出しが穏やかなのでレース向けに近いタイヤでウェットはそれほど強くないと言われても無茶さえしなければ危険なく走れそうな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

自分にとっては癖もなく素直なハンドリングに思えます。
グリップ力は自分の腕が追いついてないので全く不安は感じません。

新しくT30が出ましたが、次の交換時にBT-023があればこれを選ぶかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

今回で3回目のタイヤです。400KMのツーリングでの感想です。パターンは前回のマカダムのパターンが好みですが走ってみてどんな状況でも良くグリップし癖も無くて思ったラインで旋回をしてくれます。自分のバイクはタイヤの選択しが、バイアスタイヤでサイズも限られています。次回もやっぱりミシュランですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/16 10:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

PAGE TOP