オンロードタイヤ・スポーツのインプレッション (全 1346 件中 1301 - 1310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
優椛さん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ50(STD)の前後に履いて、5000km走行した時点での写真です。
老朽化した「PIRELLI・CITY DEMON」からの履き替えでしたが、乗り味の大きな違いに大変満足しています。

・通常走行では、上質で、しなやかな感じの乗り心地。

・特筆すべきは、コーナリングの向上。車体を倒し込んだら勝手に起き上がろうとするような、不思議な感覚になります。同等品でのコーナリング性能は無敵なのでは。

・ブレーキングの際、雨の日でもロックすることが無くなりました。よく効く制動力に感心しています。

・グリップ力が向上すると、タイヤの摩耗も早いのではないかと心配しましたが、5000km走った時点では耐久性に問題は無さそうです。

・グリップの良いタイヤにすると燃費が落ちる…なんてことも無さそうです。ずっと燃費の計測をしておりますが、以前からと比べて大差ありません。

といった感想です。
正直なところ、単に攻撃的なデザインが気に入って購入した訳でしたが、BT390に履き替えて「あぁ、やめとけば良かった…」なんてことは無いと思います。
乗り味の違いに驚く、ぜひオススメしたいタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toy-boxさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) | CBR250RR | TZR125 )

4.0/5

★★★★★

CBR250RRに装着。

デビューが90年代初頭のためパターンが古臭く、車体とよくマッチします。
前に履いていたGPR-200と比較すると、曲率が大きいのか、
パタパタ倒れる感じがなく、自然なフィーリングです。
グリップについては、ツーリングメインでは何ら不満ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:12

役に立った

コメント(0)

toy-boxさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) | CBR250RR | TZR125 )

4.0/5

★★★★★

CBR250RRに装着。

純正サイズである140/60のツーリングタイヤはこれしかありません。
車体と同年代のタイヤの為、見た目にもマッチします。
曲率が大きいのか、前に履いていたGPR-200のようにパタパタ倒れる感じはなく、
自然な動きをします。

指で撫でるだけですぐ判るくらいセンターが硬く、サイドが柔らかいタイヤです。
が…若干サイドが柔らかすぎるようで、攻めるような走りをしないツーリング用途でもサイドから減ります。
サイドはすぐにネチョネチョになるので、ツーリング時の安心感はあるのですが…。

センター部分は10000kmは余裕で保ちそうなタイヤですが、
サイドのライフがあまりにも乗り方次第です。
町乗りがメインの人には丁度良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:12

役に立った

コメント(0)

ひとつまいさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

モンキー8インチカスタムで使用です。

このタイヤに2年で2回交換しました。

タイヤ径が小さく5、000km程度で交換となりますが、
ノーマルよりグリップ感が向上し、ブレーキフィーリングUP、
制動性能の飛躍的な向上が期待できます。

急制動を繰り返すと偏摩耗しやすいですが、
ノーマルホイール(8インチ3.50 46J)の
ドラムブレーキ派には必須アイテムと言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

漆黒の悪魔さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★

冬場(最低気温1℃、最高気温10℃)のちょっとしたワインディングを走りましたが、まったく不安無く走れました。
雨の日はまだ走っていませんので、わかりません。
あと気になるのは、タイヤライフです。
10、000kmくらい持ってくれるといいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:51

役に立った

コメント(0)

ほむ平さん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

KLX改のDトラもどきに履かせています。グリップ力は充分です。しかも減らない。

以前、ER-5という珍車を持っていました。そのバイクは500ccの排気量を持ち大型二輪免許が必要なクセに、
タイヤサイズがF:110/70-17、R:130/70-17という250クラスのサイズでした。

普段、もうちっとマシなビッグバイクに乗っていますので、最新ラジアルの素晴らしさは知っています。だから「タイヤはラジアル一択」派なのですがこのサイズにラジアルタイヤはありません。

バイアス最強といえばTT900GPですが、高いし、すぐに減ってしまう…。なので「安いからいっか…」で選んだのがBT-39だったのですが、コレがアタリでした。

BSのタイヤらしく、ネバッとしたグリップ感はないのですが
そうそう滑ったりはしません。って言うか、滑って怖い思いをしたことはないです。

で、ER-5で好印象だったので、Dトラもどきにも履かせてみました。これまたOKです。イイかんじです。
実は、この2車はタイヤサイズが同じなのですが。車重や車体構成の違いからか、フィーリングは結構違いました。Dトラもどきでは、けっこう接地感が出て思った以上に攻められます。

ワンサイズ大きくなってしまいますがα-12Hが履けないこともないので、試してみようかとも思っていたのですが、
次もDトラもどきにはBT-39を履かせます。だって問題ないし、安いし。

同じ車両で比較したわけではないので、フェアな評価ではないかもしれませんが同じ価格帯でモタードタイヤとして人気の、IRCのRX-01RよりBT-39の方がグリップ感はありました。

軽量なバイクで、一般ライダーが乗るのなら、分な性能だと思います。

お金をケチって楽しく走りたい人にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

RGVガンマに仕様。最近は昔の250レプリカ用の150サイズがあまり売ってないので選択肢は自ずと限られてきますね・・・

以前履いていたGPR70がスリップサインがなくなるほど減っていたので交換しました。最近はツーリングがメインなのでこのタイヤにしました。
交換はストレートで3000円で買ったビードブレーカーとホームセンターの安物タイヤレバーを3本使って自分で行いました。ぶっちゃけオフ車のチューブタイヤよりも楽チンです。やる気のある方は尻込みせずに試してみてください。コツとしては、組むときにビードにシリコンスプレーを振っておくと何の苦労も無く組めますよ。

前置きが長くなりました。
肝心の性能ですが、センターとサイドで極端に違うコンパウンドが使われているのがこのタイヤの特徴です。
D社で言えばGPR100or200のクラスに相当するタイヤだと思いますが、センターのなかなか減らないゴムに比べ、サイドにはかなり柔らかめのゴムが使われており、倒し込んだ時のグリップはD社のツーリングタイヤとは一味違います。ただしそれと引き換えにサイド部を酷使すると減りも激しいので、あまり元気に走るとセンターより先に端が坊主になってタイヤが終わってしまいます。ツーリングメインで、出先のワインディングを軽く楽しむ、というような使い方がこのタイヤには最も合っていると思います。本気で攻める方はそれなりのタイヤを選びましょう。個人的にはそういう使い方にはミシュランのパイロットパワーですかね・・・

良くも悪くも特徴がハッキリしたタイヤなので、上手く活かせる方にはお勧めですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

カブ110前後に取り付けました。感想ですが、前輪が軽くなり乗り心地も純正よりはソフトになりました。以前ミシュランを取り付けていましたが、グリップは良かったですが、乗り心地は今一でした。BT-390は今までの中では最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35

役に立った

コメント(1)

kuniさん 

カブ110用に購入、使用しました。
特に超低速ではヒラヒラ感が強すぎ、直進安定に欠けるように感じますが、アクセルを合わせながらのコーナーではしっかりとグリップして、非常に安定しています。
さらにパニックブレーキ時にグリップ力が高いため、止まれました。安全性という面でもおすすめできます。
ウエットでも安定しています。
耐久性はこれから確認ですが、現状では満足して、スペアも購入しました。

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

センター部分は固いコンパウンドラバーで寿命を延ばし、サイド部分は柔らかいコンパウンドでグリップを稼ぐ、そんな分割コンパウンドタイヤもすっかり市民権を得てきたように思います。
登場から数年が経過し、評判も上々なブリヂストンBT-016ですが、ライバル他社も続々と分割コンパウンドタイヤを投入してくるにあたって『HYPERSPORT』というバージョンが発売になりました。

これはイカン!早速試さねば!

なぜなら『HYPERSPORT』ではない1世代前の『無印』BT-016で大変好感触を得ていたので、更に進化したとしたらもはや街乗りタイヤとしては究極なのではないかと思われるからです。

そもそもブリヂストンは大昔から分割コンパウンドのタイヤを発売してきた歴史があり、最新テクノロジーのような謳い文句のライバル各社を尻目に、この分野では一日の長があります。
ただ、大昔の分割コンパウンドタイヤ(当時はSACT構造と呼んでいました)は大変評判が悪く、直進時最悪コーナーも悪というのが定説でした。

でもBT-016は違いました。
直進、コーナリングを問わず街乗りでは充分すぎるほどのグリップと、少し前のタイヤからは比較にならない超寿命を両立してしまったのです。
プロファイル形状もレース専用のトンガリ君でもなければツアラー系の平べったい形状でもなく、本当にハンドリングが「自然」。
そんな完璧タイヤが更に進化した『HYPERSPORT』ですが、見た目が何も変わっていないのと、もともとの『無印』が高性能すぎた為に正直違いが良く解りません。
まだ減るほど乗っていないという事もありますが、ひょっとしたら耐久性で差が付くのかもしれません。

街乗りメイン、たまに峠(サーキット走行でも可)という、ごく一般的なスポーツバイク好きの行動パターンでは最強の1本と言えるでしょう。
峠を織り交ぜたハイスピードツーリングが好きな人まで含めてオススメです!!
<わっきぃ>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 14:20
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vtecIII05さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

只今単身赴任中なので毎週末200キロ一般道&わざわざ峠道を攻めながら自宅までのハイスピードショートツーリングと年2回往復800キロ位の二泊三日ハイスピードロングツーリングに使用でワンシーズンでワイヤーが出てしまうけど、ライフは価格相応でグリップも限界が高く5年で5セット次回も014履いちゃいます。超お気に入り オススメです。土砂降りの雨でも かなりのペースでいけちゃいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・スポーツを車種から探す

PAGE TOP