オンロードタイヤのインプレッション (全 5786 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

5.0/5

★★★★★

DUROの純正サイズブロックタイヤがついに滑り始めたので、エイプ50のフロントに装着しました。

ハイグリップということで摩耗の心配をしていましたがとりあえず装着、ツーリングでワインディングを攻めたりもしましたが、このタイヤにしてからフロントが滑ったことがありません。とても良く曲がりますし、安心してワインディングが楽しめます。

滑りやすい沖縄の路面でもさすがはハイグリップ、路面をしっかり食って離しません。また雨の日が不安だったのですが、これが意外にも大丈夫。ウエットでもひやっとしたことナシ! 普通のタイヤなら時たま滑ってひやりとするのですが……。

気になる耐久性も、通学や街乗りに使っていてもバッチリ。現在3500kmほど走行しましたが、まだまだ溝が残っています。5000kmぐらいもちそうな雰囲気。

サーキットユーザー以外でも、安心して街乗りやツーリングがしたいという方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS

5.0/5

★★★★★

交換前のすり減った状態から、新品に代わるため乗りごごちはどんなタイヤでも劇的に変わると思います。
できるだけ前の状態を思い出しながら書いてみます。
交換前は、フロント、リアともにアコレードを装着しており、今回このタイヤを選択しました。

第一印象は安定しているというイメージで、特にカーブでそう感じます。
タイヤのパターンは好みが分かれそうですが、クラシックなスタイルの車種には若干似合わない感じもします。
見た目を差し引いても、乗りごごちを含めてこちらのタイヤの方が良さそうです。
耐久性に関しては、過去のインプレッションを見る限り、1万Km前後と思われるので
次回交換時もこのタイヤを選択するようになると思います。
前のタイヤに比べると泥はねは減った感じがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおとさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: F 900 XR )

5.0/5

★★★★★

届くまではこのタイヤの実物を見た事がありませんでした。
今まで国産メーカー物しか見たことないので「なんか仕上げ悪いなぁ・・・。金型合わせ目のバリみたいな薄ーいゴムはみ出してるし、センターで金型ちょっとズレてる感じやし・・・。」
とりあえず自力(人力)で交換しました。手で持つと硬い感じはしましたが、すんなりと両面のビードを一度で入れてしまうことができました。
心配していた、リムとビードからのエア漏れはありません。
早速、皮むき&試乗、近くのクネクネ道へ。
皮むき終わってから、攻めるバイクではないですけどステップガリガリ、更に折れ込むまで寝かしましたが滑る気配なし。高速コーナーではガツンとトラクション掛けても(たかが250ですが)、ガッチリ食いつき二次旋回までも。
ツーリングタイヤとしては全然普通に使えると思いました。断面も丸いので、ヒラヒラ寝てくれます。
コストパフォーマンス抜群、期待以上です!
最後にひとつ。なぜそこにあるのかは分かりませんが、ビード部分にあるヒゲは全て根元から綺麗に切り落としてから組んだ方がよいでしょう。ビードが上がるときに噛みこめばエア漏れの原因になると思いますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

didiさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

サーキットで使用していますが、ダンロップらしいグリップ力があります。無理なラインで進入すれば、もちろん滑りますが滑り始めもわかりやすくコントロールしやすいと思います。また、雨の走行時もある程度のバンク角でも滑りませんでしたし滑り始めもわかりやすかったので初心者からベテランまで楽しめるタイヤかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

原付のフロントに装着してみました。
TT92から比較すると、多少こちらのほうが持ちがいいようです。
公道のみの走行ですが、TT92同様安心して曲がれます。
限界のグリップだけ比較すればTT92のほうがいい感じですが、サーキット等を走るわけではないので、こちらで十分です。
限界まで攻める方やサーキット走行する方は、TT92のほうがよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

マキシムも検討しましたが、値段が高い為こちらにしました。

ノーマルのフロントタイヤのサイズ幅は100になりますが、110を履かせても問題なくはいります。
ちなみにフロントフォークとのクリアランスも問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フロントと同様に昨年の5月に純正タイヤから履き替えました。
既に4000km走行していますが、いまだ8部山程度で耐久性が良い様です。
 グリップに関しても、私の運転レベルでは、しっかりと食いついてくれてコーナーを安心して旋回できます。
 ただ、コーナーの切り返しでは、タイヤ自体の硬さが純正よりやや柔らかいのか、純正より少し鈍く思えますが、グリップが良いので安定感がありますね。
 また、ツーリング行った際の突然の雨でも地面をよく掴んでくれて安心して続行出来ました。
 なによりセンターは耐久性重視で、高速走行がとても安定していますが、峠などのコーナーではサイドのグリップがよく、うまく耐久性を両立させている良いタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 | GSX-8S )

5.0/5

★★★★★

今年4/25日にミシュランから発売された 最新ラジラルタイヤ
サイズにフロント 110/70-17
リアに140/70-17
の設定があり250ccにおいて一般的なサイズのラジアルタイヤが選べるようになりました
同時販売で同じトレッドパターンのバイアスタイヤ「パイロットストリート」ももう一台のバイクに装着しておりそちらもすごく性能の良いバイアスタイヤでした(そちらにもレビュー書いてます)

ミシュランはとても性能も良くいいタイヤで愛用してましたが性能相応の値段で他社のブリジストンやダンロップなどと比べると高めの値段でしたが今回のパイロットストリートラジアルは非常に値段も抑えられており(F1万 R1万2千程度)で非常に安価であり
かつ 性能も申し分なく高いコストパフォーマンスを感じました
何よりラジアルしたことにより非常に軽さを感じられ倒し込みが楽になり旋回性能が向上してます
軽さにより直進性能が落ちるかなと心配してましたが路面をしっかり噛んでくれてグイグイ押し出すような加速を感じました
ドライ・ウェット どちらの場面も走ってみましたがなんの心配もなく倒し込んで走ることが可能です
特にウェットにおいて同タイヤのバイアスより優秀で不安なく走れることに驚きました
街乗りにおいて路面のコツコツ感は増えますがこれはラジアルの特性なので理解しましょう

値段や性能 どれをとっても何一つ不安が無いんじゃないかと思う位最高のタイヤだと思います
バイアス採用車種に一度使って欲しいと思います タイヤ一つでここまで変わるのかと実感できるほど秀逸なタイヤです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
34人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

極楽ハゼさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GB250クラブマン | ゴリラ | ジャイロX )

5.0/5

★★★★★

前に使っていた、BSマグモーパス G510がひび割れしたので梅雨時前に変更。サイズは純正の90/90-18、グルーブもTT100ほどではないが深くて、排水性も良さそう。倒しこみもくせが無く、さすがロングセラー商品。通勤で使うには問題無し。転がり抵抗もよく、燃費も42km/Lと悪くない1年1万キロ持ってくれれば良し。センターの耐久性が今後どうかなー?見た目もアーバンクルーズな感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CR80R/RII | YZ250 | YZ125 )

5.0/5

★★★★★

価格が、魅力で、購入してみましたが、ゴムもしっかりしていて満足です!
スクーターなので、グリップ力も気になりません!
耐久性は、履いたばかりなので、わかりませんが、いいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP