オンロードタイヤのインプレッション (全 33 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiro18161さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z250 | シグナスX )

5.0/5

★★★★★

1000kmほど走行した感触ですが純正と比べると納得できるタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いちさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: LE MANS1000

5.0/5

★★★★★

バイアスのサイズがそれほど無いので、選択が限られてしまうが、このシンコータイヤは、今まで使用したBS・ミシュランと比べて遜色は無い。このタイヤはミシュランと比べて少し硬い気がするが、そこは重量車なので
この位でないとライフが心もとない。この性能でダントツのコストパフォーマンス!韓国タイヤは車も使用しているが、バイク用も全然OK。別にサーキットを走るわけじゃないので、これで十分でしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山鹿 善行さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: エイプ100 タイプD )

5.0/5

★★★★★

純正のタイヤが5年経ち、溝が無く、ひび割れてるので前後とも交換しました。

峠を攻めるとかはしないので、コストパフォーマンスに優れているものを選びました。

400km程走行しましたが、田舎乗りでは問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 17:13

役に立った

コメント(0)

papagonさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W650 | ADV150 )

5.0/5

★★★★★

消耗品であるタイヤは安いのが嬉しいけど、よく分からないメーカーのだと、不安が。このIRCのタイヤは一応国内メーカーだし、自分は自転車を趣味にしてるので、タイヤメーカーのIRCはよく使っていたので、何も不安無く購入しました。
今の所とても調子もよく満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 13:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

ハローマックさん 

私も全く同じです。空気圧とオイルが唯一真面目にしてたメンテですが、ダンロップは凸凹に減ってしまいました。新型?は改良されてるらしいと聞いたのですが、葉っぱのマークなんか入れちゃったパターンでちょっと心配だったので

papagonさん 

そうですか。ダンロップ(型番にもよるでしょうが)は変摩耗多いんですね。
いままで連れ合いの乗り方が悪いのかとも思っていました。
このタイヤでしばらく様子見ですね。

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

ホンダ「ズーマー」に使用しました。
以前、このタイヤをヤマハ「VOX」に使用しましたが、ブロックパターンタイヤの割にグリップ性能も良く。価格も安く、持ちも良さそうでしたので、こちらのチェンシンタイヤを選択しました。
タイヤにされているラッピング(包装)が格好よく、気分がアガりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 01:32

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

5.0/5

★★★★★

原付のタイヤ交換で使用。昔に中国メーカーのタイヤを購入し、使用していたらビートが外れ走行不可状態になりました。
なので、国内メーカーで安心できるこちらを選択。
グリップ力も問題なく、溝も排水性が良さそうです。
今のところ何の問題もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 21:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

チューブとリムバンドを同時購入し 送料無料でオークションより安く買えました。溝パターンのデザインも良い。耐摩耗結果が上々ならば また購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/26 21:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

友人に勧められて履いてみましたがこのタイヤのコスパは評判通りです。
まったく滑らないかと言われればそうじゃないですが、かなりグリップします。
雨の日にも走行しましたが全然怖くありませんでした。
まだ1000キロ程しか走っていませんが、ライフが長いとの噂なので期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

【購入の決め手】
・ハイグリップ系のα12zからツーリング系のロード2に換えたのは、用途が通勤使用(片道60キロ超)になったため、雨天時走行、減り具合と値段できめました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
・長距離走行及び雨天時の高速道路においても怖さがなく安定していると思います。また、通勤の山岳地のコースでは上りより下り走行が気持ちよくグリップしているのが感じられました。

【期待外れだった点】
・今のところありませんが、減り具合については不明。
・冬場の冷えているときの具合も不明

【メーカーへの希望】
・パイロットロードの中でパターンデザインもパイロットパワーに似ていて気に入っています。新型が出てきているのでプライスダウンして造り続けてもらえると良いです。

【比較した商品はありますか?】 
・パイロットロード3、4

【その他】 
・通勤コースが舗装された山岳ロードのため、車種的にはアドベンチャー(ターマック)仕様のタイヤを考えました。まさに、希望通りなタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 20:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今まで、盲目的にダンロップを選択していましたが、若干費用捻出がきつくなってきたため、探しているうちに行き着きました。

価格に魅力を感じ、サマーセールで更に安くなり、こちらでのインプレッションの評価、内容を熟読して購入に踏み切りました。

ダンロップのTT93GPと比べると少し硬いかな?
なので、グリップ性能は劣るかもしれませんが、性能に差が出る領域まで行く様な、限界ギリギリの乗り方はしておりませんので、十分に満足です。

安心してバイクを倒せますし、路面を確実に捉えている感じがします。

ダンロップTT93GPと比べるとタイヤ溝が深いように感じます。溝が深い=タイヤとして使用できるゴム部分が厚い=寿命が長いと勝手に考えています。


価格で選んだ所が大きいですが、性能は、街乗りには十分すぎるタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/13 02:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP