オンロードタイヤのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
狩人さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

10000キロ走行しましたが、思っていたより減りが早かった。運転の仕方にもよるが私の場合、前輪の摩耗が早かった。2月発売予定のT31に期待したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/24 12:02

役に立った

コメント(0)

利用車種: GN125

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
GN135Hのリア用に使ってます。
今回で4本目くらいですが、最初(4年前)の頃のものより減りが早い?気がします。
通勤で使っているのですが1年も持たないです。走行距離だと8000kmくらいでスリップサインが出る感じでしょうか。
グリップは悪くないので気に入ってますが、ライフが2割くらい悪短くなったようなのでコストパフォーマンスはちょっと・・・最近タイヤ値上がりしてるし、ハイグリップタイヤでもないはずなのでもう少し持ったらいいかな。
GNのリアにあうサイズがあまり無いので仕方ないのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:43

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

3.0/5

★★★★★

3yjジョグにとりつけ 

パット見90サイズに見えませんでした。 とりつけたら普通でしたw
広がってたみたいですね

今のところエア漏れもなくびっちりしています。
取り付けは柔らかかったので楽でした

グリップは自分のバイクじゃないんでよくわかんないですがグリップはよかったです
まぁ溝は浅い気がします。
ライフは短めかなぁ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

z50mさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: KSR-2 | モンキー )

利用車種: KSR-2

3.0/5

★★★★★

今回は、友人がやっている自動車修理工場で購入した。その納期に驚き、なんと翌日!
今回リアのみの交換。
このタイヤ、本当に可も無く不可も無くと言ったものですが、とにかくセンターの減りが早いといった印象です。2500キロ位で、かなり減ってしまった。
乗り方は、オンロードのみで街乗りは殆どなく、リアブレーキも軽くかける程度です。それでも安いタイヤなので、また減ったら換えようと思います。
対して前回同時に交換したフロントは同じタイヤですが、まったく減りません。3倍長持ちしそうです。
小さいバイクには、十分のタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOOさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

HONDA supercub110の交換用として前後輪に同時に交換。リアは純正2.50から2.25にダウンサイズ。ダウンサイズにより後ろからの見た目はさらに貧弱な印象になったが、カブらしいといえばそんな感じ。リアの耐久性は4000km程でセンターの溝が消えかけてきた。フロントは6部山程か。
cub110でブーちゃんが乗るには2.25は厳しいのかもしれない。グリップや走安性に問題はなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/27 20:33

役に立った

コメント(0)

監督さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CHOINORI [チョイノリ] | F650CS )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

普通ですよ!
全く普通のタイヤ!
でも、この普通がいいんです。ツーリングメインの使用ですから、ドライもウェットも、高速道路も峠道も全てを無難にこなせる、この普通のタイヤいいですよ。悪く言うと、何も特徴が無く得意な分野もないですが、全てを無難にこなすって素晴らしいじゃないですか。
ただライフに関しては、履きかてから2、500km程走行しましたが、若干減りが早い気がします。
欲を言うと、普通のタイヤ?ですから価格をもっと抑えて販売してくれたら、ありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

駱駝さん(インプレ投稿数: 37件 )

3.0/5

★★★★★

以前のPILOT ROAD 2がとても良かったのでPILOT ROAD 3を選びました
履かせた車種は重量車のCB1300STです
2人乗りでのハイスピード長距離移動中心です

以下はPILOT ROAD 2との比較です

リヤタイヤのラウンド形状はなだらかになったようです
タイヤのグリップ状態も分かりやすく感じました
乗り心地はかなりソフトになっていますのでギャップ等は楽になりました

ライフは半分ほどの6000kmで終了しました
もう少しライフが長いと合格点なのですが残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: Ninja 1000SX | スーパーカブ110 | シグナス グリファス )

3.0/5

★★★★★

通勤、通学、に使用するんであればやめたほうがいいです。
ハンパなく減ります。
それもセンターしか減りません。
のでもったいないです。
ですが、峠メインの方には最高です。
自分はアホなんで、いつでもどこでもMOTOGP~
まあ、、、保険と割り切れば、、、あり、です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NS50 | GSX-R1000 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

カブカップという耐久レースで使用しました。
6時間と3時間に出場しました。

50ccのパワーと重量では、どんなスロットル操作をしても滑る気がしないほどグリップが高いです!

ですが、コーナーで倒しすぎると、いきなりグリップを失い転倒しました(>_<)
もう少し、限界付近?でのインフォメーションが欲しいかなと思いました。ライダーの腕の問題でもありますが…
あとは…やっぱり磨耗が早いです。特に夏のレースでは…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19

役に立った

コメント(0)

ポチョムキンさん(インプレ投稿数: 30件 )

3.0/5

★★★★★

安い、ですが、減りが早いです。
前回もこのタイヤでしたが、4000kmでスリップラインでました。
センターは充分、かなり残っていたのですが、肩がダメでした。
ほとんど峠のみの走行でした。
町乗りならもっと持つのかと思います。
画像は撮り忘れました。

しかし、これならハイグリップ寄りのタイヤにしようと考えますね。
メインで走る場所にもよるのでしょうが・・・
峠、町乗り、とんとんならもっと持つでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/25 10:33
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP