タイヤのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーシェルパ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

チューブタイヤの場合、バルブ穴はナット止めですとどうしても隙間ができます。
結果、雨天時や悪路を走った場合には少なからず水気が入り、バルブの付け根を犯していきます。
こちらを取り付けると、100%とまではいきませんが気密を保ってくれますので、オフロードバイクで空気圧を下げて悪路を走るなら、付けることをオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 23:04

役に立った

コメント(0)

なみさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 4

近くに林道があり、そこまで自走している人にはベストといえるタイヤだと思います。
林道ではよくグリップしてくれますし、万が一パンクしてもビードが硬くないため現場で
容易に修理でき安心です。コストパフォーマンスも良いです。
この手のタイヤとしては当然ですが高速・ロングツーリング・レースには不向きです。
万能タイヤは存在しないので状況に応じてタイヤの使い分けが生じてしまうのは仕方のないことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/24 22:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP