レバーグリップ・レバースポンジのインプレッション (全 151 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
丸ゴムさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

Simple way to make braking much more comfortable when you're not wearing gloves、 on short jaunts on my scooter around my neighborhood.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 19:58

役に立った

コメント(0)

マックモーターさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CUB [カブ] | APE50 [エイプ] | モンキーRT )

4.0/5

★★★★★

ブレーキング時のグリップ感向上に一役買うのが
この商品。安価なので購入してみました。装着して
握った感触も滑らずしっくりくるので
違和感は感じません。2個セットなので2台のブレーキレバーに装着しています。色が5種類選べるのもいいですね。とにかく400円台なので試してみるのは良いと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/12 00:13

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

コレを取り付ける事によりレバーが握り易く、また滑らなくなります。
色が様々なので見た目のカスタムとしても使えます。
ただ、取り付けが大変なのがマイナスです。
取り付けのコツとしては、まずレバー本体に洗剤を塗って滑りやすくします。次にレバーグリップをタオルで巻いて握ります。そしたら力づくでレバーに差し込みます。慣れとパワーが必要ですが付いてしまえば取れないので平気です。始めは洗剤で滑るかもしれませんが、乾けば滑らなくなるので試してみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/09 14:34

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

ワイヤー式でコンビブレーキになっているからか?
左ブレーキが遠くて右(フロントのみ)ブレーキが
近いので、なんか両ブレーキするときにチグハグに
なってしまうので、それを補うために右だけに
取り付けました。

中性洗剤+水たっぷりで、しみこませてから
頑張って取り付けてください! 何とかなります^^;

付けた後も、くるくる回ったら取り外そうとも思って
ましたが、そんなこともなくしっかり止まっています

スポンジの柔らかさもありますが、それでブレーキに
支障をきたす要素もなさそうで、安心して使用できます
安い買い物でした~♪ 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 17:38

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

そろそろ寒くなってきたので購入。冬用グローブをしても、指先が冷えるので今年から導入。まだそんなに寒くはないですが、やっぱり、指先はレバーで冷えるので買ってよかったです。
ただ、当たり前ですが、レバーが太くなるので操作感は、多少違和感ありです。(許容範囲ですが)
安いし効果ありだと思います。
装着は、何パーツクリーナを思い切り吹いて、差し込めば簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 11:17

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

グリップヒーターを付けてもハンドガードを付けても防寒グローブしてもレバーの冷たさが伝わってくるので取り付けました。
いろんなメーカーから出てるらしいですが、キタコさんなら間違いなさそうだし、直ぐに手に入りそうですしね。
PCXは純正レバーですが、もう1台のCRFはラフロのレバーに換装してますが石鹸付けるかパーツクリーナー吹き付ければ何とか入っていきます。
くれぐれも捻じ込まない様に!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/25 18:03

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: トリッカー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

朝晩のレバーからの指先冷え防止に使用しました、パーツ自体は適度な引っ掛かり感もあって悪くないと思います。
取り付けは良くないと知りつつ、パーツクリーナーで一発で取り付けました。
効果があるかははっきり分かりませんが、冷たく感じなかったので多少は効果があると言えます。
操作感も悪くなく、特に雨の滑り防止にはなりました、また、指先に対しても柔らかく感じましたので、悩んでいる方は使用してみると良いと思います。
レバーサイズに依ってはグリップが回転したり、捻れる場合が有るようで、耐久性の問題指摘がされますがこの辺も関係しているかもしれないですね、私は気がついた時に修正していましたので、そこそこ持ってくれたように思います、とは言うものの、ブレーキやクラッチ操作は頻繁なので定期的交換パーツかと言えます。
私はクリアタイプが好みなのですが、最近はカラータイプばかりなので、遠慮して苦労しながら色々とシリコンホース試用して代用しています。
以前のようにクリアタイプがあると良いのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 17:41

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: アドレス110

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

リード110にレバーに使用してみましたが滑り止めにはとても効果的でいいと思います。レバーが太くなる分握りやすくもなりますがダイレクト感が足りなくなったような気がします。簡単に脱着が出来て見た目のカスタム感は上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 15:31

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: アドレス125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

装着は簡単に出来ますが破れてしまわないように引っ張りすぎには注意が必要です。レバーが握りやすく滑り止めにもなります。クッション性がいいので握った時の感触が良くなりますが慣れるまではブレーキのダイレクト感に違和感がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/07 19:20

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

通勤用のPCX125で冬季にハンドルカバーとグリップヒーターを使っているので薄いグローブを使っています。

そうするとブレーキレバーが冷たいので、このスポンジを取り付けています。

効果は大きいのですが春先には端から切れてくるので外します。

もう少し耐久性があって2シーズン使えるかもっと安ければと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 22:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP