ゴールデンウィークの営業について<出荷は休まず営業>【Webikeショッピング】

スロットルワイヤー・アクセルワイヤーのインプレッション (全 428 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カタナさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GSX750S カタナ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正品が生産終了となっている中、販売台数の少ないにも関わらず、商品設定して頂いているアドバンテージさんに感謝いたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/27 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

利用車種: ZXR750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

古いバイクのスロットルワイヤーが切れて純正部品も廃盤でどうしようもなかったので、補修用を通常使いするために購入。

タイコ固定のイモネジにはネジロック、タイコの根本にハンダでガッチリ固定しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 21:12

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 214件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5
  • 元の分岐ワイヤー式の時はこんな取り回し

    元の分岐ワイヤー式の時はこんな取り回し

  • 分岐ジョイントを使わないダイレクト2本引きに!

    分岐ジョイントを使わないダイレクト2本引きに!

  • タイコの仕上がりは普通(=良くない)

    タイコの仕上がりは普通(=良くない)

  • ちゃんとスムーズな円筒形に整えてから使用(そんな事しなくても使える)

    ちゃんとスムーズな円筒形に整えてから使用(そんな事しなくても使える)

ボロボロの900SS(900SL)を購入してレストアをしています。
キャブレターにはFCRを使用しているのですが、車種専用キットで良くある2連の物ではなく、前後気筒で独立した状態で使用しています。
(過激なカムシャフトが組んであるため独立キャブレターが指定されているため)

独立キャブレターの場合、一般的には車種別キットに付属している「途中で分岐されたスロットルワイヤー」を使うのが一般的です。
開け側と閉じ側にそれぞれ使うので分岐が2箇所、ワイヤー末端が4本になるのが普通ですね。
私もそうやって使っていました。
正確にはスロットルフィーリングの悪さに耐えかねて戻し側は外してしまい、こまめなメンテナンスでスムーズさを保つ事で開け側のみで使用していました。
開け側だけなので相当フィーリングは改善しましたが、それでも途中に分岐ジョイントがある事には変わりなく、どうしてもダイレクト感に欠けます。

これを打開するべく、各キャブレターをダイレクトに引くようにするために用意したのがこちらのワイヤーです。
ワイヤーそのものは至って普通で、何か特別に言うべき事はありません。
強いて言えば中間ジョイントがステンレス製なのが嬉しいですね、サビの心配が無いので。

ただし悪い部分もあって、タイコの成形形状がちょっと荒い・・・
もちろん使えないなんて事は無く、そのまま使って何も問題は無いのですが、モナカ合わせで成形された合わせ目の部分が盛り上がっているのが気になります。
開けはじめや全開直前ではタイコ部分が僅かに回転動作する事があるので、キッチリ丸いタイコの方が極小開度でのフィーリングが良くなります。
私はヤスリで丸く整えてから使用しました。
フィーリングに影響が無くても、引っ掛かりの無いタイコの方がメンテナンス性が上がしますね。

あと、アウターチューブの内側にコーティングされたチューブなどは入っていません。
昔ながらの金属製スパイラルチューブで構成された何の特徴も無いワイヤー構成です。
だから最初の潤滑が大事。
オイル無しではゴリゴリした感触になりますし、粘度の高いオイルを使うともっさりしてしまいます。
私のように戻し側を外したFCRではスパッと戻らないのは致命的、命に直結します。
このワイヤーに限らない話ですが、よく試してからベストなオイルで潤滑するようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/27 18:43

役に立った

コメント(0)

みーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: RZ250R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハンドル交換により 細かい長さの設定があり 助かります。クオリティにも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/15 14:37

役に立った

コメント(0)

tsworksさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

GPZ900Rのハイスロワイヤー交換用に購入しました。以前から使っていますが、ステン金具の方が錆びにくいので、今回もリピート買いです。以前より値段が上がっていますのでその分星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 21:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハンドル交換時にロングケーブルに交換しました。
ハンドルはハリケーンのポリス2型、それにノーマル比27ミリアップのセットアップホルダーを付けたので
純正ケーブルでは足りず10センチのロングケーブルにしました。
長すぎずきれいに収まっているかと思います。
交換は1人でしました。キャブレターを外さずにしたため新しい巻のケーブルをひっかけるのに30分以上かかり、
戻りのケーブルはそこまで時間はかかりませんでしたが苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 22:42

役に立った

コメント(0)

G-Maje 2009さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB250F

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

MC43にZETAのハンドルを装着し、30mmほどUPしますが、純正の張りがキツく交換。1本引きにして、遊びと取回しを調整すると、ダイレクト感が増す感じです。フレームのガイドを通る部分はシリコン潤滑剤を塗布して、左右フルロックでの遊びを持たせました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/25 11:57

役に立った

コメント(0)

NINJA BAKAさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: GPZ900R | W650 | MT-25 )

長さ:900mm
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 撮影のために寝せていますが、ベルハンマーゴールドを噴いた後は垂直に立てて保管

    撮影のために寝せていますが、ベルハンマーゴールドを噴いた後は垂直に立てて保管

  • ワイヤー端末にはオイル垂れ防止のためにビニル袋で養生

    ワイヤー端末にはオイル垂れ防止のためにビニル袋で養生

昨年亡くなられたまめしばさんの思いを具現化しているアクセルワイヤー。途中に中継ポイントを設けず、インナーの材質に拘り、低フリクションを実現した逸品。
何もせずとも軽く動くワイヤーでしたが、ベルハンマーゴールドをワイヤーにちょっとずつ吹き付け、ワイヤーを動かして内部にまんべんなく行き渡るように吊しあげ保管。
これをやっておくと全然違うんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 17:50

役に立った

コメント(0)

とーちさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 装着

    装着

  • コーナンで外周3.1ミリの丸パイプを4ミリにカットしてハンダ付け

    コーナンで外周3.1ミリの丸パイプを4ミリにカットしてハンダ付け

  • 装着

    装着

  • 車両に仮合わせして長さ調整

    車両に仮合わせして長さ調整

  • 1本から2本に分岐する部分のタイコ制作

    1本から2本に分岐する部分のタイコ制作

V-MAX1200FCRのワイヤーが劣化してきたので交換するためにEVO2リペアワイヤー購入
元々EVOのワイヤーを装着してましたので
同じ物をチョイス
タイプ1?3はV-MAX用がラインナップしておりますが
EVO2には設定が無いのでリペアワイヤーを加工しないと装着出来ません
V-MAXのFCRはワイヤー1本からキャブに二股で2本に分かれるので
二股側に繋げるためにタイコを作らないと駄目なので
少しDIYのスキルが要りますが
やるだけの価値はありました
アクセルレスポンスが改善されて
気持ち良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 19:04

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

アップハンドルに変更したためロングケーブルに変更。少し長かったですが使用に問題ありません。逆に言うとハンドルをまだ上げる事ができますw
取り付けはキャブの部分が面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/07 11:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP