補修パーツのインプレッション (全 4292 件中 4201 - 4210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
丸ちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

 この商品を購入して、2ヶ月間の使用感覚です。
 まずは、取り付け。取り付けは、私はCB1100ですので、油圧クラッチ、ブレーキです。自身交換も簡単です。ボルトを外して、入れ替えて交換すればすぐにできました。
 使用感なんですが、調整範囲は、クラッチ、ブレーキ共に6段階になっています。私はどちらも遠目がすきなんで、クラッチ6、ブレーキ5の設定でいい感じです。レバー自体が、パワーブレーキ形状になっているので、力もそんなにいりません。純正の時は、渋滞でクラッチがきつくなっていましたね。それも、皆無。あと、手になじむというか、すっと手に着いてくれる感じがあります。これは、純正では味わえない感覚です。なので、私は乗り継いできたバイクには、このレバーを選んで乗ってきていることが多いです。
 また、気に入っているのは見た目です。シルバーのレバーににレッドの調整つまみが映えます。仲間とツーリングの時には、真っ先にこのレバーいいねなんて言葉をかけてもらえます。カスタム心くすぐる一品になっています。
 バイクは、自己満足の部分も多い乗り物です。少し高めの商品ですが、自己満足のためには、なかなかいい一品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/21 13:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tatuさん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

これはもう定番ではないでしょうか。
パワーフィルター形状が好きですが、無いので純正交換タイプで我慢です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たるみっちんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・統一感(ブラック&ゴールド)を出すべくコツコツを純正部品を交換してきました。最後に残ったのが、ブレーキ&クラッチレバーでした。
 いろいろ探していたんですがこれといった物がなくウェビックで探していると、自分と同じバイクを乗っている方がいて、高評価だったのでこれを選びました。

【感想】
・この値段でこの質感は最高
・できる限り削って軽くしている形状に満足(タッチ感にも満足)
・カラーが豊富にあるのもいいです。ちなみに自分はレバー(ブラック)アジャスタ ー(ゴールド)を選択しました。
・さりげなくレバーの内側に刻印されている【UK】のロゴがナイス!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:50

役に立った

コメント(0)

納豆さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

出来が悪くても良いかなって感じで注文しました、DT-1のフィルター。
届いてみて現物見たらデカい。
写真でご覧の通り、一番大きいのは純正のフィルターですが
DT-1、Notoil、TwinAirの順ですね。
フィルターの中に樹脂のフレーム入れて組むんですが
本当に同じフレームに被せて使うの?って位にサイズが違うって(笑)
TwinAirがピッタリサイズ、Notoilが僅かに余裕がある感じ
DT-1だと豪快に余って固定ボルトの部分が浮いてしまう感じです。
埃の吸着面積に余裕があるとも言えますが、モトクロッサーで頻繁に脱着するんですが、シートレールの隙間から知恵の輪みたいに横向けたり斜めにしたりして押し込むんでオイルの付いたフィルターがアチコチ接触して汚れるのが・・・。
出来は価格の割に凝った構造でかなりお得感が有るのは良いのですが、脱着の手間はTwinAirの方が楽ですね、造りの割にボリ価格っぽいのが難点。
その手間だけならNotoilも楽ですが、価格なりのチープさがいかにも使い捨て的な・・・それもアリなんですけどね。
どれも一長一短でコレ!って決定打は無い感じがします。
脱着にサイズ差が影響しにくい車種ならバランス型のDT-1は良いチョイスかも。
実走の印象は実感できるほどの差は無かったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/16 14:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

DIO110で交換。
今まで何度も使用しているM&H社のバルブですが…
過去のインプレでも書いたように、視認性UP目的ならB2クリアが一番です。
が、今回は個人的に一番好きなホワイトゴーストにしました。

DIO110はHS1形式でヘッドライトも直流なので、H4のHIDもポン付け出来ましたが…
安物中華HIDだとグレアが酷くて戻しました。

元々純正バルブでも照射範囲は広くて明るくて良かったのですが…
今回は見た目重視で!
という事でホワイトゴーストです。

相変わらず純白で素晴らしいです。
路面の見やすさに関しては純正、B2クリアには敵いませんが…

光量は確実にUPしています。
光軸をちょっと下向きに調整してあげたらもっと見やすくなるかなと、純正のままだと照射範囲は広いものの、その分明るさがもうちょっと欲しい感じなので…

白くて目立つので、見た目&被視認性では一番ですね。
これ以上青っぽくなるとさすがに路面の見やすさではかなり落ちそうなのでホワイトゴーストで…

スーパークリアもあったのですが、ホワイトゴーストのが300円安かったというのも決め手ではあります。

HIDと比較しても、遠目に見れば光り方やら色味は結構近いです。
市街地走行だと路面の見やすさという点では恩恵を受けない、変化を感じないかと思いますが、街頭の無い道の走行であったり、遠目から点灯しているところを見ると光量UPは感じられるかと思います。

前走車が白かったりしたら光の色味がよく分かります。
HID、6000kの時はとにかく純白
ホワイトゴーストだとそれに青が入ってます。

今まで使用してきて一度も切れた事が無いので信頼性は抜群かと思います。
(大体途中で他のバルブに変えたり車両乗り換えやらHID化したりしてたので…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/16 14:29

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: RMX250

4.0/5

★★★★★

RMX250S以外にWR250Fにも使っていましたが、純正と比べて特に差は感じません。
でも、RMX250Sの場合は純正品だと二枚重ねになっていて洗浄やオイルの塗布が面倒だったりするので、本品を選択する価値はあると思います。
でも、並行して使っているNo-toilに比べて高いのが難点ですね。
No-toilに勝っている点としては、適応車種が多いことでしょうか。
セロー用もあるので、セローも所有している自分としては気になるところですが、やはり純正品の3倍ほどの価格設定では手を出しにくいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

yousukeさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
期待通りの性能、この手の商品は各社リリースしているが、要はフレックスレバーとテフロン加工がされていればどれも同じ性能だと思う、これは各社の中でも断トツに安いのが魅力。レバーもホルダーも消耗品なのでこだわらなければお勧めの商品ですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

普段からクラッチレバー操作が指の短い自分には負担となっていました。
結果、レバー調整の可能な商品をいろいろ検討した結果、今回購入しました。
また、左右のバランスを考えてブレーキレバーも同商品で統一しました。

取り付けは日頃お世話になっているショップにて取り付けて頂きました。
感想は、
・クラッチ&ブレーキセットにも関わらずお手頃な価格が良い。
・作り自体はしっかりしていて良いと思います。

ひとつ惜しいのは、クラッチのスイッチがレバーを手前にセットした際ピンが全部出切らずにエンジンが掛からないことがあることです。
ただし、スタート時のみ全部握れば始動には問題ないので僕は気にしていません。
もちろん、レバーのダイヤルを変えれば問題ないレベルに出来ます。

コスト面、作りから行くと上記の惜しい点があってもじゅうぶん合格点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/07 19:47

役に立った

RidersHighさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | SM400R | CR80R )

利用車種: SH100

5.0/5

★★★★★

複数個入ってこの価格!
エキパイをとっかえひっかえするレース派や、カスタム派の方には絶対おすすめ製品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:57

役に立った

コメント(0)

たぬさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

取付は専用設計だけあって至って簡単!

ドライバーとレンチがあれば10分程度で出来ました。

ショートなので指を2本か3本掛けるとレバーの端まできます。

握った感じはロングと比較すると重たく感じます。

街中やレバー操作を多用される方には不向きかもしれません。

レバー位置のアジャスターは動きもスムーズでした。
1段ごとの差は結構有る気がします。

色の組み合わせのバリエーションが沢山有るので嗜好にあわせて選択できるところが良いとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/03 15:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP