補修パーツのインプレッション (全 18266 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Deichiさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSX-R600

3.0/5

★★★★★

一度立ちごけした際に純正のクラッチレバーがすぐ折れてしまったので、転倒しても大丈夫なように可倒式のものを購入しました。アジャスターが良いアクセントになってGoodです。
交換はDIYで行いましたが、ある程度予習したので問題なく取り付けできました。

クラッチレバーのアジャスターのおかげで純正よりも近くできる点は良かったです。が、ブレーキレバー側は一番近くしても純正の位置と同等かそれより遠いです。純正よりもレバー本体が太めで角ばっているからでしょうか。ブレーキの操作性も若干悪いのか、かなり神経を使います。

本当なら効果を発揮する機会があっては困るのですが、3月ごろに水浸しの峠道でブレーキ操作を誤り盛大に転倒してしまいました(バイクは10mほど滑走)。可倒式だからレバーが折れていることはないだろう…。そう思いつつもレバーを確認したところ、折れてはいませんでしたが肝心の倒れる機能が働いておらず、レバーのアジャスター付近と先端部分の上部側が綺麗に削れていました。

この製品は下からの強い力が加えられたとき倒れる仕組みなので、上からの力にはどうすることも出来ないようです。

そもそもバイクが倒れた際にレバーが地面に対して垂直にぶつかるようで、この可倒式という機能はあまり意味がないのかもしれません。SSはハンドル位置が低く垂れ下がっているからでしょうか?

今回の一件と、ブレーキレバーの操作性の悪さから現在は左右とも純正に戻しました。

転倒時の保険としての購入を考えるのならば、ショートレバーか、いっそのこと折れるたびに純正レバーを買って交換する方が得策かもしれません。デザインは良かっただけにちょっと残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/04 19:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガンマさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R750 | DR-Z400SM | DR-Z400SM )

利用車種: GSX-R750

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 0
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 4

モトジムカーナでリアに使用しました。
モトジムカーナではリアブレーキを踏んだまま旋回や回転といった少し特殊な使い方をするのでリアパッドに関してはある程度の踏力で踏んでいてもスルスルと滑ってくれるパッドが良いと言われています。

今回使用したハイパーパッドは効かなさに関しては絶品の一言でした。今まで使用してきたパッドのどれよりも効かないので回転中や進入で気を使わず踏んでいけるのでとても使いやすいです。
フィーリングも鳴きや引っ掛かりもなくスルスルと自然なフィーリングで良いです。
バックプレートが他社の物よりやや厚く35度を超える炎天下の練習会でハードに使用しても反り上がることはありませんでした。
安価なレジン系パッドなので炭化を心配していましたが食い込み側が1?くらい炭化してましたがそれ以外は寿命までちゃんともってくれたので性能に関してはなかなか優秀だと思います。


ここからは気になった点ですが
まず銅フレークを摩擦材に配合してるとの事でダストが茶色いです。ダストが飛散するとブレーキ周りからホイールからスイングアームまでまるで錆びているかのような色合いになります。

それからディスクは錆びます。前回使用していたカーボンロレーヌはメタル系パッドの為か走行後、ディスクの表面がうっすら摩材のコーティングのような色合いになっていましたがハイパーバッドはそれがなく一週間もすれば錆びます。走れば取れますが茶色いダストに錆びてるディスクのコラボレーションは正直見る度にげんなりします。

最後にライフです。今回8か月以上保ちました。前回のカーボンロレーヌが4か月、その前の赤パッドが3か月だったことを考えるとレジンパッドでメタル系のパッドの2倍保つとはどういう事でしょうか。パッドの代わりにディスクでも減ってるんじゃないでしょうかね。


総評は上に書いた通りですがライフに関してはちょっと良すぎて怖いですね。ただ単に効かないから減らないだけだと良いのですが。
リアに使用するという前提なら走行性能と価格面に関しては流石のデイトナだと思います。これほどリアに適しているパッドは中々無いと思います。
リピートするかどうかはダストの関係でちょっと分かりませんが2000円以下で買えるなら使わなくても家に1つくらいストックしておいても良いかなと思えるパッドでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 21:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

利用車種: MONSTER S4Rs testastretta

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • Loビーム

    Loビーム

  • Hiビーム

    Hiビーム

  • ヘッドライトボディ内部の形状です

    ヘッドライトボディ内部の形状です

  • 収まりが良くなる様にステンレスメッシュリボンは縦に装着しました

    収まりが良くなる様にステンレスメッシュリボンは縦に装着しました

  • 純正H4バルブと比べてLEDバルブが素晴らしくコンパクトなのがお判りだと思います

    純正H4バルブと比べてLEDバルブが素晴らしくコンパクトなのがお判りだと思います

  • コントローラーはヘッドライトが下のデットスペースに装着しました

    コントローラーはヘッドライトが下のデットスペースに装着しました

仲間とのツーリングで夜走ることもあるため、以前より純正ヘッドライトの暗さが気になっていましたが、当時はHID全盛でバイク用としての製品もあるもののほとんどが車検には不適合の製品ばかりで、また有ったとしても消費電力がかなり大きくてバイクに使用するには難しいため装着を断念していました。

その後、サインハウスさんからLEDバルブが販売されたと聞き付けて、製品の詳細を検討したのですが、残念ながらLEDバルブ本体が大き過ぎてヘッドライトケース内に収めることができませんでした。
そんなこんなで、仕方なくハイワッテージのバルブを取り付けてお茶を濁していましたが、今年6月にLEDバルブ本体が拠りコンパクトになった新製品が発売されたことで、待ち焦がれていたLEDバルブの装着が現実となりました。

さて、装着に際してLEDバルブ本体と既存のH4バルブの寸法を比較してみたのですが、驚くことに今回の新製品はH4バルブよりもコンパクトになっっています!
特に冷却用のステンレスメッシュリボンを本体最後尾に装着しても、既存のH4バルブよりも幾らか短くなっているほどコンパクトな形状に仕上がっています。

ヘッドライトが単独で装着されているネイキッドタイプのバイクでは、ヘッドライトボディ内にLEDバルブ本体と冷却用リボンを収納する訳ですが、国産各社が使用するネイキッドバイクのライトボディと愛車S4RSとを比べた場合、S4RSではライトボディ内部の形状が大きく異なるためかなりスペースに制約があるのですが、この“H4 compact”は何の問題も無くライトボディ内に収納することができました。

さて装着後の第一印象ですが、NewタイプのLEDチップは文句無しの光量で、しっかりと光軸の出た配光と相まってとにかく明るいの一言です。しかも、心配していたグレア光はまったくありません!

旧タイプの製品はLEDチップを6個も使っていたため明るさには定評がありましたが、幾らNewタイプのLEDチップを使用しているといっても新製品ではLEDチップが2個減って4個になったため、正直なところ疑っていました。
しかし、実際はというと驚くほどの明るさでまったくの杞憂でした。

加えて消費電力が純正H4バルブの55Wから半分以下の25Wに大幅に減少したため、ヘッドライト点灯後の電圧計の表示が、ヘッドライトOFFと比べてわずか0.3Vしか電圧降下しなくなりました!
今までは信号待ち等でアイドリングが不安定になることが多く気になっていましたが、このLEDバルブに変えてからは今までがまるで嘘のように安定する様になりました!

また、ステンレスメッシュリボンの放熱性ですが、気温35℃の真夏の炎天下の中を1時間ぶっ通しで走った後に、ヘッドライトボディの裏側を素手で触ってみましたが、多少温かくなっている程度でした。
この程度の放熱量であれば、樹脂製ライトボディが熱で溶ける心配はまったく無さそうです。

キャブ車と違ってインジェクション車は、常に燃料ポンプを稼働させてインジェクターからガソリンを噴射させる必要があるため、バッテリーへの負担も大きくアイドリングが不調になるケースが多いので、この“LEDバルブ H4 compact”はFI車には是非装着することをお奨めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/29 02:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぬりよさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

リード110/DIO110用をベンリィ110に装着してるのでインプレッションにならないと思いますが、、まずは商品の作りは良いです。価格もそんなに高いと思わないです。性能、機能は別の機種に流用でわかりません。ベンリィ110純正のウェイトローラー1個の重さは16g,この商品のウェイトローラー1個の重さは11g,スロットルの吹け上がりは良いが実走で軽すぎてスカってます。15gか14gのウェイトローラーに交換予定

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/03 23:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 4
制動性能 5
フィーリング 5
  • スプリング組み付け方法が違います。

    スプリング組み付け方法が違います。

モンキーフロント側に装着です。
装着後約2500kmでのインプレッションです。
交換直後は、当たりがついていない為か純正とさほど変わりません。因みに、取付時に面取りやスリット加工などは一切行いませんでした。
スプリングの組み付け方法が純正と異なります。シューとスプリングを仮組みしてか組み付けるとスムーズに装着できます。
距離を重ねるとフィーリングが変わってきます。
純正が”ギュー”に対して”ギュッ”という感触でしょうか。
実際制動距離がどれ位変わるかというと・・・

純正:7.8m
デイトナ:6.6m でした。
それなりに差が出ました。

[共通測定状態]
制動開始速度→50km(106cc 登録)
ギア→ニュートラル
タイヤ→純正6?7分山
制動方法→フロントのみ
フロントサス→シフトアップφ27
その他はブレーキシューの違いだけです。
純正シューは8分残りぐらい。

因みに距離に関しては道路脇のコンクリート製排水溝の1つの長さを60cmで見て、何個分で止まれるかというアバウトなものですので参考程度として下さい。5回の平均です。もちろん安全な場所で行いました。
耐久性については組み付け以後確認していないので不明です。
この価格で確実に性能、フィーリングがアップします。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/04 20:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼップさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R1000

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GSX-R1000 L7 に取り付け出来るか判らず思いきって購入しましたが、結果ポン付け出来ました。純正のクラッチスイッチもそのまま使用でき、レバーレシオも計測しましたが純正と同じで性能は変わりませんがRCSブレーキマスターとコーディネート出来たので満足してます。(純正クラッチレバーピボット部のスリーブは移植します。工具無しで簡単に抜けます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/14 19:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きいちさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: RSV4 R APRC

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 0
制動性能 4
フィーリング 4

純正のブレンボが減ってきたのでフロント用を購入。絶対的な制動力は純正新品時やメタリカ、ジクーなどのプレミアムパッドに比べると劣りますが、
このパッドの強みは「安い(2キャリパー分でメタリカ等の1キャリパー以下でお釣りがくる)」、「走行会や峠程度なら十分過ぎる制動力」、
「コントロール性(初期制動は強すぎず握れば効力を感じブレーキリリース時も自然なフィーリング」でトータル的にはコスパ抜群という事です。
ただしバックプレートがあまり厚くないからか、パッドが摩耗し夏場などでブレーキを酷使すると思いのほか早めにレバーが入ってくる感じがしました。
スポーツバイクに乗っていて峠・ワインディングメイン、たまにサーキットという方にはお勧めです。
※雨天時には乗らないのでウェット時のフィーリングは分かりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/13 02:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まぼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250 )

利用車種: エイプ100

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

以前はPIAAのハロゲンバルブを使用していましたがロー側が切れてしまったので悩んでいたところ気になっていたこちらの商品がセールで安くなっていたのでその時に購入しました。

取り付け自体は配線を繋ぐだけなので説明書を見れば簡単にできます。
ヘッドライトレンズはマルチリフレクターですがバルブの後ろがメーターケーブルに当たるので少しグラインダーでカットしないといけませんが、あとは配線をヘッドライトカバーの中で上手く取り回しすれば入ります。
カバーの中で後ろから押されると写真のように少しバルブが横に動きますが、自分の場合光軸にはそこまで影響していないです。
コントローラーはヘッドライトの下のホーンのところにタイラップで取り付けています。

明るさもハロゲンと比較にならないぐらい明るく、2月に購入し今で8ヵ月ほど使用していますが問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 03:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

上郷人さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RZ250 | フリーウェイ | FZ750 )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

バルブの後ろに放熱用の装置が付いているLEDランプもあるのだが、それだとヘッドライトケースに収まらずに結局取り付けられない場合があるのだが、バルブの後ろが出っ張らないので、バルブがキレイに収まる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/21 17:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんとことんとんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: VTR250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

 私もライジングから2に買い替えですが、伝えたい事が全てオトキチさんのインプレに書いてありました。オトキチさんの言う通りです。
 自分が念押しで特筆するところはグレア(拡散光)がきちんと抑制されている点ですね。もう同じ製品のモデルチェンジとはいい難い程に高性能になっています。前回は4500kを購入し今回は色気付いて6000kに手を出してみました。色温度を上げてしまったので視認性は多少下がる事を覚悟していたのですが前モデルよりも明らかに視認性が良くなっています。
 先日国道で純正LEDの国産軽と横並びになったので配光を比較してみたのですが、カットラインも綺麗で目立つグレアも無く、乗用車の純正と遜色無いのには驚きました。

高価ですがケチって叩き売りのライジングを買うより、数千円増しのライジング?を買った方が幸せになりますよ。(まさに自分がその一人)

※余談ですがフランジの固定が初代よりも固くロックされていますので脱着時に手間取るかもしれません。
 また当方ネイキッドなのでライトケース内に詰め込むのですが、三極のバルブコネクタと本製品コネクタとの接続部は防水性が皆無なのでガシガシ洗車する人や荒天でも走行する人は防水対策をした方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/15 00:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP