SPHERE LIGHT:スフィアライト

ユーザーによる SPHERE LIGHT:スフィアライト のブランド評価

スフィアライトが、業界初の車検対応LEDコンバージョンキットをお届けします。 低消費電力・長寿命・簡単取付の次世代ヘッドライトシステムを体感せよ!

総合評価: 4 /総合評価302件 (詳細インプレ数:276件)
買ってよかった/最高:
66
おおむね期待通り:
74
普通/可もなく不可もない:
30
もう少し/残念:
9
お話にならない:
5

SPHERE LIGHT:スフィアライトの補修パーツのインプレッション (全 243 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はん蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900 | KSR110 )

利用車種: Z900

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

Z900の場合Hi・Lowともに購入すると結構な値段になるのでLowビームのみ取り付けました。
色は6000kを選びました。
純正に比べ非常に明るくなりました。
後は耐久力がどれくらいか気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/09 20:06

役に立った

コメント(0)

kezume117さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX-S1000F | GSX-S1000F | モンキー )

利用車種: GSX-S1000F

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GSX-S1000Fには加工が必要ですが、承知の上購入
まあまあの明るさなれど、異型ヘッドライトのレンズカットの相性か焦点が甘い感じです
1m位の位置ではシャープなレンズカットですが全体では広がりが多い感じです
説明しにくいですが
でも明るさは上々です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白い鈍足さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

利用車種: CB400スーパーボルドール

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

カウルとヘッドライトを外して取り付けました。非常にコンバクトで無加工で取り付け出来、付属のライト固定バネも使う必要がありませんでした。
カットラインもバッチリで、おそらく車検も大丈夫だと思います。
あとは、耐久性が値段相応なら、わざわざ日本製を買った意味が有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/09 16:47

役に立った

コメント(0)

YJOさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CRF250L | SPEED TRIPLE 1200 RR )

利用車種: FZ8

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

光軸の調整が面倒で、ためらっていましたが新製品でしかも割引きにツラレて購入。
心配していた光軸は、見た目ですが、大幅なズレが無い為暫く様子見です。
車検制度が変わり、純正以外のLEDはNGになるとの噂もありますが、無加工での取り付け精度ですのであまり気にしていません。
バラストも小さく、固定場所を選びませんのでどの車種でも取り付けは可能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 09:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2世代前のスフィアライトのLEDからの交換です。
LED素子が日本製になったことや配光など再設計によりLEDヘットライトが出てき始めたのころの商品とは、比べようもない明るさで地面を照らすようになりました。
LEDの為、立ち上がりも早く点いた瞬間に最高照度になります。
加工もなしに付属の防水キャップで取り付けられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/16 23:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

利用車種: 690 SMC R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

2015年モデル KTM690SMC-Rに取り付けました。

今までは、某メーカーのハイワッテージハロゲンバルブを使用していましたが、ロービーム側が玉切れとなり、当製品に交換しました。
今までは、LEDバルブは横目で見ながら、「値段も高いし、690SMC-Rのヘッドライトユニットは薄っぺらいから取り付けもしにくいしな?」と感じていました。
でも、ハロゲンバルブが玉切れし、やっぱり長期間使用するならと思い購入に踏み切りました。

交換自体は、さほど難しくはありませんが、690SMC-Rのヘッドライトユニットは薄っぺらで、ただでさえノーマル状態でも配線がギッチリな中にスペースが無く、蓋を閉め込み元通りにするのに四苦八苦しました。(固定するネジ穴がズレて合わない…)

肝心な明るさですが、眩しくて直視するのは眼に悪いくらい明るいです。
まだ、実走はしていませんが、不具合等も無く点灯しています。
基本的に夜にバイクに乗ることはほとんどありませんが、トンネルの中とか薄暗い峠道での走行が楽しみです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX250R | GSX250R )

利用車種: エイプ50

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取付ようと思ったら部品が足りなかったので問い合わせをしたらなかなか返事がないので別途購入して取付ました。
バッテリーレス車でもちゃんと機能してとても明るく性能自体は満足でした。
部品が足りないのはハズレを引いてしまったと思い諦めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 15:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T・Aさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ザンザス | ZX-6R )

利用車種: ザンザス

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 純正ハロゲン

    純正ハロゲン

  • 本製品変更後

    本製品変更後

別車両に装着しているライジング2がとても良かっので、コスパが高そうなこちらも購入。
さすがにライジング2と比べるとアシストハイビームが無かったり、光量がやや弱く感じますがノーマルハロゲンに比べたら全然明るいです。取り付けもバルブのみの交換なので短時間で交換可能でした。
何より消費電力が低くなり、バッテリーへの負担軽減に繋がることが頼もしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/02 17:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

新発売と言うことで、手配してみました。
以外とユニットが長かったので、先に付けていたステアリングダンパーとの干渉が心配でしたが…
取り付けてみると、問題ありませんでしたね♪
ハイビームはいいのですが、ロービーム側は光の中央部が少し暗く感じました…
リフレクターとの相性と言うよりは、LED発光部の配置かも知れませんが…
気にする程ではないとは思いますが、一部気になった部分でもありますね!
他は満足しているので、★×4ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 20:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オトキチGSR750さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSR750 | GSR750 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

ウェビックのショッピングページで見て、日本製を謳っており仕上げもよさそうなので使ってみることにしました。
ヘッドライトは明るいにこしたことはないので、ハロゲンバルブでも交換はしていたのですが、これからはHIDよりもLEDの時代だろうと思いLEDバルブを検討している時に、スフィアのRIZINGを見てこれなら使ってみても良いかなとおもい注文しました。実際に手に取ってみると、ロービームのシェードもあり仕上げと精度は良好でした。またファンレスなので故障の心配をすることはなさそうです。ヘッドライトカウルの中はある程度のスペースがあるので、取り付けは簡単にでき何も加工することはなく、ヒートシンクもどこにも干渉せずにハロゲンバルブと交換出来ました。H4のハロゲンバルブにコネクターを刺した状態とほとんど変わらないサイズです。コントローラもヘッドライトカウルの取り付けフレームに付属の結束バンドで取り付けました。光軸はハロゲンバルブと交換するとかなり上向きになり、相当下向きに調整しました。配光はそれほど散ってはいないようですが、ロービームのカットラインはあまりはっきりしません。配光色はハロゲンバルブに比較するとかなり白いです。明るさは壁などの反射光は明るいのですが、路面はあまり明るく感じません。白色光は路面が余り明るく見えないような気がします。周りに明かりが無く真っ暗な場所では明るいです。消費電力は少ないようで電圧計の表示が0.1~0.2V高くなりました。車検は依頼したショップがLEDバルブはまだ合格しないことが多いとのことで、事前にハロゲンバルブに交換したので評価できませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP