KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8264件 (詳細インプレ数:8046件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのケミカルのインプレッション (全 110 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かねやんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

林道でのオイル漏れの応急処置用に使用しています。
使用しやすく値段もお手ごろなので大変助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:20

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ブレーキディスクやスプロケットを取り付ける際に、緩んではいけないボルトのネジ山に付けて使っています。
エンジンのクラッチカバーのボルトにも使います。
とにかく、整備する際にはいろいろ重宝します。
かと言って、一度にたくさん使うわけではないので、この商品ぐらいの量が丁度良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/16 14:29

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スプロケット、ブレーキディスクのボルトに使用。
高負荷がかかる箇所のボルトには、やはりこの手の
ネジロックが不可欠です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:40

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

3.0/5

★★★★★

錆びたガソリンタンク内のサビを除去後、この商品を用いてコーティングを行いました。私は、花咲爺のようにサビ取りもコーティングも一液でできるタイプよりも、サビ取りとコーティングを別で行った方が、よりしっかりサビ取り、コーティングができると考えたため、こちらの商品を購入させていただきました。
コーティング剤の性能としては至って普通ですが、量の割りに値段が安く、コストパフォーマンスは優れていると思います。

また、商品説明欄にはサビの除去も行えるような説明文もありますが、コーティングにしか使用できないのでご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250R )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
初めてねじロックを買ってみました。
やはり、ディスクローターやスプロケットなどのネジ部には塗布しておきたいですね。
安心感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

パパさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

ディスクボルト固定ネジ用に購入しました。

あるとないとでは安心感も変わってきます。

容量も十分で数年は買わなくて良いのでは
ないでしょうか。

一つ持っていると安心の品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
商品名 :キタコ KITACO :ネジロック
商品番号:969-0500700

トライアンフタイガー1050のメンテ用に購入しました。

ロックタイトの赤を購入・使用していたのですが、私の不注意でダメにしてしまいました。
そこで他にインプレの多かったキタコ製に買い換えました。

タイガー1050は振動が多い方ではありませんが、トップケースやエンジンガードなど色々と装着しているのでそれらのネジに大体使用しています。
ワッシャー+バネ座金をゆるみ止めに入れてはいますが、ネジロックがあると更に安全が増します。

週末ツーリングライダーですし、軽メンテナンス程度なので量は十分です。
ただ、メンテの際にはカスタム品を脱着することが多いので適度なコストパフォーマンスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:49

役に立った

コメント(0)

パパーソン大佐さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】


一押しで思ったよりも沢山出ます…
少しの量でいいものなので最初はコツが必要かも
しっかり仕事はしてくれるのでネジロックこれです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 18:36

役に立った

コメント(0)

パスハンターさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

リヤスプロケットやブレーキディスクの取り付けに使用しました。同時にこれを使用しないで締め付けたボルトもあり、後に比較のため緩めました。塗らなかったのは普通に回せましたが、塗ったものは相当の力が必要で、緩んだあとも回すのが固かったです。キャリアの取り付けなどにも使うつもりです。小さいボトルですが、十分な量だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 08:46

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
これまではネジはきつく締めれば良いという考えでしたが、安価な本商品に
目が止まり、購入に至りました。ハーレーは振動でネジが緩みますし・・
早速要所に塗布してみました。キチンとタップ修正してスムーズに回るボルト
に塗布したところ、硬く固着していました。長時間効果が持続するかは今後の
お楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP