オイルフィルターのインプレッション (全 2225 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yosuedさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: バーディー90 (4サイクル) | MONSTER900 [モンスター] )

利用車種: MONSTER900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3
  • キラキラのヨシムラステッカー付きをチョイス

    キラキラのヨシムラステッカー付きをチョイス

いつもは純正を使うオイルフィルター、今回はK&Nを使ってみました
ヨシムラステッカー付きの方をチョイス。車体に貼る気はないですが
本体の質感は純正より塗装がキレイなぐらいで大差ありません
見た目から分かる機能としては、座面のゴムパッキンに筋状の加工がされており純正より密着度が高そうな予感です
何よりありがたいのは、脱着にレンチが使えることです。レンチのサイズは17ミリ
ですが、そんなに精度が高い訳ではないのでスパナは使わずメガネレンチかソケットを使わないとナメてしまいそうではあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 11:51

役に立った

コメント(0)

ケンタロウスさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

今までホンダ純正品を使っていましたが、今回サードパーティー品を使うことに。
CB-F用として何社か出ていますが、今回はK&N製を選びました。
理由は特にないのですが、今までパワフィル等に?&Nを使っていたことから安心と信頼かな?
大小のOリングも付属しており取り付けには何ら問題ありませんでしたが、大きいほうのOリングが箱の中に無理やり押し込んであったため歪んでおり、そのままだとあちこち浮いてしまうのは難儀しました。
結局のところ、ゴム系接着剤でオイルケースの溝に仮止めして取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/22 19:23

役に立った

コメント(0)

丸眼鏡さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ジクサー 150 | 200 DUKE )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

2021年型ジクサー150ccですからこんな小さなフィルターです

交換前、黒いのは仕方ない。レンチは14mm

廃油BOXは箱+ビニール袋+紙おむつで自作。紙おむつなんて普通はないよね(笑) 新聞紙でいいです。廃油箱は自治体が定める方法で廃棄しましょう


フィルター交換、8mmレンチ

カバー側の大きい方のOリングを交換

フィルターはドロドロ。奥のOリングも交換

あとは〆戻して、オイルを入れておしまい。写真が6点しかアップできないのでオイル交換は【ヤマハ純正】スタンダードプラス【10W-40】の所で書きますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/14 11:21

役に立った

コメント(0)

そうるさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジクサー 150 )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ジクサー150に使用しました。
購入当初はジクサー150は使用車種の候補入っていませんでしたが今はジクサー150も記載されています。
以前のインプレにはサイズ等のコメントを記載いたしましたが今回は実際に交換したインプレです。
新車当初からついていたものとほとんど変わりありませんでした。
Oリングは付属していませんが交換期間の間隔によっては必要ない場合もあると思います。
新車から2,000Kmでの交換でした(オイル交換は700Kmで交換済みです)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/14 08:15

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • 久しぶりの純正品。

    久しぶりの純正品。

新車装着時以外純正は使っていませんでしたが、今回エンジンオイルとセットで交換してみました。
交換後、その辺を一回りしてみましたが、もちろん違いなど分かりません。
社外品と較べると若干高いのですが安心代として納得する事にします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/13 18:36

役に立った

コメント(0)

ブラックラビットさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

純正ではありませんが、純正と遜色なく使えています。
価格も店頭販売より安く買うことができました。
消耗品ですので、この価格は助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 11:31

役に立った

コメント(0)

31kazさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Multistrada 1100/S | Multistrada 1000DS )

利用車種: Multistrada 1100/S
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

問題なく純正品と同様に取り付けられました。純正品より安いので助かりますが、国内メーカーのものより高いのでもっと安くなればと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/10 22:25

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

XR250のオイル&エレメント交換時にWebikeさんでオイルフィルターエレメントを検索したところ、こちらの商品が最安値だったので購入しました。
【使ってみていかがでしたか?】
純正品と遜色なく価格も100円程度安かったしDAYTONA製なので品質も問題ないだろうと購入。
実際に純正と比較してフィルター紙の折り返しも純正同様で何の問題も無く、価格が安い分お得な商品だと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
オイルフィルターエレメントの役割である濾過性能に極端に差が出る商品はほとんどないと思いますので(怪しいネット通販等で購入する場合は別として・・)「好きなメーカー」とか「価格重視」とかで選んでも問題ないと思います。
200円程追加すればユニオン工業製やNTB製のOリングが同梱された商品も購入できるので、しばらくオイルフィルターエレメントを交換していない車両はこちらを購入する方が安心できるかもしれません。
【注意すべきポイントを教えてください】
取り付け時にスプリングを入れ忘れたり、オイルフィルターエレメントの向きを間違えたりしないよう注意してください。
スプリングが外れ易い時はエンジン側に少量のグリスを付けてスプリング固定させると良いかもしれません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
箱の中身はオイルフィルターエレメントのみ、とても潔い商品です。
【一緒に購入するべきアイテム】
使用したいエンジンオイル、しばらくオイルフィルターエレメントを交換していない場合はOリングも購入しておいた方が「劣化したOリングが原因で蓋からオイルが滲み出ちゃった」なんてトラブルを避ける事が出来て安心だと思います。
【メーカーへの意見・要望】
定期的に交換したい商品なのでこのままの価格を維持していただけるとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/10 15:47

役に立った

コメント(0)

じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

タイプ:マグネット有
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

実際、今回初めて使用するので効果の程は分かりかねます。
ドレンボルトに磁石が付いているのは一般的だし、何なら純正で元々そういった仕様のドレンボルトが使用されているバイクもありますよね。

しかし、ドレンボルトの先に申し訳程度の磁石でどの程度鉄粉が除去できるの?と考えていたときに「磁石内蔵オイルフィルター」。

オイルが必ず通るフィルターに磁石が付いているなら鉄粉の除去はかなり期待できるでしょうし、オイルの性能持続、燃費の向上等、何かしら体感できたら嬉しいです。

次回のオイルフィルター交換が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/09 21:46

役に立った

コメント(0)

ユウスケさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ボルティー )

利用車種: ボルティー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

パッキン類を個別に買わなくていいのでかなり楽。
ただ、車種によっては必要ないものも入っているので不安になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/08 14:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP