その他油脂類のインプレッション (全 4666 件中 4611 - 4620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぷりごろ太さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ADDRESS V100 [アドレス] | FUSION [フュージョン] )

4.0/5

★★★★★

かなりいいですね!個人的にはオススメです!
DOT4にしては安い上に性能はいいと思いマス!
定期的に交換するならなおさら!
やっぱりブレーキフル-ドは命にかかわるところなのでちゃんとした物を使いたいですね!
なので自分は純正を選びました!
純正なら間違いはありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:30

役に立った

コメント(0)

CB750FCさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

半信半疑で使ってみましたが、効果抜群。
注油している最中にだんだん手で回しているタイヤが軽くなり抵抗がすくなくなるのがわかります。
これは燃費にも跳ね返り、同じ走行パターンでも1割は変わりました。
たしかに注油は1コマづつ注す必要がありますが、飛び散ってすぐなくなるスプレー式のチェーンルブよりはお得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:28

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

はじめてのチェーンのメンテナンスにおすすめの商品です。
まず初めにチェーンを掃除しようと思いたったら、RKのホワイトメンテナンスセットを使ってみてください。

写真付きのマニュアルがついていて誰でも簡単に作業に取り組むことができます。
チェーンクリーナーとチェーンルブの組み合わせは多くのメーカーが単品販売していますが、セットはなかなか見かけません。

もちろんチェーンメーカーの商品ですので洗浄力には問題ありません。RKリフレッシュとリフレッシュホワイトの2種類のチェーンルブがありますが、飛び散りにくいホワイトがおすすめです。

<SAKU>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/21 11:10

役に立った

コメント(1)

陸さん 

ずーっとRKのホワイトメンテナンスセットを使用しています。
チェーンクリーナーといってもショップには色々ありすぎて迷うことが多いけど、これはセットになってるのでまず探しやすい。
やり方もシンプルだから、メンテナンス初心者にもすぐにできます。
自分の場合は、
1.ブルー(クリーナー)でシューっと吹きかけるとすぐに油汚れがドロドロと浮き上がってくるので、ウェスで軽くふき取る。
2.ホワイト(チェーンオイル)をチェーンに沿って付けていってこれも5分位して軽めにふき取る。
こんな感じで週1回位目安にやってます。
仕事場のバイク置き場に置いていて、昼休みとかにやってるんでぜんぜん大変じゃないです。
クリーナーがかかったウェスでホイールとか拭くとこちらも汚れがとれてピカピカになるんで+αでこれもOKかな。ぜひ皆さんにおすすめです。
チェーンのメンテナンスにどれを使おうかと迷っている人はぜひ1度使って下さい。

仮面ライダー・テチャーンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

このバイクに乗り始めて約1年、走行距離にして約2,500キロ・・・
初めてチェーンのメンテナンスをしました(爆)

まずシールチェーン用じゃないとダメだと知って慌ててWebikeへ注文!チェーンがRKなので、それに合わせて買いました。

汚れ落としとチェーンルーブとブラシがセットになっていてとても良かったです。
そして性能ですが、黒く汚れていたチェーンに輝きが戻りました。
疑問点としては、チェーンルーブをどの程度ふき取るべきかが分からない(自分が素人なので)だけかな!?

乗って見た感じでは、違和感なくスムーズに回転しているようでした。
今後はこまめにメンテしよっと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:39

役に立った

コメント(0)

うにゃさん(インプレ投稿数: 23件 )

3.0/5

★★★★★

非常に面倒くさい注油作業を終えると、確かに手で回しても後輪の回転が軽くなったのがはっきり分かります。燃費も多少良くなりましたが、しかしその効果は500km程度しか持たないようです。

ロングツーリング後半で走り方は変えていないのに明らかに燃費が悪化。高速道路なのに山道を回して走った時程度の燃費になってしまい、航続距離の計算が狂って目的のSAまで持たずに焦りました。

500kmなら1日で走ってしまうこともある距離なので、泊まり掛けのツーリングなどではほぼ毎日注油しなければならない計算になるのですが、しかし旅先で毎日のように1コマ1コマ注油するのは私には非現実的であり、ぶっちゃけ面倒です。

全コマに注油しても10回以上使用できる程度の容量がありますが、15回使えるとしても7500km。効果と手間とコストを考えると割高感の方を強く感じます。

モノ自体は良いもので商品説明通りの効果が期待通りに現れましたが、やはり全てにおいて万能な製品はあり得ない訳で、特に私の乗り方、性格には合わないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:38

役に立った

コメント(0)

TOM3179さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX250FX/ BALIUSII [バリオスII] )

5.0/5

★★★★★

色はカキ氷の苺シロップのような赤色です。走行距離が2.5万キロになりましたので、フロントフォークOHの際に使用しました。色々なウェブサイトを見て回ると少し粘度を硬めにしたほうが面白そうだったのですが、初めてのフォーク作業ということでバリオス、GSX250FXの推奨の硬さの10にしました。

オイルの種類については純正であるかどうかにはこだわりませんでした。ただ、知り合いのバイク屋がミニバイクレースでヤマハ社の2サイクルエンジンオイル(赤缶)を使用したところ、かなり荒いエンジンの回し方にかかわらず焼きつかなかったと好評だったので、フォークオイルも質が良いのではないかと思い選択しました。

交換後、すぐに変化に気づかなかったのですが、しばらく乗ってみるとスラロームがやりやすかったり、コーナーでバイクが良く寝かせられるよになったと思います。

使用量もバリオス、GSX250FXの場合は396cc×2=792ccと1リットル缶であればいい分量でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:35

役に立った

コメント(0)

Zonuさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

説明書がついているので、初めてでも手順を確認しながらチェーン清掃が出来るのはありがたかったです。
クリーナーの洗浄力はバッチリです。
真っ黒だったチェーンとスプロケが、みるみるうちに銀色になりました。
ルブもホワイトなので、どこまで振ったのか確認できてラクチンです。

クリーナー、ルブ、ブラシと一通り揃っていますので、「チェーンの掃除をしたいけど、何を買えば・・・」と迷っているのなら、これを買ってみてはどうでしょうか。
ただ、付属のブラシは小さくてやわらかいのでホームセンターなどで柔らかめのワイヤーブラシも買っておくといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

05年式XJR1300のノーマルフォークに使用。
スポーツ走行がメインなのでダンピング改善の為に使用しました。
スプリングレートもUPしています。
良い点:
(1)モチュールファクトリ-ミディアムよりもダンピングの効き具合が良い
(2)遅いストロークスピードの時は良く動き、速い時はコシがある。作動が良く、踏ん張る感じですね。

悪い点:
(1)特にありません

値段は高いが、その価値はあります!お薦めです。
98のXJR1300にも使用しましたが、走りが良くなりました。持ち主も絶賛してました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:31

役に立った

nepiaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

皆さん言われていますが本当にオイルの飛び散りがかなり少なくなりました。以前はRKの赤缶を使用していたのですが、こんなに違うとは思わず、非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:03

役に立った

コメント(0)

ぱなまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MT-09 )

4.0/5

★★★★★

とにかくホワイト系は嫌で無色の物で良いものをと思い、チェーンメーカーのRKのものを購入。糸を引くほどの粘度の為か、塗布後いくら拭き取っても走行後ホイールは油まみれになる。が、ある程度飛び散った後は保ちが良くチェーンメンテの回数が減った。チェーンが白くなるのが嫌いな人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 18:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP