オイルのインプレッション (全 1796 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きーやんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONSTER400 )

利用車種: MONSTER400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 2

ナップスの初売りセールで購入しました。格安だったので!
モンスター400を乗りだした当初はレプソルの10W-40全合成油をず?っと使用しており特に何も感じませんでした。
今思えば、夏場でも特にフィーリングの変化は無かったので良いオイルだったと思います。価格面でも。
その後カストロールの10W-40部分合成油に変更。
シフトフィーリングの悪化が早く感じました。
カストロールの15W-50部分合成油に変更しましたが、変則ショックが大きくなったので、10W-40カストロールに戻しました。
RS4GPにしてからは真夏はまだなのでレプソルと比べてどうか楽しみです。
レプソルの時と比べて特に変化は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/15 12:20

役に立った

コメント(0)

jaXaさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

ブレーキパッドと同時に交換し、主にツーリングで1000kmほど走行。
フルードそのものは特に問題と言えるようなことはなく、そこそこのペースで連続で30kmほど峠を走り続けてもタレるなどということはなさそうでした。
量も多めで、軽く2回はフロントブレーキの交換分には使えそうです。
ただ、配送された時点で容器に凹みがあったので管理状況が少し気になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/13 13:55

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

チェーンクリーナーとチェーンルブがセットになっていてお得な買い物になります。安心できるブランドなので効果的に使えます。チェーンオイルが飛び安いので余分なオイルは拭き取ることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 22:58

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 216件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

タイプ:マグネット有
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

効果はよく分かりません。
覗くと磁石が見えます。
結局純正フィルターが1番良いんじゃないかという結論で
今はKawasaki純正のフィルター使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/09 08:22

役に立った

コメント(0)

you2さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-R750 )

容量:1L

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

商品自体は年々価格が高くなっていることを除けば満足しているが、以前1リッター缶を購入するときに付けてくれていたジャバラ状の注ぎ口が添付されなくなったので非常に不便です。何のために1リッター缶を買っているのかといえば、オイルジョッキを使わずに直接注げるからですが、注ぎ口が付いていないと全く意味がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 01:52

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
2回に1回、オイル交換時に使用。
安いしフィルター濾過面積も純正よりアップとのこと。

ただし、
これによるオイル流れの負荷、圧損は変わらないのだろうか。それがオイルポンプやオイルラインに負荷をかけていないか。
純正で面積十分なら別に増やさなくていいと思う。
どうなのだろう。

また、
Oリングなど、消耗パーツが付属していないため、別で購入せねばならない。これらはデイトナとしてまとめて安く手配し、セットで売って欲しい。

使用上はごく普通です。

【使ってみていかがでしたか?】
OK

【他商品と比較してどうでしたか?】
どこも変わらない。
マグネットが中に入ってるやつをまた試したい。

【注意すべきポイントを教えてください】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 17:29

役に立った

コメント(0)

Nさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-6R | MT-09 | BRUTALE800RR AMERICA )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

ちょっと高いと思いますが、純正品たけあって安心感はあります。
カワサキのオイルなのに赤色なんですね、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 16:45

役に立った

コメント(0)

Africa Twinさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

容量:1L
利用車種: CRF1000L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

他の方のインプレではかなり良いようなことを書かれていますが、私の場合CRF1000Lではあまり実感できるほどのものではありませんでした。
カストロールの10W-50からの交換でオイルフィルターも交換でしたが、あまり違いが分かりません。
後は、熱ダレが有るか無いかですが、70Km走行した感じでは良いフィールでした。
次に交換する時は、ヒロコー5W-30を試して模様と思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/06 21:44

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 安い

    安い

【使用状況を教えてください】
ラベンのホワイトルブを昔はよく使ってましたが、高くなってから使わず。
この前までヤマハムースルブでしたが、糸状の粘質飛び散りにどうも納得いかず、オイル保持性も低いようだった。
そこで新たにこちら。
初感は、ラバンとヤマハの間のイメージ。
少しヤマハ寄りのため、塗布して行き渡らせたら必ず糸くずや布の繊維質が付着しにくいもので、余分を除去することを徹底。
これにて、飛び散りが大きく軽減。

オイルの意味はチェーンとギアの接点で金属金属が直接接しないようにすることであり、余分にあっても意味がない。
あとは、サビ抑制や水防止、音静粛などだが、余分はゴミを付着させるため、次の掃除が大変になってしまう。

必要な部位に必要なだけ塗布すること。

【使ってみていかがでしたか?】
しばらく継続予定。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ラベンにまたしようかな。
ワコーズも使ったことないから使ってみたい。

【注意すべきポイントを教えてください】
チェーンメンテのいろはから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 23:24

役に立った

コメント(0)

ちゅうにさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX SR | Z1000 (空冷) | Z1000 (空冷) )

容量:1L
利用車種: Z1000 (空冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3
  • 1000qでもサラサラ

    1000qでもサラサラ

よく回るようになる印象
中型車でよく回すバイクにはオススメ
回転上昇がスムーズになる
品質は申し分ないが劣化が早い気がする
旧車には合わないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 10:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP