チェーンのインプレッション (全 657 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gamaさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RRを520にコンバートしました。
最新のチェーンだけあり、面取りや穴あけ等軽量化にも力を入れているようです。
初期伸びもほとんど無く、メンテナンスをきちんとしていれば寿命も長そうです。

ゴールドのルックスも最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青kさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

愛車のチェーンがメンテはしていたもののかなり走行音が大きくなり、メットの中までシャカシャカうるさくなり交換を検討。
色々調べて見るとかなり高額…
まだ使えるかな~とチェーンを眺めて見ると、への字に所々動きが悪くなっている所を発見!
これはやっぱり交換だなと思い、安いシールチェーンを探してみると、ウェビックさんからのメールにDIDチェーン特価と言う文字を発見!
早速見てみると安い!
ゴールドでシールチェーンなのにこの値段で買えるの?!
またまた即決しました!
こちらも即届き、週末に交換。
カシメタイプなので工具も知り合いから借りてきて作業開始。
初めての交換だったものの、しっかり交換方法やグリスを塗る所、Oリングの付ける場所など袋に図で書いて有り、特に戸惑うこと無く作業出来ました!
交換後乗り出そうと思いバックさせたら、?バイクが軽い!
チェーンでこんなにも変わるのかと感動しました!
試乗してみるとタンクに燃料満タンなのに走り出しが軽いです。
何よりも実感したのは、クラッチを切って惰性で走る距離が伸びました!
燃費にも期待です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR400F

5.0/5

★★★★★

まだ着けたばかりなので耐久性などは解りませんが、見た目がカナリ良くなった。チェーンひとつで印象が変わった。是非皆さんにもオススメ出来る商品です^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

私も着けてます。(レッド)
耐久性も高くてGOODなチェーンです。

さん(インプレ投稿数: 117件 )

5.0/5

★★★★★

シール式は新品でも動きが硬いですが、 街乗りやオンロードのツーリングには手間が掛からず、重宝します。
ただし、林道やオフロードを走る機会が多いのなら、断然ノンシール、それもDIDのこの製品がおすすめです。
他メーカーのノンシールに比べ、初期からの伸びはほとんどなく、また使用していても、その伸びは非常に少ないので、走り終わったらチェーンが伸びてた!?なんてことは、ほぼ皆無。
油膜切れさえ注意していれば、案外寿命も長そうですよ。これ、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とうちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: WR250F | YZ125 | KDX125/SR )

利用車種: YZ125

5.0/5

★★★★★

ゴールドと黒の組み合わせがGood!
シールチェーンでこの幅のせまさは驚きです。
標準品との差も小さくスライダーに接触することもありませんでした。
特筆すべきはやはり低フリクションでしょう。試しに手でタイヤを回すと軽く良く回ること。
次はWRFにもこれでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/03 14:20

役に立った

コメント(0)

takedragon2さん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

スーパーブラックバードの燃費が落ちてきて、チェーンも何となく重くなってきたようなので、同じEKチェーンに交換しました。 今回、初めてSLJジョイントを使ってみました。 前まではウェビックさんでカシメタイプのジョイント付きを購入していましたが、カシメ工具を持っていないので近くのショップで高額の交換料を払っていました。

簡単、確実にジョイントができ大変満足しています。交換してすぐに後輪が軽く回るのを実感できました。

EKチェーンンさんの言うとおり、20000kmでの交換がベストだと再確認し、製品的にも大変満足できました。 メイドインジャパンのプライドか見えましたし皆さんにもお勧めできるチェーンだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/03 14:20

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

5.0/5

★★★★★

使い古された純正チェーンはガタや固着が酷く、もう寿命だろうということで交換に至りました。
メーカーは何でもよかったのですが、別車種でも使った事のある江沼に決定。初期伸びの少なさに期待が持てます。
交換はスプロケ前後と併せて換えたため、その感想は言うまでもなく【良】です。元が何年、何km使われたものか分からないので良いに決まっています。安心してパワーを掛けることが出来、またフリクションの低減を実感出来ます。
交換後、約1000km走りましたが伸びは一切確認出来ず非常に状態良く使用出来ています。
これからの耐久性に期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

オフロードで使った感想。
前回と同じ条件で遊んだけど
チェーンの汚れ方が全然違いました。
穴があいてるから空気が抜けて泥がくっつきにくいのかな、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

シルバーとゴールドで迷いましたが、カスタム感出したくて【ゴールド】を選択。

装着してみた感想は
■走りが滑らかになった気がします。
■思ったよりゴールドが派手じゃなくてよかった♪
■そして≪カッコイイ♪≫

買ってよかったです^^
お手入れガンバリマス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

webikeのセールでものすごく安く買えました!
やっぱりチェーンはゴールドがいいですね!
チェーンのメンテナンスって結構サイクルが短い面倒になりがちですが、これだけ綺麗なチェーンだと掃除のしがいがあってついついやりすぎちゃいます(笑)

今回は純正525から520へのコンバートで交換しました。
600CCだと効果が大きいとよく言われますが、確かにレスポンスも良くなりましたし、特に減速(シフトダウン時)のフィーリングが良くなりました。
加減速が楽しいバイクはやっぱり乗っていて気持ちいいです!
駆動系の軽量化が効いたのかシフト自体のフィーリングも軽く入るようになった感じがあります。

性能に関してはモトGPにも提供しているダイドーの上位グレードですから文句なしです。
初期伸びは幾らかありましたが、500kmほど走行したところ落ち着いたようです。(もちろんびっくりするほどの伸びでは無く微調整レベルですよ)
今回の場合特に純正よりも細くしているわけですから、後は耐久性に期待した所ですが、次回またチェーン交換する際に合わせてインプレしたいと思います。
未知数の耐久性は別にして満点です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP