チェーンのインプレッション (全 135 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

3.0/5

★★★★★

Ape50の純正チェーンです。ノーマルのスプロケ比だとチェーンは110コマになります。

寿命は約10000kmと、可もなく不可もない感じでした。ただ、後半は(メンテをしていても)サビが発生し、動きもシブくなっていたことも事実です。
二〜三千円高価なものの、メッキチェーンならサビの発生も抑えられるので、あえてこちらを買う必要はないかなぁ…といった印象です。

あくまでこのチェーンは実用向けですね。なるべくローコストなチェーンを求める人にはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52

役に立った

コメント(0)

ジクリバーさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: EZ-9

3.0/5

★★★★★

レストア中のEZ-9に装着。屋外放置されていた車体なので元々付いていたチェーンがゴテゴテになってしまっていたので、とりあえず交換用に購入しました。KMCはオートバイ用チェーンとしてはマイナーですが、自転車業界では割りと有名なメーカーのようです。ノンシールなので頻繁に洗浄・注油のメンテナンスが必要、強度・耐久性の面も今回使用するEZ-9の使用頻度や動力性能を考慮してそれほど問題無いでしょう。とにかく値段が安いので、とりあえず新しいチェーンが必要なときには良いのでは。使用頻度が多かったり高出力のバイクには信頼のおけるメーカーの製品が無難かもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リュウさん(インプレ投稿数: 53件 )

3.0/5

★★★★★

街乗り使用ですが耐久性が高くおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XL883R | リトルカブ | RGV250γ )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

リトルカブで検索後ヒットしたのでそのままカゴへ。
コマ数を確認しなかった為、取り付け時に???

購入履歴をみて100ではなく98と判明。

皆さん確認してからカゴへ。

商品は綺麗なゴールドで満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

XRの純正チェーンから交換しました。
前回のチェーンがだいぶ伸びてしまいパワーロスが酷くなったのでDIDのチェーンを選びました。

チェーンの幅が若干他社より太いため、ちゃんと触れ幅を調整しないと微かにブレます。
しかし、剛性には問題なく、価格も手頃なのでオフロードを走る等激しく扱う場合は丁度いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

★☆★☆★【Webikeモニター】★☆★☆★
軽量で放熱性に優れる穴あきプレート&確かなパワー伝達を実感できる低フリクションのQXリングが採用されています。
穴あきプレートは、穴無しと比較すると100L当たり20~25gの軽量化となっていますし、高回転時のチェーン温度を下げる効果もありますので、チェーンの性能を可能な限り長時間維持することが出来るようです。
さすがは、国産 石川県の江沼チエン製作所製です。見た目も能力も申し分ない商品です。
今までのカラーチェーンになかったメタルな質感が気に入りましたので早速購入しました。(メタルレッド)
純正のチェーンは走行距離9000kmを超えた頃くらいから伸び始めました。
聞くところによりますと、チェーン交換は10000kmが標準らしいですから・・・純正のチェーンは標準のようですね。
この江沼QXリングチェーン メタルレッドの耐久走行距離はどれくらいになるのか取付ける前から気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
67人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

ホクチさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1300SF | APE100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

見た目も乗り心地もよくなるいい商品です。
オススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

肉丸さん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

これまでノンシールチェーンでしたが、どうしても伸びる。
しょっちゅう張りの調整をするのが面倒なのでシールチェーンに。
今後様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03

役に立った

コメント(0)

kocanさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GPR50 | RS50 | SMX50 )

3.0/5

★★★★★

デルビGPR
メンテナンスのついでに、チェーンを交換。
良いアクセントに、なりました(笑)
性能的に、不安がありますが、自分としては、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

チェーンの張りを調整したら、張り過ぎな部分と弛み過ぎな部分が出てきてしまったため交換することにした。せっかく交換するのでゴールドチェーンを購入することに。重量は約725g

箱を開けてチェーンを見ると確かにゴールドだったが、プレート全てがゴールドではなく内側のプレートはガンメタルだった
チェーンのリンク数は100だが、交換するカブのチェーンリンク数は98だったのでカットして使用

取り付け後はスムーズに加速、減速ができるようになった。変速時のドンツキも小さくなったが、全体的にモヤッとした感じが覆っているような…変摩耗したチェーンに慣れ過ぎたためだろうか(・ω・?)
ある程度の距離を走行するとチェーンの初期伸びがあるので、アジャスターを適切なメモリに合わせること

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP