チェーンのインプレッション (全 135 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: CRF250R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

オフロード車両で使用しています。クリップジョイントなので特殊工具が無くても交換ができるので手軽で良いです。そしてゴールドで車体がかっこよくなった気がします。あくまで自分の主観ですが。DIDというメーカーの安心感もあるのでこの商品を使っています。CRFでオフロードコースを走っていますが不安は一切感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 23:34

役に立った

コメント(0)

テケテケさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: MONSTER 1200S

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

純正のチェーン交換時に純正以外のものをと思い探していたところ、このチェーンを見つけ購入しました。
最大の特徴はやはり黒色ということで、リヤのタイヤ周りがしまって見えるようになったと思います。
取り付けはスプロケの交換と合わせディーラーでやってもらいました。
スプロケの丁数を変更したため、このチェーンに替えたことによる乗り味の変化はわかりません。見た目の黒を保つためにこまめに洗浄と注油をするようにしています。
あとは、耐久性ですが、純正と比べてどうなのか、今後に期待というところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 11:53

役に立った

コメント(0)

もんじゃらさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グランドアクシス | CBR250RR(2017-) | GSX-R125 )

利用車種: ザンザス

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

公道でスポーツ走行を楽しむような用途には、いつもDIDさんを使っています。エントリーモデルにおける寿命、性能、コストパフォーマンスはどれも満足できる定番メーカさんです。
最上級グレードやレーシンググレードも近年は良くなってると聞きますので、もし使ったら投稿したいと思います。

セール期間ということもありましたが、有名メーカーのシールチェーンが細かいコマ数も指定できて、この値段で買えるのは助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 00:02

役に立った

コメント(0)

うりボーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KSR-2 )

利用車種: エイプ100

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

エイプ100の適合ということで購入しました。が、商品が届いてパッケージを見てみると「up to 90cc 迄」の文字が…。100ccは誤差の範囲だと思いますが、耐久性に不安が残ります。
こまめにチェーンをチェックしながら使用しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/16 16:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF100F

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

フラットダートのトレーニング用に使用しているCRF100Fへ使用致しました。
正直ノンシールチェーンならなんでもよく、サイズも合っていたのでこちらを選びました。
基本的には毎走行後に洗車&注油をしており、かつチェーンの遊びも時々調整しているので、
特に不具合はありません。何といっても安いので、伸びたら捨てて新品を投入すれば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 15:27

役に立った

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: ニンジャ 250

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

バイクを見たとき必ず目がいくパーツ、チェーン。ここがキレイだと気持ち良いです。
見た目で重要パーツなのでゴールドにしようかと思いましたが今回はシルバーを選択。
交換後はパリっとちゃんとしているをバイクに見えますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 22:18

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

カワサキのZX-11に取り付けました。

中古で買ったバイクだったのでいつからチェーンがついていてどのくらいしようされているのかわからないということで、車体色に合わせてブラックをチョイス。

まだ新しい為か、以前のチェーンより転がりが鈍い気がします。

メーカーも今回変えたので、その辺も影響あるんですかね。

色はバッチリ車体にマッチしているのでいい感じです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 23:19

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 2

【良い点】
ちょっと見栄を張っていいチェーンにしようと思って購入。
チェーン自体は通常の520サイズより軽い印象。
取り付け後の車両の押し引きもしやすくなりました。

【悪い点】
特になし。

【総括】
競技を視野に入れたチェーンなので少し軽めに作られている印象。
良い点でも書いたが、押し引きでわかるほど軽い印象。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 00:46

役に立った

コメント(0)

しゅんいちさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

利用車種: スーパーカブ110

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

気のせいかもしれませんが、伸びるの早いです。チェーンカバーに当たる音がしたら張ります。

だいたい、オイル交換より調整の回数が多いから2,000km持たずにチェーン張ってる気がします。

交換時期がきたら次は、江沼のチェーン試してみようかと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/01 21:58

役に立った

コメント(0)

コバヤシモンチェリさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: DT50 | NSR250R )

利用車種: DT50

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

420-110リンクを原付きに使用しました。
ジョイントはクリップ式で取り付けは簡単です。
他のチェーンメーカーのように白いグリスがべっとりとは塗ってありません。
サビ止めのオイルが塗ってあるだけみたいなのでチェーンルブを塗ってから使用しました。
初期伸びはしますが、一度伸びてからはそれ程伸びてはいませんので他メーカーと耐久性は変わらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/04 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP