チェーンのインプレッション (全 936 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

お世話になっているバイクショップメカニック様と
私の共通の意見として
初期伸び、耐久性、コストの点で
他のメーカーよりDIDが良いよね~となっています。

かなぁ~り走りまくり
チェーン引きじゃ補えなくなるまで伸び
取り回しではカラカラ音がし
走行中はシャリシャリ言うまで使い切って
前回と同じこいつに決めました♪

次にチェーン交換するときもDIDにします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nucleusさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

そろそろオドメータが17、000Kmに届きそうなところ。まぁまだまだいけそうだけども、チェーン、スプロケの交換です。
スプロケは値段的にお手ごろなサンスターをチョイス。

チェーンは525で、112リンクです。112リンクは売ってないかもしれないので、120リンクを買えばOKです。
525の先頭の5はピンとピンの間のピッチが5/8インチを示し、後ろの25はローラリンクの内幅2.5/8インチであることを示すらしい。簡単にいうとチェーン大きさですね!
純正はDIDで、ホーネットのときの純正もDID。ということで、せっかくなのでDID以外がいいかなと。
ゴールドチェーンってあこがれていたけど、ちょっとハデかなーって。とうことで、プレートがブラック、ローラがゴールドなRKのブラックスケールシリーズがいいかと。

なかなか渋くていいですよね~スプロケがゴールドなんで、ゴールドチェーンだとしつこいかもしれないので黒にして正解です。
最初から塗ってあるチェーングリスが走ると飛び散ってしばらくは悲惨です。飛散だけに。

なんか細い線状になって飛び散ってるんですよね。粘度が高いんでしょう。気になる方は一度チェーンクリーナで洗浄し、新たに自前のグリスで注油したほうが良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正チェーンから異音がしてきたので、交換するなら色付きにしようと思い購入。

黒忍者に乗っていますが、チェーンが赤くなるだけで見た目がよくなります。(個人的意見)
チェーンの伸びもさほどなく、純正に比べればチェーン調整の間隔が長くなった気がします。
信頼できるメーカーですし、ワンポイントには最適ですね。

注意するとすれば、チェーンルブはクリア色を使用し、綺麗な色を保つためにマメに掃除してあげることぐらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

交換後、7500km経過してのインプレッションです。

先ず黒赤でマシンをカラーコーディネートしているので、
何よりカラーの発色が良いのが素晴らしいです。
塗装によるカラーチェーンだとどうしても”ポテッ”とした感じの発色になりますが、
コレはクリアな発色です。

次に穴あきプレートによる軽量化。
恩恵に実感はあまり無いのですが、
軽量非力なクラスのマシンには素直に喜びたい設計ですね。

作動性もスルスル軽く回ります。
さらには耐久性の面でも文句無しです。
実際3/4万km走っても、チェーン調整ナットは70度しか回していません。

初期伸びといわれる分を差し引いて、実質伸びていないレベルでしょう。
自分は殆どチェーンを伸ばさないのですが、それを差し引いても、
RKやDIDに引けを取らない一流のクオリティと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アニキ@黄緑軍団さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今回、ホイール交換を機にチェーンも新調する事にし、このチェーンを購入しました。

以前は一般的なシールチェーンを使用していましたが、折角軽量なホイールを装着するので其れに見合った物を・・・と思い物色していた所、この商品を見つけました。

このチェーンを選んだ理由は・・・

軽量である事、今まで装着していたチェーンと持ち比べて見て、少しではあるが確かに軽いです。

造詣が凝っている、一般的なチェーンと比べて表面のプレートに面取りが施してあり、今回シルバーを選択したが一般的なメッキチェーンの様にギラギラしたシルバーではなく、光沢の有る燻し銀で何と無く高級感がある。

まだ、初期伸びが・・・と言うほどの距離走ってないのですが、音の静かさと回転の軽さと言うか抵抗感の少なさを実感しました。

強いて言うならば、少し販売価格が高い事でしょうか?でも、コストパフォーマンス的には悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーさんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

セール時期もあり、以前から気になっていたので購入しました。

交換後の感想として一つはフリクションが非常に少ないせいか、とにかくスムーズな加減速を感じられることです。スーパーデュークは二気筒にしては比較的回るエンジンとされていますが、さらに回るように感じます。
二つ目は見た目の良さでしょうか。私はブラック&ゴールドを選びましたが、とてもシックで落ち着きがあります。チェーンルーブも透明タイプが見た目を損なわないでしょう。美観の維持のためにもメンテにも力が入りますね。

カスタムの優先順位としては、性能・見た目とも先に換えておきたいパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Norrieさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: STREETFIGHTER [ストリートファイター] )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

ストリートファイター848に装着。

純正チェーンがあまりにも錆びるのが早いので、クロームメッキされたThreeD 520Zに交換しました。

価格は少し高めですが、軽くて見た目も非常に良いのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

主にオフロードコース走行をしているためフリクションロスの少ないノンシールを使っています。価格も非常に安くゴールドの見た目も満足しています。
オフロード走行毎に洗浄注油していますが今のところ酷い伸びは感じられません。この価格で耐久性もそれほどシールチェーンに比べ劣っていないようであればまたこの商品を選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 23:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: CBF125

5.0/5

★★★★★

純正がノンシールチェーンなので「シール化」にしたく、
ゴールドカラーがあまり好みではないので
RKブラックチェーンが欲しかったのですが
428サイズは無く、色々調べて気に入ったのがRKさんの
「GPスーパーシルバーシリーズチェーン GP428MRU」
と「GP428R-XW」の2種類。
シールリングの形状が複雑に出来ていて
シール性が良い「GP428R-XW」を選択。
ジョイントが「カシメ」タイプでしたが
純正がクリップ仕様なのとカシメ工具が無いので
「GP428RXクリップジョイント」を使い
無理矢理クリップ仕様にしました。
(絶対にマネしないで下さい!)
交換直後、手でホイールを廻すとノンシールより明らかに回転抵抗があり
内心「ちょっと失敗したかなー・・・。」と思いましたが
500Km走行後、初期伸び調整し同じようにホイールを廻すとノンシールよりは
回転抵抗はありますが交換直後よりは軽く廻る様になり
「交換してよかった」と一安心。
あと純正のシルバー色より光沢があり、とても品の良い綺麗なルックスが大変気に入りました。
大体のバイクの純正チェーンはシルバー色なので商品紹介文通りどんなバイクにも合うカラーだと思います。
それとウェビックさんでは「リンク数」を豊富に揃えてくれるので
ピッタリな数で注文できチェーンカッターを使わずに済むのが非常にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 17:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

レーサーに使用しています。リピート購入です。
耐久性、静音性、強度、軽量 何を取ってもGPスペックです。これ以上は無いのでは?と思うくらい。公道でも使用可能なスペックですので、レーシングスペックを公道で味わえるパーツだと思います。イイです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/19 13:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP