チェーンのインプレッション (全 1252 件中 1191 - 1200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けいさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: R1250RS )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

CB400SBに乗っていたころから、チェーンはRK、スプロケはサンスターと決めていました(あんまり根拠はないです)。

今回、08モデルCB1300SBに取り付けました。取り付けは、ショップにお願いしました。

ゴールドカラーが美しく、走行時の音も静かです。純正のチェーンは、湿度の高い季節ではすぐに錆びがでましたが、ゴールドチェーンは、メッキ?が錆びないので、適度なメンテナンスで綺麗な状態を保つことができます。

RKは初期伸びが多いと聞きますが、取り付けてからまだ100kmほどしか走っていないため、それほど伸びに関してはわからない状態です。純正で付いていたDIDのチェーンで3万キロ持ったので、そのくらい持ってくれると嬉しいところですが、消耗品なので、あんまりのびきった状態で使うことはないと思います。

チェーンが非常に綺麗なゴールドなので、透明なチェーンルーブが良いと思います。また、とても綺麗ということで、磨き甲斐があり、愛着がわくと思います。

今後、どのくらい持つかが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
かしめ工具の必要のない、クリップ式の継ぎ手ですので、交換は10分もあれば余裕で出来ます。
クリップ式の強度に不安が或る方もいると思いますが、メーカーが出している以上、安心して使用して問題無いと思います。
2台ともクリップ式ですが、高速、オフロード等で使用していて、問題になったことは一度もありません。
値段も安いし、交換も簡単。
最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

satoさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CBR400RR | TT250R RAID | ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

オンロードバイクにはEKチェーンを愛用しています。

ただし、EKチェーンはプレートに穴が開いていて、ダートを走るトレール車だと、
直ぐに穴が塞がってしまい、チェーンクリーニング時に面倒な思いをするので、
トレール車にはこのDIDのVXチェーンを愛用しています。

ダートを良く走るので、メンテナンスをマメに行ってもチェーンの寿命は2万キロ
行くか行かないか・・・ですが、オンロードオンリーで使用するのであれば、
メンテナンスさえ怠らなければ、4~5万キロは持ってくれますし、チェーン伸びも
最小に抑えられると思います。

基本的に錆びに強いメッキプレートを使用してますが、プレートをチェーン
クリーナーで綺麗にしすぎると、プレートピン(鉄)が良く錆びるので
ピン部には多少のグリスが残るくらいが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05

役に立った

コメント(0)

WOLF50乗りさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
チェーンが錆ていたので交換しました。安価な物(某オークション1000円前後)では信用できない為、信頼できるブランドの物を選びました。特に不満も不安もありませんが、強いて言えばコマ数がピッタリなのでスプロケを交換(変更)する予定の場合は注意が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

コメント(0)

優佑さん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

低価格なのでどうなのかなー?と思っていましたが、低価格とは思えない高品質でさすがメイドインジャパン!だと感じました。
取り付けもクリップ式なのでラクラク行え、純正の丁数でリンク数もぴったりでした。

交換後の感想も、以前よりとても走り出しが軽くなっていてとても快適になりました。

セカンドバイクにあまりお金をかけたくない方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

5.0/5

★★★★★

同製品を過去何度か使いましたが、ノンシールにしては伸びが少ないので気に入っています。
チェーン的には少し重いような気もしますが、コストパフォーマンスにも優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

CT110ハンターカブに使用しています。

中古現状渡しで購入した車両だったので、購入時のチェーンはサビサビのダルンダルンで、ギアは抜けまくるし、応急処置で塗ったオイルは飛び散るしで最悪でした。

前後スプロケとセットで交換しましたが、やっぱり新品は最高です。
安いし、本当に満足しています。

こまめに変えて、高いスプロケの摩耗を予防しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/06 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kazuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF100F )

利用車種: CRF100F

5.0/5

★★★★★

非常にコストパフォーマンスのいい商品だと思います!
純正チェーンより2コマ多いのにもかかわらず圧倒的な軽さ、一見チープな感じもしましたが何度かレースで使いましたが、切れることもなく十分な強度があると感じました

なによりゴールドがカッコイイ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10

役に立った

コメント(0)

のちらすさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Ninja 650 )

4.0/5

★★★★★

前回はDIDのシルバーチェーンを使用し40000km以上走行。
注油は念入りにしていましたが、さすがに延びが出てきたので交換。

ゴールドチェーンは足下が引き締まって見えるのがいいです。
そのうちリアスプロケットもゴールドに変更したいところ。

ところで、ZRX1200はDIDの推奨だと530ZVM-Xになるのですが、
私のは国内仕様で出力もせいぜい100psほど、フル加速を繰り返して
ガンガン走る事もないのでワンランクダウンで
手頃な価格で入手できる物を選びました。

なお、この530VXチェーンでもZRXより高出力なGSX-R1000等が正式対応しています。出力の劣るZRXで問題が出ることはないだろうという判断です。

交換してから1000kmほど走っていますが問題は出ていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ90に装着!
純正サイズが98リンクでしたので、こちらの商品を選びました。
チェーンカット無しで取り付けも簡単です。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP