プラグのインプレッション (全 810 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
(閉鎖)さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

MT-09の純正品を調べてこちらを購入しました。
新車から14000kmで交換と、タイミング的には大分遅いのですが、プラグには少々カーボンが付着している程度で電極自体に変化は殆ど確認できませんでした。
値段の高いイリジウムプラグが良いのは分かるんですが、別に純正品に不満はないので引き続き同じものを購入しました。
この価格で、なんのトラブルもなく機能し続ける性能&品質は、さすがNGKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/09 19:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

NGKスパークプラグのイリジウムを購入
非常に安く、且つ直ぐに到着
梱包も簡易で不在しがちな当方でも受け取り易い
当たり前の事だが、品質は抜群
良い買い物をさせて頂きました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/23 12:52

役に立った

コメント(0)

buhiさん(インプレ投稿数: 42件 )

利用車種: Scrambler Urban Enduro

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正指定品。メーカーの指定交換時期は2.4万キロですが安価なのでエンジンオイル交換2度の頻度、7000-8000km程度で交換します。
スクランブラー はプラグに直接アクセスできるので交換もとても楽で良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/22 17:10

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

利用車種: マジェスティS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

プラグと言えば「NGK]ですね。信頼のブランドです。他のメーカーもありますが自分はNGKばかりを選んでいます。これを選ぶと間違いないですからね。

あとこれはプラグ交換時のお約束?ですが締めるときは要注意ですね。締める前にまっすぐに入っているか要確認して締めないと無理にななめに締めていくとシリンダーが逝ってしまいますから(泣)


何はともあれいいプラグです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/20 16:56

役に立った

コメント(0)

おんせんたまごさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XTZ750 スーパーテネレ | SY250 | Dトラッカー125 )

利用車種: Dトラッカー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

D-Tracker125で使用。標準プラグの時は、エンジンブレーキ時にバラバラと2ストの不正爆発みたいな懐かしい音がしてたんですが、イリジュームにしたら無くなってしまった(良い事なんですが・・・)FIがアクセル全閉時のガス排出量が少なくしていて、標準では失火させていたのに、着火させている様で流石と言わざるを得ない。当然通常時の着火性能も高いのでしょうが体感できる差は無い。確かに高いけど、プラグはまあ2万km走行程度は使えるので良いのに替えといた方が気分が良いですよ(^^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/16 22:28

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

CRF250R、2016モデルのプラグ交換に使用しました。
ちゃんと合います。
流石の高品質で素晴らしいです。
正直なにか劇的に良いかはわかりませんが普通に走ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/16 01:02

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: NC750S デュアルクラッチトランスミッ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

 NGKのHPでは、バイク用で中心電極と外側電極の両方がイリジウムのプラグは無かったので、中心電極だけイリジウムのタイプだろうと思っていました。そうだとすれば、交換時期は5000km、NC750Sの常用回転数が普通のバイクの半分なのを考慮しても、10000km位で交換時期になります。すでに19000km近くになるので、さすがに交換しなければと思い購入しました。ところが、いざプラグを外してみたら、まったく綺麗で交換の必要性など微塵も感じられません。
 改めて調べてみると、HONDAの交換時期の指示は40000kmのようです。現物を確認したら、どうやら両方イリジウムのタイプらしくバイク用のプラグではないのかもしれません。それなら軽自動車の交換時期の目安が50000kmなので、40000kmで交換というのは納得がいきます。ちなみに、品番の頭にIが付くのが両方イリジウムのタイプ、品番の後ろにIが付くのが中心電極だけイリジウムのタイプのようです。
 交換の必要はなさそうですが、プラグを外すのが結構大変だったので、そのまま元に戻すのは忍びなく、この際だから交換することにしました。
 交換したプラグは綺麗なだけでなく、カーボンもまったく付いておらず、燃焼状態の良さがうかがい知れて、NC750Sの燃費の良さは完全燃焼の賜物なのだと改めて判りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/12 16:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: R1-Z

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

息子のR1?Z用に購入しました。始動性の向上にと前回イリジウム→今回イリジウムに新しく交換しました。始動性はまあまあ良くなりました。お値段がもう少し安価になればGOODなのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/07 14:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

何十年以上も変えてなかったモンキーのプラグがガブリまくっていたので変えたらキック一発で始動出来るようになった。もっと早く変えておけば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/06 20:11

役に立った

コメント(0)

ナンジョルノさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: シグナスX | シグナスX SR | シグナスX )

利用車種: シグナスX SR

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3

DENSOイリジウムは加速が良くなるとの事で、
2000km使用したNGKから交換してみました。
結果、残念ながら違いは分からなかったです。
自分を軽量化した方が良いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/27 19:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP