プラグのインプレッション (全 924 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なかぽんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 強いスパークが期待できる!

    強いスパークが期待できる!

  • ウェビック最高!

    ウェビック最高!

アイドリング時に一瞬息つぎみたいな症状が出ていたため、原因はプラグ?と思い、ウェビックで検索!ハイグレードモデルも販売され、さらに運良くキャンペーン価格!買わない理由がない。

交換は両側のサイドカバーを外し、工具があれば2本で30分くらいで終了です。初めて交換する方は必要な工具や方法など、ネットで検索し事前にイメトレする事をオススメします(自己責任で)。

プラグ交換での性能差はハッキリ言って期待していませんでした。混合気に点火するだけでノーマルもハイグレードも一緒だと…。ところが交換後、乗り出して直ぐに気づきました。パラツイン独特のトルクのとんがりがマイルドになってる様な感覚!1気筒増えた?感じでした。期待以上の性能差に期待をよせてジムカーナ練習会へ!トルクのゴツゴツ感が軽減され、極低速の扱いが楽になりました。かといってパワーが落ちた訳ではありません!アクセルひねればドッカンパワーです。

MT07系のエンジンはノーマルタイププラグでも特殊なため価格が高いです。それなら多少の料金アップしてもDXプラグに交換した方が良いと思いますよ。楽しい感覚が味わえます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/04 18:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

風しますさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DR-Z400 | WR250X | MT-03 (2015-) )

利用車種: MT-03

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

変えてもそんなに違いは判らないんですが
今までの車両もイリジウムに変えていたので
新型からプラグ変更に成っているのに
気が付かず換えれなかったのですが
発注して約2か月
やっと交換できました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/21 21:04

役に立った

コメント(0)

かめRIDERさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CB250 | セロー 250 )

利用車種: CB250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

旧車の為、選択肢がないです。互換性があるイリジウムプラグを幾つか試してみましたがしっくりこないのでメーカー指定品のこちらのプラグを使用しています。イリジウムに比べて値段が安いので多めにストックして小まめに替えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/09 18:45

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: YZ125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正のプラグは白金ですが、値段が千円以上もするのとかぶりやすい気がしたので、ノーマルプラグへ交換してみました。
性能的にもオフロードの場合は差はそれほどでも無く、レーサーでの使用なので、特に寿命まで使うことも無いですし、それよりもこまめに交換した方がトータルではプラスに思えます。

白金プラグの触媒作用がどこまで効果があるのかまではわからないので、これからもたまに白金プラグを使用してみたりして焼け具合等も比較していこうと思います。

ターミナルも一体型の方を購入しましたので、取り付けに関しても他のプラグと同様に交換ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/03 18:30

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

利用車種: マジェスティS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

プラグと言えば「NGK]ですね。信頼のブランドです。他のメーカーもありますが自分はNGKばかりを選んでいます。これを選ぶと間違いないですからね。

あとこれはプラグ交換時のお約束?ですが締めるときは要注意ですね。締める前にまっすぐに入っているか要確認して締めないと無理にななめに締めていくとシリンダーが逝ってしまいますから(泣)


何はともあれいいプラグです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/20 16:56

役に立った

コメント(0)

おんせんたまごさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XTZ750 スーパーテネレ | SY250 | Dトラッカー125 )

利用車種: Dトラッカー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

D-Tracker125で使用。標準プラグの時は、エンジンブレーキ時にバラバラと2ストの不正爆発みたいな懐かしい音がしてたんですが、イリジュームにしたら無くなってしまった(良い事なんですが・・・)FIがアクセル全閉時のガス排出量が少なくしていて、標準では失火させていたのに、着火させている様で流石と言わざるを得ない。当然通常時の着火性能も高いのでしょうが体感できる差は無い。確かに高いけど、プラグはまあ2万km走行程度は使えるので良いのに替えといた方が気分が良いですよ(^^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/16 22:28

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

CRF250R、2016モデルのプラグ交換に使用しました。
ちゃんと合います。
流石の高品質で素晴らしいです。
正直なにか劇的に良いかはわかりませんが普通に走ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/16 01:02

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: NC750S デュアルクラッチトランスミッ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

 NGKのHPでは、バイク用で中心電極と外側電極の両方がイリジウムのプラグは無かったので、中心電極だけイリジウムのタイプだろうと思っていました。そうだとすれば、交換時期は5000km、NC750Sの常用回転数が普通のバイクの半分なのを考慮しても、10000km位で交換時期になります。すでに19000km近くになるので、さすがに交換しなければと思い購入しました。ところが、いざプラグを外してみたら、まったく綺麗で交換の必要性など微塵も感じられません。
 改めて調べてみると、HONDAの交換時期の指示は40000kmのようです。現物を確認したら、どうやら両方イリジウムのタイプらしくバイク用のプラグではないのかもしれません。それなら軽自動車の交換時期の目安が50000kmなので、40000kmで交換というのは納得がいきます。ちなみに、品番の頭にIが付くのが両方イリジウムのタイプ、品番の後ろにIが付くのが中心電極だけイリジウムのタイプのようです。
 交換の必要はなさそうですが、プラグを外すのが結構大変だったので、そのまま元に戻すのは忍びなく、この際だから交換することにしました。
 交換したプラグは綺麗なだけでなく、カーボンもまったく付いておらず、燃焼状態の良さがうかがい知れて、NC750Sの燃費の良さは完全燃焼の賜物なのだと改めて判りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/12 16:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナンジョルノさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: シグナスX | シグナスX SR | シグナスX )

利用車種: シグナスX SR

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3

DENSOイリジウムは加速が良くなるとの事で、
2000km使用したNGKから交換してみました。
結果、残念ながら違いは分からなかったです。
自分を軽量化した方が良いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/27 19:55

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

交換する時はいつもこれです。イリジウムプラグを考えたこともありますが、いつも何となくこれです。当然ですが、なんの問題もありません。新しいプラグにすると気持ちがよくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/13 20:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP