プラグのインプレッション (全 555 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゴリラさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ズーマー )

5.0/5

★★★★★

バイク持ちの方なら必需品ですよ、消耗品ですので何本あっても困りません。色んな番数が必要ですので、ウェビックさんならまとめ買いがお得ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/24 21:43

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ズーマー )

5.0/5

★★★★★

バイク持ちの方なら必需品ですよ、消耗品ですので何本あっても困りません。
信頼できるメーカーです。ウェビックさんならまとめ買いがお得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/24 21:39

役に立った

コメント(0)

ごんべぇさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★

純正プラグから使いはじめ、スプリットファイアにコードも含めて変更。
そして今回はプラグのみNGKのイリジウムにしました。
それぞれ作りの違いで性格も変わります。
イリジウムに関しては、始動性が良くなりました。
スプリットファイアと比べると、ハンドルバーなど車体に伝わってくる大きな振動が減るので、長時間走ると疲れ方に違いが出そうです。
また、完全燃焼できているらしく、エンジン停止後にするガソリン臭が無くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/06 15:01

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ボアアップ後の慣らしが終了したので新品に交換しました。
今までずっと2stで使ってましたが、いつも一万キロで交換しております。
本当は五千キロ交換?
一万キロ突破した時点でも十分使える手ごたえです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 11:29

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★

VTRのプラグをイリジウムに変えてから大体1年が経ったので今回交換。
1年使ったものを見てみると周りは黒くなっていますが、先端はそこまで磨耗してなさそう。それでも新品は気分がいいです。

この交換したプラグはズーマーと同じ番手だったのでズーマーに付けてみたところ、レスポンスが上がったのがかんじられました。
正直前のプラグは一度も変えられてなかったからかもしれません・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 13:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: MONSTER S2R

5.0/5

★★★★★

モンスターは3速以上は3000回転からでないとノッキングを起こしやすく加速どころか巡航すら危ういんです。2速に限っては2800回転以上です。丁度、4速3000回転前後が60km/hになるのでシフトダウンの境目になり交通状況によってはアップとダウンを繰り返し忙しなく感じていました。また、一発目の始動性も良いとは言えず改善策を考えていました。
空冷2バルブで燃焼室形状も優れていないので、スパークプラグが効くのではないかと思い交換に至りました。
元はノーマル形状のニッケル合金プラグを装着していました。新品なので摩耗はしていません。
どこまで改善出来るか不明でしたが、考えは当たりました!
まず一発目の始動。
以前はキュン、キュン、キュン、キュンと初爆まで時間を要していましたが、交換後はキュン、キュンで始動と始動性がアップしました。
また加速、巡航に関してもノッキング回転数が下がり3速以上は2700回転、2速は2400回転からと非常に乗りやすくなりました。
パワー感に関しては変わるものではないので同等です。ただ、回転の伸びは少し良くなりました。
もうイリジウム以外は使えません。
過去の車両は全てイリジウムにしていますが、やはりマストアイテムです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 10:06

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

4.0/5

★★★★★

キャブのセッティングの際はイリジウム等よりノーマルプラグの方が良いとのことですので購入いたしました。
信頼のNGKですので問題なく使えます。イリジウムからの交換ですが性能はやはり若干落ちた気がします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/07 10:17

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

4.0/5

★★★★★

大概の3XVは純正9番なのですが、何故か同じ3XVでも私の94年式RSは純正プラグが8番指定なのですが、チャンバー、リミッターカット、ハイオク使用の状態なので、主に9番相当のIWM27を使用していますが、カブリ気味であれば、こちらの8番相当IWM24が宜しいかと思います。
また、3XVのセッティングはV型故かシビアなので、左右のバンクで熱値を変えるのも手かもしれません。
IWM27のインプレでも書きましたが、純正(NGK)やNGKのイリジウムと比べて圧倒的にトルクが太り、一度使ってしまうと元には戻れないくらいの体感があります。NGKのイリジウムは始動性が多少良いかな?という程度なので、定価ベースで考えるならイリジウムを選ぶならデンソー一択だと思います。
純正プラグでしっかりセッティングが出ていれば、極端にカブることはないかと思いますが、一度カブると清掃などしてとりあえず使えるようにはなりますが、カブり癖?がついて完全な再生は厳しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 08:23

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

通勤快速号のシグナスの始動性が悪くなって来たので交換しました!

交換後は普通に一発始動しました!

古いプラグは新品と比べると大分先端が減っていました。
交換後は、トルクが少しアップしたような感じです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/14 15:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コロッケさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XLCR1000 CAFE RACER | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

今まで使用していたプラグが交換時期になったので、バイク専用設計・最強プラグの名に惹かれ購入しました。

今までもイリジュームプラグを使用していたため性能には大差ありませんが、外してみたところ自己洗浄機能がいいのか、電極はほとんど汚れておらず、長持ちしそうです。

次回も購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 14:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP