MAXFIRE:マックスファイア

ユーザーによる MAXFIRE:マックスファイア のブランド評価

NGKイリジウムプラグよりワンランク上の性能を発揮するマックスファイアは加速、燃費、始動性、エンジンのパワーアップなど様々な効果が期待されます。最もお手軽なエンジンチューンナップ、是非お試しください!!

総合評価: 0 /総合評価60件 (詳細インプレ数:60件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

MAXFIRE:マックスファイアのプラグのインプレッション (全 60 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

MAXFIREマックスファイア スーパーイリジウムプラグ
いつもこちらで購入して使ってます
悪いところがまったくなく自分のバイクには、合ってます。信頼できるメーカーで安心してつかえます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 20:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コウさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: V-MAX 1680 | YZF-R1M )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

まず、イリジウムプラグをキャブ車に使う際の注意点ですが、セッティングが出ていないとかぶりやすいのでお勧めしません。電極が細いため、ノーマルプラグと比べてかぶりに強くないので。

ただし、きちんとセッティングが決まっている車両においては、確実にノーマルプラグを上回る出力特性を得られます。特に高回転域の伸びは素晴らしくこれだけでも導入の価値があるかと思います。

正直、燃費などは微々たるものですが、悪くなることはありません。通常のNGK製イリジウムプラグと比較したことはありませんが、おそらくそれほど変わらないと思います。

ちなみに、SR400で5000km程使いましたが、著しい性能低下は見られませんでした。多少、中心電極は減っていましたが、これはどのプラグでも同程度だと思います。

推奨交換時期は3000km~5000kmとなっていますが、SR400に関しては5000kmは問題ありません。確かに、ノーマルプラグの数倍の価格ですが、費用対効果は高いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 00:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

choiSSさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

チョイノリSSに装着。もともと非力な原チャリですが、交換後最高速度が若干アップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 20:00

役に立った

コメント(0)

pa2_kyoroさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Racing125FI [レーシング] | MT-10 )

5.0/5

★★★★★

プラグ程度でそんなに変わるとは思っていませんでした。
ところが、よく言われる始動性の向上は確かに。
さらに、アクセルレスポンスの向上も。
体感できるほどの違いが実感できるとは思っていませんでした。
しばらく使い続けてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

コメント(0)

pa2_kyoroさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Racing125FI [レーシング] | MT-10 )

5.0/5

★★★★★

評判を聞いて一度は試してみたいと思っていました。
皆さんが書かれている様に、やはり価格の点は高いと感じますが、わが愛車は単気筒なので少しは気が楽・・・。
で、装着の感想ですが・・・。
・始動性は確実に良くなりました。セルモーターの回る 回数が1/3以下に。
・アクセルのつきが良くなりました。
 特に低速でのレスポンスは向上した印象です。

後は耐久性。しばらく使ってみて様子を見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

中古で買ったバルクラ400に、どうもリアバンクがかぶり気味なのとエンジンの振動がひどいかな?と思ったので燃焼効率改善のためにいっちゃいました!
標準プラグCR7Eとの比較ですが、もう始動から吹け上がり、ピックアップまでなにもかも別物で笑
入れて正解でした!あとは寿命の方が気になりますが、そうそう高価な部品でもないので不満が出たらまた変えます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

neriさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | FLTRU103 )

5.0/5

★★★★★

写真だとほとんど見ないですね。すいません(笑)ちょこっと見えているように仕上げが大変きれいでいい感じです。もちろんプラグ本来の性能も期待通りでした。久しぶりにプラグを変えた性もありますが、始動性の向上やトルクアップを感じられました。お奨めしますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 14:42

役に立った

コメント(0)

食パンさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: アドレスV125 | CBR400RR )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

イリジウムプラグは2ストに良くないと言われたりしますが、別に何ともないです。
このプラグはバイク専用で開発されているのも選んだ理由の1つです。
プラグの銅ワッシャーを普通のワッシャーに交換してプラグの突き出しや向きを調整できるのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/22 16:49

役に立った

コメント(0)

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

3.0/5

★★★★★

最高速→3kmUP
加 速→体感は出来ます。
始動性→とても良い。
燃 費→2kmUP
耐久性→ライブディオで全開走行をすると3500キロで
     摩耗し、交換となります。
結 論→ワンランク下のBPR6HIXで充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:54

役に立った

コメント(0)

Marcosさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

新品の状態で比較した訳ではないので確信は無いですが、通常のNGKのイリジウムプラグより調子がいい気がします。少なくとも僕はそう信じて使用してます。ノーマル比では明らかに良いです!(新品比較)
単気筒なので頻繁に変えてもそんなにお財布にダメージは無いので、しばらく使ってみたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP