鉛系バッテリーのインプレッション (全 322 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
松千代さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: RSV4 | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

PCX(JF56)のバッテリーがチャージしてもすぐにセルが回らなくなる位劣化してしまったのでこちらのバッテリーに交換してみました。

お勧めポイント
・PCXの純正のYUASAバッテリー(GTZ8V)は2万円前後と結構高いので、「純正はちょっと・・でも安い中華バッテリーは心配」という方(自分がそうですが)にはデイトナ扱いでお値段も安いのでお勧め。

・GelバッテリーなのでPCXのようにバッテリーを横置きするのに適している。

・アイドリングストップ対応バッテリーなのでPCXでアイドリングストップを使う人にお勧め。
アイドリングストップ対応じゃない安い中華バッテリーでアイドリングストップを日常的に使用すると1年もちませんでした。

上記した通り、PCX(JF56)には純正の代替え品はこれしかない!というくらいマッチしたバッテリーです。

ダメポイント
デイトナの商品ですが、バッテリー自体は中華製です。 そのせいか製品の状態にバラツキがあるようです。最初に届いたバッテリーは、箱開け状態で11.6Vしかなかったので補充電し、13.2Vになったのを確認して取り付けたら全くセルが回らず。 テスター付けて調べてみると、取り付け状態で13.2V、キーオンで9.0V、セルボタン押すと5V以下とどうやら負荷がかかると電圧が急降下するようで、既に死んでいるバッテリーでした。 不良品なので返品交換となりました。
交換して届いたバッテリーは、箱開けで12.8Vありましたので補充電せずそのまま取り付けて今の所アイドリングストップも問題無く動作し、セルも力強く回っています。 
あとは耐久性ですが、2年持てば良いかなと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 02:12
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

バイクのバッテリーは高いイメージがありますが、お手頃な値段だと思います。
交換はフロントカバーを外さないと出来ないので面倒ですがノーマルのバッテリーは4年使えました。
寿命が長ければ文句なしにお買い得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/17 16:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

今回いきなりバッテリーが上がってしまいました。
2週間前にオプティメイトで充電して結果、状態は中!イエローゾーンってとこで、もう暫くはいけるのでは?と。
しかし、確認でエンジン始動!カチッ。エンジン始動せず。
色々、各メーカーからバッテリーが出てますね。
古河、GSユアサ、台湾ユアサ、AZ、LONG、ボッシュ、色々有ります。
後は、信頼性と性能です。
安く済ませて、回数を増やすか?それとも、ある程度の価格で購入か?
今回は、GSユアサ。メーカー純正に拘り購入しました。
信頼性は有り。やはり、年間走行が少ない、走行したら距離を走るが回数少ない。
耐久性が楽しみです。
新車搭載バッテリーで4年。
今回も4年は持って欲しいですね。
各メーカー精度の問題ですけど、国内メーカーの方が確立は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/04 20:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zakiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム1000 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

画像ではMADE IN JAPANですが届いたのはMADE IN THAILAND
性能は一緒かもしれないが安い買い物ではないので気分が悪い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/24 19:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
ライフ 3

グロムのバッテリーがあがってしまい急遽購入
中身は新品ですが箱がボロボロ…
取付後は電圧回復ですがなんか気になる雰囲気です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/04 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

HONDA MONKEYに。
ストップランプが付くとウインカーが点滅しない事があるので交換。前回も中華らしきバッテリーでしたが今回も安いバッテリーでしのぎます。どれでもよかったけど武川の名前が入ってるのでなんとなく少しは信頼できるかと。
液入り充電済みで、念のため充電しましたがはじめから満充電状態でした。
交換後アイドリングも安定しました。

構造上端子部がグラグラしていて、私のは少し曲がっていました。
手で真っすぐに直せば問題ないですが取り付け時に折らないように注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コースケさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

値段的には購入し易いし、ブランド力のある商品なので期待して購入しました。念のために充電してから搭載。当方はデジタル電圧計を付けているので常時電圧状態をモニターしていますが、イマイチ電圧が安定しません。異常に上下するとかではなく、問題ない範囲内で不安定です。それまで搭載していた台湾ユアサの方がしっかりと安定してます。搭載1ケ月で台湾ユアサに戻しました。やはり安定してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XR100モタード | スーパーカブ110 | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

ついてたバッテリーが最近、急に弱くなってきたので取り換え。メンテフリーのジェルタイプは初めてですが、取り付け後の感想は特に問題なし。
他の方もインプレされているように後は耐久性を見てみます。(耐久性不明の為、星3つです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 23:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さくらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: R1150GS | CUB70 [カブ] | XLR250 )

3.0/5

★★★★★

届いてすぐに搭載したところ、ウインカーが点滅しませんでした。近所を30分ほど走行すると、次第にウインカーが正常作動しました。届いた時点ではバッテリーが弱っていたものと思います。
車両へ搭載する前に、充電器で充電してから使うのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/08 17:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
安さ。恐い気持ちはあったが、そんなに乗らないので試しに買ってみて耐久を測ろうかとしてみる。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
バッテリーを買って3ヶ月ほど放置して、その後取り付けましたが、問題なくエンジンはかかりました。新品のバッテリーと変わりなくセルが回ります。今のところモニターし始めて1ヶ月ですが特に変化なしです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
CBRのバッテリーはシート下にあり、リレーなどと一緒に詰め込まれてます。バッテリーを固定するゴム製のベルトが取り付け辛かったです。ナットとボルトは付属していましたので、落とさないように取り付ければ問題ありません。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 取り付けの際、不意に工具がプラスとマイナス端子に触れてしまうと感電したり火傷しますので、取り扱いは慎重に。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】 
なし
【期待外れだった点はありますか?】 
特になし。これからモニターして判断していこうと思う。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
保証書が入ってましたが、販売店のサインが無いと使え無いので、なんとかしてください。
【比較した商品はありますか?】 
GS YUASA、台湾YUASA、F1、デイトナ、A/Z、ボッシュ、古河、
デルコ
【その他】 
比較し商品の中で一番安かったです。未だに不安しか無いので、取り敢えず人柱として頑張ります。他人のインプレもありましたが、不明確な部分もありますので、インプレしていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 22:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あっちゃんさん 

インプレ投稿で500ポイント頂きました。

中古品から探す

PAGE TOP