バッテリー関連のインプレッション (全 116 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

 コスパが悪いです。

 スカイリッチは専用充電器でなくても14.7v以下の充電器でしたら充電は可能とのことで実際に購入直後ライトの付けっぱなしでバッテリーを弱らせてしまい、BAL1734で充電掛けましたが充電できその後何回も充電掛けましたが、1年10カ月経ちますが気温1度くらいでも問題なく始動できます。

 ショーライはバランス充電が専用充電器でないと出来ないのでバッテリー自体に良くない?との記述も見ました。

 1回だけ充電掛けてみましたが怖かったので専用充電器を購入しましたが。

 個人的に、各セルのバランス状態が確認できるディスプレーがある充電器もリチウムイオン充電器であるのでそういうタイプにして欲しかったですね。

 そちらのほうが専用機ではないにしろ安いですし。

 個人的にはスカイリッチにすれば良かったかなと後悔してます。

 充電器の投資が高くつくので。

 走行充電もシグナスにHID55W入れてグリップヒーター付けると13V前後で発電が弱いです。(走行中で)

 アイドリング時ですと12.7Vほどです。

 スカイウェイブは発電が安定してて14Vキープしますが。

 ショーライに問い合わせたところ、13Vから15Vくらいの間でないと充電が出来ないとの回答でしたのであまりシグナスは乗らないこともありこの充電器を購入しました。

 作動はこんな感じ

 https://www.youtube.com/watch?v=RKAduI7FOK8&list=UUIs0DAto447cGtxkO9hwStQ

 スカイリッチのほうが後発の分進化もしてる感じがありますね。

 購入検討しているのであればスカイリッチをお勧めします。

 こちらも悪くはないと思いますがネットでも良い評判を見ないことも結構ありますので。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/27 01:27
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HM374さん(インプレ投稿数: 23件 )

2.0/5

★★★★★

旧車のバッテリー上がりに良さそうなので購入しました。ジャンプスターターは、しっかりとセルモーターが回りました。私の旧車はキックスターターがあるのでいざというときは何とかなるのですが、最近のバイクはキック無し、インジェクションとなると押しがけもできなくなるので、キーの切り忘れによるバッテリー上がりのときなど役立つでしょう。
USBも用途として期待していたのでが、私のガラケーはパソコンなら充電できますが、これではできませんでした。
5ボルトの出力電圧が微妙に低いのか他にも充電できない電子機器がありました。マニュアルにもその辺は書いてあるので仕方がありませんね。
従ってUSB充電を主目的では考えない方がよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 01:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーたろーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GB350S )

利用車種: PCX125

2.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスは抜群です。サイズが少し大きいのかしっかり取り付けできず蓋がとりつけできなかった。取り付け車両はPCX125です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 12:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まよいびとさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: AVENIS125 [アヴェニス] | R1200RS )

2.0/5

★★★★★

VTR1000Fに取り付け。端子廻りに余裕がないのと、バッテリーサイズが微妙にでかいのでバッテリーの取付に一工夫が必要。まぁ一度取り付けてしまえば特には問題なしかな?あとはどの位もつかなぁ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/13 23:08

役に立った

コメント(0)

リューズさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDR125 )

2.0/5

★★★★★

冬から夏にかけて通勤用のV100で使用してのインプレッションです。

寒い朝でも始動性には何の問題も無く、国産品と比べても同様に使えます。
端子形状については、他の皆さんが書いていらっしゃる通り、とても特殊な端子の為、取り付け作業時には少々手こずります。
端子を完全に平行に固定すると、バッテリーの端面からはみ出してしまいますので、写真のように少し斜めに固定して使っています。
あまり無いとは思いますが、端子の近くにフレームがある車両ですと、最悪の場合バッテリーの端子間でショートしてしまうかもしれませんので、使用する車両を選んだ方が良いと思います。

最大の購入理由は色でした。鉛バッテリーが密閉式になってから、真っ黒のバッテリーばかりになってしまい面白味に欠けると思っていました。まず滅多に人目に触れる部分ではありませんが、真っ黄っ黄のバッテリーを積んでいると仲間内で「お前そのバッテリーなんやねん」程度の話題になったりすることを期待して購入しました。とても良い色で満足しています。
しかし、V100に取り付けているので目に留まることが皆無となり、本末転倒状態です。

一番残念なのは、値段が以前より高くなり過ぎてしまった点です。2番目の購入理由が値段だっただけに、現状にがっかりしています。
私が購入した2014年12月の時点では3500円だったのですが、この文章を書いている2015年7月には6200円まで上がっています。
半年強の間でドルが値上がりしてはいますが、鉛の価格は下がっていますので、この値上げ幅は納得出来ません。
別の車両用に買おうと思って値段を見て驚きました。近所のホームセンターでYTZ7Sが11000円で売っていたので、そちらの方がお得と感じて買いました。
今までは安価という利点がありましたが、この値上げでお得感が完全に消し飛びました。
他の製品と比べて相対的に安価に感じるようになるまで、再び買うことはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/18 13:55

役に立った

コメント(0)

トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

2.0/5

★★★★★

一番売れていて安価でそのうえセール中だったので、こちらの商品を購入しました。
LEDランプ緑と赤の表示によってバッテリーの充電状態がわかるようになっています。
ほぼ新品だが完全放電にちかいバッテリーで試しました。
コンセントに挿してすぐLED赤点灯(バッテリーの故障か電圧が極端に低い)
10時間充電しましたがLED表示は赤のまま
クリップを一度バッテリーより外し再度取り付けしたらLED表示は緑点灯(充電完了)になりました。
バッテリーの状態にもよるのか充電中のLED表示がありませんでした。
バイクにバッテリーを取り付け確認したところ充電はできていました。
とりあえず充電はできたので評価は2としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 22:41

役に立った

コメント(0)

ぽぽっぺさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

1年ちょっと使用したところ、エンジンがかからなくなったので、バッテリーを見てみたところ、微妙にバッテリー液がもれていて(写真のラベルがバッテリー液で湿ってます)端子が腐食してまして、まいりました。まあ値段からして言えば、こんなものですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/11 17:27

役に立った

コメント(0)

まぁさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR600RR | グロム )

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
耐久性 1

結果から言うと1年使用してダメになりました。
バイクに乗る頻度は週に1回から2週に1回で走行距離は1回につき100キロほど。
10か月を過ぎたあたりからセルの回りが悪くなり、つい先日ツーリングの帰りにセルが回らなくなりその場は何とか切り抜けたものの帰宅した直後にもう一度エンジン始動を試みましたがまるで屍のようでした。
購入当時は5400円ほどだったので値段は安かったのでそれなりかとは思いますが、1年保証なのに1年ジャストでバッテリーあがりになるのは流石と言うべきか・・・
今現在のこちらの商品を見ると値段が8200円ほどに値上がりしているため残念ながらもう一度買おうとは思いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/27 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RGV250γ )

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
耐久性 1

自然放電が多いのか、2ヶ月でセル回らず。中華製の格安の方が良かった。
とりあえず充電して使ってます。オススメできません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/22 06:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
耐久性 1

購入時は問題なく利用でき、YUASAは安心だと信じてましたが、きっちり1年間で充電が出来なくなりました。
5Vから一向に充電ができない状況です。

1年間の定期購入と考え、検討してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/12 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP