バッテリー関連のインプレッション (全 115 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とむさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: セロー 250 | VFR800 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
ライフ 2

台湾ユアサから、変えました。現在2回目 一個目は、1年半駄目に 今回も、丁度1年半、、、台湾ユアサは、2年は、持ちましたが。固体差か 外れを2回引いたか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 07:18

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 214件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

4000円も出すと代替品はいくらでもあり、ジェルバッテリーのほうが
自己放電が少なくて経験的に長持ちする。
高い金額でこれを選ぶ理由はない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/22 16:42

役に立った

コメント(0)

パールさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: レブル 250 | VTR250 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • KSR80にPPSを取り付け。エレクトロタップは別途購入が必要です

    KSR80にPPSを取り付け。エレクトロタップは別途購入が必要です

KSR80に装着し、アイドリング時のライトが明るくなるのを期待したが効果なし。スタート時のレスポンスの向上に期待したが体感出来る程の効果は感じられない。キックスタートがスムーズになったのは感じられた。商品の説明にはエレクトロタップが付属しており、必要に応じてバッテリー端子に近い位置にエレクトロタップでPPSケーブルを取り付ける旨の記載があるが、エレクトロタップは同胞されて来ない。問い合わせても、エレクトロタップは必要無しとの返答で送られてこない。KSRのバッテリーはギボシ端子が付いたケーブルになっているのでエレクトロタップがあると簡単にPPSを取り付けられるため、仕方なくバイクショップで購入するハメになった。商品概要に付属されていると記載されて写真にも掲載されていますが、必要ないから同胞しないとのことなので、それを承知で購入する必要がありますので気を付けましょう。因みにKSRにPPSを取り付けた写真に写っているエレクトロタップは別途自分で買って来て取り付けたものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/25 13:44

役に立った

コメント(0)

おるがちんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XL1200S

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4
  • 現仕様だと少なくとも2001〜2003年型のXL系にはカバー付けられない。

    現仕様だと少なくとも2001〜2003年型のXL系にはカバー付けられない。

  • ここの爪が絶対に掛からない。

    ここの爪が絶対に掛からない。

  • この距離がカバーより3mmほど長い。

    この距離がカバーより3mmほど長い。

商品の品質には問題ありませんが、2002年型XL1200Sスポーツスタースポーツには無加工では取り付けできません。写真の部分の幅が広く、無加工ではバッテリーホルダーカバーが付きません(つまりバッテリーが固定できない)。ネットで調べたら以前の同商品は付いたようで、仕様変更が有ったらしいです。
(2023年2月現在)ハーレー専用をうたい、適合車リストに入っているのは少々問題ありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/23 19:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

TMさん 

インプレありがとうございます、私もリジッドスポーツに乗っているので参考になりました。危うくポチるところでした。

Melleさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FXDL DYNA LOWRIDER | アドレスV50 (4サイクル) | アクシス Z )

利用車種: アドレスV50 (4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

商品発送は迅速で、品質にも問題なく、加工なしで取り付けできましたが、
電圧不足でエンジン始動できませんでした
充電して問題なくエンジン始動できました
出来れば発送前に充電しててもらえたら助かります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 21:10

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSR250SP | CBR600RR | CBR600RR )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • 従来のバッテリーと比べて軽量でびっくり。
大きさも小型化。

    従来のバッテリーと比べて軽量でびっくり。 大きさも小型化。

バイクの不調の原因が分からずに、とりあえずバッテリーを交換しようと思いどうせならとリチウムバッテリーに交換しました。(充電器も一緒に)
バイクに取り付けてエンジンを掛けるとすぐにエンジンも掛かり電流計もしっかり上がりました。
 しかし、私のバイクの不調はどうやらバッテリーが原因ではなく、漏電でした。ツーリング当日にエンジン掛からず。
仕方なくバッテリーを充電しようと思いバッテリーに充電器を繋げると電圧不足で充電できませんでした。
元々付けていたバッテリーは、回復充電でき使用できましたが、リチウムバッテリーは回復充電はできないのかな?
走行距離0kmで使用不可になりました。
ただ、軽量、小型化ではすごく驚きます。不調でないバイクであれば、お買い得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/03 08:40

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

利用車種: ライブディオ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
ライフ 2

SP武川という事で期待して購入したんですが、あっという間に電圧が落ちて死んでしまいました。
値段も安かったしなあ。
私がたまにしか乗らなかったので、そのせいもあるかもしれませんね。
残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/10 19:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
ライフ 3

バッテリーが消耗してきたので、数あるバッテリーの中から有名な「デイトナ」さん監修のバッテリーを選んでみました。
性能自体は正直よくわかりませんが、以前使用していた台湾ユアサのものより、少々乗らない期間における電圧低下が大きいような気がします。
また、細かい点ですが、バッテリーのターミナルボルトのナット側ですが、ナットが入っている部分の形状が、ナットが外側に落ちる形状になっており、今までこのような形状のバッテリーは見たことが無かったので、油断してナットを落としてしまい、探すのにひと苦しました。
四角のナットはあまりないし、手持ち品もなかったので焦りました。
現在は、その部分は外側にナットが落ちないようにガムテープを張っています。
なぜこのような形状にしたのか疑問でしょうがありません。
この点は、大きなマイナスポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 16:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ドラッグスター 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
ライフ 1
  • 奥:ネジ山あり
手前:ネジ山無し

    奥:ネジ山あり 手前:ネジ山無し

バッテリーの端子を止めるナットが片方ネジ山が切られておらず止めれない状態でした。
交換前のから持ってくる事でどうにか付け替えてバッテリー交換をしました。
通勤用バイクだったので返品交換はしている暇はなかったので今回はこのような形のバッテリー交換になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/07 19:01

役に立った

コメント(0)

こばんさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
ライフ 1
  • 12.4Vは、ないようです。

    12.4Vは、ないようです。

2020年12月に交換。
1年間は(1週間に1.2回の走行に対して)バッテリーはつなぎっぱなしで問題なしでした。
それがいけなかったのか、2年目の冬からセルの回りが弱くなり、補充電して使用継続。
1年半を超えたこの夏の酷暑の中、格段に弱くなり、
もはやエンジンを停止するとその後の始動するかの賭け状態です。
乗るときはジャンプスターター必携です。
逝くのも時間の問題。

いま、新品バッテリーを検索中。
同じものは買いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/06 16:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP