AZ Battery:AZ バッテリー

ユーザーによる AZ Battery:AZ バッテリー のブランド評価

バイク用バッテリー、自動車用バッテリー、産業用バッテリー、充電器をラインナップする総合バッテリーブランドのエーゼット。 バイク用バッテリーは、最終製造工程を国内工場で行い、確かな信頼性と品質を併せ持つリピーター続出のバッテリーです。

総合評価: 4 /総合評価180件 (詳細インプレ数:170件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
54
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
5
お話にならない:
7

AZ Battery:AZ バッテリーのバッテリー関連のインプレッション (全 169 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 付属のゲタ

    付属のゲタ

  • 高さが違うのよね…

    高さが違うのよね…

  • 保証書あるけどハンコとかがない
どーすんの?

    保証書あるけどハンコとかがない どーすんの?

今回で4回目です(専用充電器を持っているので結局このバッテリーになります)

値上がりしてる?
パッケージが箱だけになりましてね(いつ頃からなのだろう)
前回購入したのは2019の11月です
4年も持ったらバッテリーとしては大往生って、これリチウムイオンだよ!
もう1年位寿命をください!

四年で走行は3000キロ、ガレージでは常時充電器を繋げっぱなし!

何が悪いのかわからない…

冬の儀式とかわけわからないし…
クルマやホンダはそんなことなさげだし

付属のスポンジの高さ微妙に違うしね
保証書あるけどハンコとか記載なしい
納品書で代用するのかな?

軽いのが一番の利点
小さいのもいいよね


岡田商事は仕事が昔から適当だけど、リチウムイオンバッテリーに対しても適当感がありますよね?

スカイリッチと同じ工場っぽいし中身も全く同じっぽいし
リチウムイオンについて不勉強だし

今回で最後の様子見にしようとおもいます
バッテリーは激安系のにして即交換がいいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/12 17:58

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

長期で乗らない場合のバッテリー上がり防止、受電に役立ってくれます。
ヒューズ付き、接続部カバーが付いているのもいいです。
バッテリーへ接続していれば簡単にいつでも充電出来る、わざわざ降ろしたりする手間が省けるようになるので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/10 12:49

役に立った

コメント(0)

ナナハンライダーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

軽量化の目的で購入しました。
2.5kgの軽量化になり、乗ってすぐ分るほどでした! 軽量化にはお金が掛かりますが、こんなに変化があるなら納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/05 21:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

963🐾さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: ZRX1200R | STREETFIGHTER V4 S )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

MFのバッテリーが弱ってきたので、昨年購入し1シーズン使用しましたが、完全放電で使用不可能になりました。バッテリーそのものの性能は申し分ないと思いますが、バッテリーの電圧状態をこまめに管理する必要があると思われます。(本体にもあり新設な設計ですが、バッテリーまでアプローチし確認するのが面倒)
バイクは車庫保管のため、冬期やあまり乗らない期間はバッテリー端子をいちいち取り外すのが面倒なため、AZ専用のバッテリー充電器を使用し充電していたのですが、ACH-200タイプはバッテリーの充電電圧が表示されない型式のため、うっかり取り外した間に完全放電(2V以下)してしまい、使用不可能になってしまいました。
メーカーにも、2V以下になってしまったバッテリーの再充電は可能か?完全放電をしないよう充電しっぱなしでもよいか?確認したところ、再充電は不可能です。つけっぱなしは地震等による災害時を考えると推奨しません。との回答でした。
そのため、こまめにバイクの充電状態を確認し、適切な充電を行う人にはうってつけの品物だと思います。
今回、懲りずに同バッテリーと充電器も上位機種のACH-450を購入し充電状態を確認しながら耐久性を検証してみたいと思っています。 耐久性がMF同等ならコスパは高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/21 00:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

AZリチウムバッテリーを購入しましたので、購入してみました。
AZバッテリー専用充電器なので、安心して使用できました。
また、付属品が充実していてワニ口コードと・車体に直接接続出来るコードが付属されていて、いちいちバッテリーを車体から降ろす事なくバッテリーチャージできます。
でも、オプティメイトからの乗り換えで一番気に入らなかったのは、車載用のコード。
これぞ大陸製と言わんばかりの作りで一々ネジでコネクターを繋げなくては成らず、しかも力一杯引っ張らないと抜けません。マイナスポイントはこれくらいでしょうか?
本商品はリチウムバッテリーの他鉛バッテリーもチャージできますので、便利です。
鉛バッテリーも充電できるのでお蔵入り決定です。
専用バッテリーには専用チャージャーが良いと思います。
が、オプティメイトからリチウム専用チャージャーが出たので買い替えですもちろんウェビックさんで!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/19 23:39

役に立った

コメント(0)

ナナハンライダーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

軽量化目的でAZリチウムバッテリーにしてみました! 
訳2.5Kgの軽量化になりましたが、 これはすごい! シート下(お尻の真下)にあった物が2.5Kgも軽くなると操安の変化を感じますね! コーナーの切り返しで変化を感じます!!! 
※写真は取り付け後シートまで付けてしまった状態!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/25 09:05

役に立った

コメント(0)

ちょっちゅねさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

4年ほど前に同社のサイズ違いのリチウムバッテリーを125ccバイク用で購入して以来、今も現役で頑張ってくれていることから今回は別で所有の1300ccバイク用にと購入しました。
本品は購入してから一番過酷であろう冬の時期を経験していませんが、125ccで4回の冬を乗り越えてきた実績を信用しました。
以下はそのレビューになります。

実際にはマイナス5℃程度の寒さの日にはセルを回すと、液晶メーターが死んでしまって時計がリセットされるという事態に見舞われますが、エンジン自体はすんなりと始動してくれます。
ホームページ等には「冬の寒い時期にはバッテリーが休眠状態となるため、セルをいきなり回さずON状態で一息待ってから始動してください」といったことが書いてあります。が、結局時計は死んでしまいます。

ですが夏場になれば上記の症状も現れず、問題なく使用できるため満足しています。
それでも鉛バッテリーと比べると、まだランニングコストはかかりますが、その他のメリットとして圧倒的に軽いということもあり、私としてはトータルで満足しています。

あとは当たり前性能ですが、膨張(破裂)などの不安全な事にもなっていません。
これらが、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/26 18:35

役に立った

コメント(0)

ダイナマンさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | セロー 250 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 左側はAZリチウムバッテリー 右側はMFバッテリー

    左側はAZリチウムバッテリー 右側はMFバッテリー

軽量という事で興味があったリチュウムバッテリー
色んなメーカが有り迷う所ですが、

BMSとインジケーターがあるAZを選択してみました。


宅急便から荷物を受け取ると段ボールが異様に軽いので品物が入ってるのか不安になる位軽いです。

以前チタンマフラーを購入した時を思い出しました。

箱を開け取り出して持ってみると驚くほど軽い。

7インチのタブレットと同等かそれよりも軽いです。


サイズ的には高さが10mm程小さいですが他は同じ位で、

取付は今あるバッテリーと置き換えるだけで簡単に到着出来ました。
一応商品には下駄と呼ばれる高さ調整の部材が有るのですが今回は使いませんでした。


とりあえずターミナルをよく締め付けてキーをON!
セルボタンを押すと勢いよくセルが回ります。


軽量化の方は多少重量が軽くなる程度で劇的な変化はありませんが、

取り回しが少しだけ軽くなった印象です。


耐久性と冬の寒い時期はまだこれからなのですが、

バッテリー交換の際少し高価ですが少しでも軽量化したい人は、
リチュウムバッテリーを候補に入れておいても良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/12 22:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mintさんさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 4
  • 本体

    本体

  • 注記拡大

    注記拡大

リチウムバッテリー自体は購入、装着から3ヶ月ほどであるがすでに元気なし。月1ペースで数十キロしか乗らないのもあってセルを回すとインジケータが一瞬であるがすべて消灯する状態。その割には取り外してチェックボタンを押すとバッテリー残量は満タンレベル。
儀式しても変わらず。ウームどうなんでしょう?

ということで出先で死亡するわけにもいかないのでACH200を購入し充電することに。
オプションで車両に装着したままで充電できるケーブルも付属していたがお外に電源がないのでお蔵入り。主題のように鉛バッテリーも充電できるし1個買っとけば問題なさそうですね。

そして充電すれば元気いっぱいになってくれたので乗らんときは取り外して乗る前に充電することにしました。
MF 鉛バッテリーのときはこんなに気を使っていなかったのでバッテリーが死亡するたびにクソだなーなんて思ってましたがリチウムになって高いこともあってか気にかけるように・・・
いやはやクソは誰だったのでしょうか。乗車頻度からそもそもな鉛のときから気にかけろよってやつですな。トホホ
専用充電器なので良いですが5000円以下に抑えてもらえるとさらによかったかなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/24 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

リチウムイオンバッテリーを初めて購入し、そのバッテリーが冬に切れてしまったのでこちらを購入しました。
リチウムだけでなく、鉛にも使用できるので1台あれば便利です。
また、繋ぐだけで充電が開始され、ステータスも一目でわかるので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 00:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP