メンテナンスのインプレッション (全 28249 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
イギーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CRM80 | XR250MOTARD )

利用車種: CRM80

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2スト混合仕様に乗っています。
前のオーナーのセッティングにより、25:1でカストロールのヒマシを入れていましたが、エンジンの吹け上がりは最高でしたが、煙幕を作ってしまうのとコストが高いので、ノンスモークを謳っていたモチュールに変更。エンジンへの影響は気にするほどでもなく、スモークは少し減ったかな?くらいでした。匂いも工業油の匂い。

このKZフォーミュラーは、混合比を50:1にした影響が大きいと思いますが、
暖気が終われば、びっくりするほどスモークを炊くことがなくなりました。
性能面では、がっちりロングランする激しいレースをしなければ、問題ないと思います。
街乗りで、不都合を感じることはまずないです。

唯一の欠点は、缶の注ぎ口が中途半端なところについているため、蛇腹のホースでも使わない限り、垂れずにミックスタンクに挿入することは出来ません。
ぜひ、次回からは、「蛇腹ホース」をおまけで付けて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボンパパさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

Ninja250Rのマフラーをスリップオンに交換する際に購入しました。
排気漏れが防止できますし、使った量はわずかですので、また何かあったときには使えると思います。
高いものでもないですし、買っておいてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:01

役に立った

コメント(0)

ヨッピーさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | アクシストリート )

5.0/5

★★★★★

 チェーンのグリス等で汚れたタイヤの清掃に購入しました。今までは走行後、汚れがひどい場合はチェーンクリーナーで汚れを落とし、そうでない場合は、ウエスで拭いていました。この方法だと、確かに綺麗にはなるのですが、油分を完全に取ってしまいカサカサの肌のようになってしまうんです。
 そこで、この商品を見つけて使ってみたのですが、もう最高です!! ほんの少しの量でもよく伸びて、汚れも落としつつワックス効果でツヤツヤピカピカになります。 また、車体の手入れのほうは今まではほとんどフクピカで拭くだけで、これもやはりワックス効果がほとんど無い為か、カバーをかけて保管していても連日の雨や強雨の日の後は汚れてしまっていました。そこで、試しに車体にも使ってみたのですが、こちらの方も効果は抜群で、先日の大雨の後の日にチェックしてみたのですが、まったく汚れておらず、よく汚れていたホイールも綺麗なままでツヤツヤピカピカのままでした!! 2週間経った今でもツヤツヤピカピカです。何で今まで、買わなかったのか後悔するぐらいです。マグナ50のメッキパーツなどは眩しいくらい輝くようになります。
 ボトルの形状も持ちやすく、容量もたっぷりあるので、これは本当にお勧めです!! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

STREAMRSZさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

セピアZZ(CA1HC)に使用、ハイスピードプーリー、SSチャンバー、リミッターカット、インテークチャンバー、ターボフィルター仕様のセッティングの為購入、グラムごとに色分けがされていて分かりやすく使いやすい。バリの処理なども結構されていてGOOD!耐久性はまだわかりませんがこれからも使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59

役に立った

コメント(0)

ごだい@TZMさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: TZM50

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正と比べると、色が赤色なので目立ちます。操作感は純正が伸びていたこともありなかなか良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/12 19:35

役に立った

コメント(0)

めたりんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VTR250 | YZF-R6 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250のオイル交換として使いました。
値段もほかのオイルと比べて安く、信頼のメーカーということで購入しました。
スムーズな加速に、気になっていたギアチェンジ時のかすかなガタつきもしなくなりました。
大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/13 17:16

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

リアスタンドを使用する様な分解・修理はショップに任せていますので、カウルの着脱に洗車やチェーン清掃と給油に使用しています☆

もったいない?
サイドスタンドしか装備しないバイクには、こんな使い方だけでも大いに助かります♪

持っていなくても何とかなりますが、持っている時の便利さは特筆もので、サイドスタンドのみの車輛オーナーは買いだと思いますよ!!!

メーカーサイトの使い方動画を参考にすれば、初めての方でも簡単にリフト出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
取付も専門工具無しのニッパー、ラジオペンチで簡単に取付出来ました。
一つ問題と言うか気になった点はワイヤーが細い為か伸ばして行く際に
小さい輪にが出来てしまい、意外にそれをまっすぐに戻すのが大変でした。
グリップの回転に関しては、今のところ廻る気配が無く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
林道行く際の装備として購入しました。
普通のタイラップの場合は一回きりで終わりだが、このタイラップは
リリース出来るので再利用出来るので、長い目で見ると安くつくと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

WAKOSで悪い評判を聞いたことないので、半信半疑でガソリンタンクに入れてみました☆

えっ?何この感じ♪

レギューラーガソリンとハイオクを入れたときの体感が分かる人なら、必ず効果を感じることができるでしょう!!!

毎回の給油で必要なものでもないので、小遣いに余裕があるときに買って使い切りしています♪

正直、添加剤はオカルト商品と決めつけていました。でもこれを使い体感して考えを改めました。

バイクだと一缶で数回使用できるので、メーカーの説明の「多走行車には数回の使用が効果的」が、無理なく実現可能です☆
コストパフォーマンスも良いのでお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP