メンテナンスのインプレッション (全 67084 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
涼介さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: NS-1 )

5.0/5

★★★★★

ZRX400に使用。
毎日の通学に使っているので、オイルは2000~3000kmで交換しています。
このオイルは価格と性能のバランスが取れていて、私のようにちょくちょくオイル交換する人にはお財布にもバイクにも優しいオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:31

役に立った

コメント(0)

ピンピンさん(インプレ投稿数: 66件 )

5.0/5

★★★★★

他の人もインプレッションで書いてありましたが綺麗な赤のグリースです。入れ物もユニークでした。耐水グリースは粘度の非常に高い物が多いのでレバーピボットに塗ると重くなりますがシルコリン製だと粘度があるにも関わらず重く感じる事はなかったです。ベアリング関係のほかに使っても問題ない製品だと思います。耐水能力はこれから実験してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:29

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

この商品すごくいいです。
値段も安く容量も多いのですごくいいです。
詳しくなにがすごくいいかと言うと、まずプラスチック面に散布しウエスで磨くと、とてもすばらしい光沢が得られます。まるでウレタン塗装をバフ仕上げしたかのようです。また散布面に付着した汚れなどもサッと拭き取るだけで簡単に取れてしまいます。ゴムを侵さないのでブレーキキャリパーやマスターシリンダーの組み立てにも使えます。一本持っているととても重宝しますのでぜひ買って使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:26

役に立った

コメント(0)

安全第一、燃費は2番さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

KSR110ノーマルクリーナーの純正付け替え用が設定無きため、試しにシートで購入。
ノーマル+2mm程度の厚みであり、ハサミでの切り出しにはややテクニックが必要になります(一回目は失敗しました)。
KSR110なら最低6枚はとれるので、一枚当たり約450円となり値頃感は充分あり。
月一回の交換と考えれば、まだ確認していない耐久性についても
問題無しと考えてよろしいでしょう。  コイツはステキだ!

付け替え後の走行感想
 通気抵抗が少ないのか、かなり空気の通りが良くなった感じ。
 おかげで先日合わせたキャブセットをやり直しですぅ。
 燃費重視で薄めギリギリにしていたので、特に中間開度域が
 やや安定しない感じ。
 きっちりセットを出したら、憧れの「ぬわわKm/h」台を
 達成可能な予感・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:25

役に立った

コメント(0)

GPZ900Rさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

17年ほとんどノーメンテのGPZ900Rのキャリパーに使用しました。ツールだけではなかなか出て来なかったピストンがメタルラバーを何度か使用したら出て来るようになりました。他の方のインプレにもありましたが私もピストンを出しすぎて外してしまいました。ブレーキフルードが基剤のようでゴムに対する影響も無い様ですしブレーキのメンテナンスには最適な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

あまりケミカル用品を信じていませんでしたが、ラベンのキャブクリーナーは違います。
泥と油の固まりと化してしまったポンコツキャブも分解して漬込むだけでどす黒い汚れが溶け出してきます。
パーツクリーナーなどでしっかり洗浄すると新品の輝きが戻ります。
頑固なジェット類の汚れはビニール袋に入れて漬込むと穴の内部まで奇麗に洗浄する事が出来ます。
セッティングのなかなか出ないポンコツキャブをお使いの方は必須アイテムかもしれません。
騙されたと思って一度使ってみて!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:03

役に立った

MASAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプ50、エンジン系フルノーマル時。
純正の14Tから2Tあげてみました。純正ではギヤチェンが忙しくで低速ではガクガクしてしまい運転しにくかったのですが、スプロケを変えたことによってスタート時もスムーズに進みギアチェンもあまりしないでスピードに乗るようになりました。また2、3速で十分に引っぱればいい感じに加速します。値段も手ごろなのでぜひ購入をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:01

役に立った

コメント(0)

KKさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

50ccフルサイズオフロード車のフロントフォーク交換の際に使用しました。
サンデーメカニックの作業では、後輪はビールケース程度でリフトアップできますが、前輪を持ち上げるのはかなり難しい上不安定で、転倒させてしまう事もありました。
車用のパンダジャッキで上げる事も考えましたが不安だったのでこのリフトを購入しました。
簡単にリフトアップでき、上げた後のロック機構・高さ調整も便利で、何より安定性が抜群です。
屋外でカバーをかけて数ヶ月上げっ放しにした事もありますが、何事もありませんでした。
この性能でこの値段も手頃ですね。お気に入りです。
ちなみに50ccフルサイズオフロード車の高さで試したところ、下方向に5cm程度、上方向に10cm程度、まだ高さ調整しろが残っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:00

役に立った

コメント(0)

KKさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

古いバイクに乗っていて外観をリフレッシュしたいと思っていた折、外はピッカピカ、中はサビまみれというタンクを手に入れこのタンククリーナーを買ってサビ落とししてみました。
説明書通り実施してみたところ、数時間で完璧にサビが落ちてくれて驚きました。
そのタンクを2年以上使っていますが、再度サビが発生する兆候は全く無く、防サビ上も安心して使っていられます。
友人がタンクを再塗装するため外したまま数年カラで放置していましたが、花咲かGのお陰で全くサビていなかったのも印象的でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:59

役に立った

コメント(0)

たろちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

ゴールドチェーンがいつの間にか黒ずみはじめました。チェーンルーブを上塗りし、乗ってましたが潤滑性も無くなり、反対に粘着性が発生し、タイヤの回転と共にピチピチって感じの音がし始めました(シールチェーンって静かなはずなのに)。もはや、ゴールドチェーンの面影すらありません。そこで、このチェーンクリーナーを購入してみました。一吹きしてウェスで拭いてみると嘘の様にゴールドが甦りました。

ノズルとスプレーが切り替え式なので、カブのチェーンを外し、渦巻き上に巻いて寝かせた状態でスプレーし、一網打尽にスラッジを拭い去ります。いやぁ、スッキリしました。クリーナーはルーブとセットで購入すべきですね。再びチェーンルーブをスプレーし、回転の滑らかなこと。当たり前のことなんでしょうが、嘘の様です。きっと落ちていた燃費も良くなると確信しました。

絶対にお奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP