MAXIMA:マキシマ

ユーザーによる MAXIMA:マキシマ のブランド評価

AMAレジェンドとして知られるロン・ラシーンの父、ディック・ラシーンはメカニックとして息子を支える中、オイルの品質によるエンジントラブルに悩まされていた。より優れた品質のオイルを求め、ついに自ら製造することを決意したディックは仲間と共にマキシマ社を設立。 過去の懸念を覆す開発に取り組み、優れた化学合成処理、添加物や鉱物油との混合技術によりレーシングオイルの新基準を打ち立てた。現在、MONSTER ENERGY KAWASAKIやPROCIRCUIT KAWASAKIをはじめファクトリーチームやトップチームに採用され、輝かしい実績を残している。

総合評価: 4.5 /総合評価210件 (詳細インプレ数:205件)
買ってよかった/最高:
121
おおむね期待通り:
72
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

MAXIMA:マキシマのメンテナンスのインプレッション (全 116 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Greenshitさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

皆さん書かれている通り、凄い量です。
気が大きくなって無駄に塗りたくり、拭き取りが大変です。

ネバネバすぎて扱いが面倒な感じもありますが、問題なく使えます。

割りと目立つ色なので、塗布範囲がよく分かるのは便利だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 16:10

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
オフロード系バイクのありとあらゆる可動部にグリスアップできる定番の商品と言う事で購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
青い!キレイ!!そして量もたっぷり!!!って感じでイメージ通りの商品でした。

【使ってみていかがでしたか?】
Webikeさんの商品情報欄に「耐水性、耐海水性の他に、耐摩耗はもちろん耐過電、耐熱、耐圧、防薬品、防酸化、防湿、防錆など様々な機能を持ち?」と記載されている通り無敵グリスじゃん!って感じですが、あくまで耐水性って事であたりまえですが定期的なメンテナンスは必要です。

【注意すべきポイントを教えてください】
容量はたっぷりあるので「惜しげもなくたっぷりと塗り込む(組付け後、はみ出したグリスはしっかり拭き取る)。
上にも書きましたが、あくまで「耐水性」って事で実際に水に入れば混じり合って白濁しますしメンテナンスフリーになるわけではありませんのでアフターもしっかりとしましょう。

【他商品と比較してどうでしたか?】
柔らかく使いやすい商品です。
耐水性だからか粘度が高く、急いでいる時は「にょ??ん」と伸びすぎて鬱陶しい時があります。

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【一緒に購入するべきアイテム】
特にありませんが、ペーパータオルを多めに準備しておくと塗布後の拭き取りに便利です。

【メーカーへの意見・要望】
素人整備では使い切れない程の容量なのでミニサイズのラインナップがあれば手を出しやすいかな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/15 15:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

とにかく大量!個人なら一生分あるかも。
この量が個人的に嬉しい、例えばステムベアリング などモリモリ使わなくてはならない場合に小さいボトルだと貧乏根性が働いてケチってしまう、そんな事が一切なくなります、ステムベアリング程度じゃあどんなに盛っても減りません!
また、オフロードでの実績ある物らしく、耐久性もいいようです。
私自身、自車の各部潤滑に長年使ってますがカピカピになってた事など無いです(どんなグリスでもそこまで放置するなという話ではありますが)
万能グリスとはいえ適材適所ですが、やはり使用用途は多岐に渡るので一つ買っとけば一生安心です、そう考えると安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/01 22:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

一般的なメンテナンスはこれ一本あれば問題ありません。
容量も多いので気軽に使いまくれます。
バイク用グリースならこれと言ってもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/25 11:42

役に立った

コメント(0)

KBさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX-R1000 | Dトラッカー125 | GPZ900R )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

大量です。10年以上無くならない感じです。
バイクのリンク部分等に使用しています。 
別の入れ物等に移して使うのが良いかと思います。
農作業用品にも使えるので助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 21:08

役に立った

コメント(0)

crevo206さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XLR250バハ | TLR200 | 200DUKE )

利用車種: XLR250バハ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ホイールのベアリングの、防水防塵効果が良い感じのようなので使用しました。

使い勝手が良いし、かなり余裕が有る量なので、中々減らないですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 18:09

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R15

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイクのオーバーホールにあたり、各種ベアリングやワイヤー類のグリスアップ用に購入しました。

【購入の決め手】
価格が安かったことと大容量なため、買いなおしたりする必要が無いことが良いなと思いました。
また、インプレッションの評価が良かったことも決め手になりました。

【使ってみた感想】
まず届いて見てみたら想像以上にデカい!他の人も書かれていますが、普通の人なら一生分あるかもしれません(笑)
ちょうどクラッチワイヤーの交換をしたので届いた翌日使ってみましたが、かなり粘りがあります。けっこう持続性もありそうで期待できます。
これまで工業用の適当に買ったグリスを使用していたので、それに比べると圧倒的に良さそうです。
青い色がついているので、塗布箇所が分かりやすく、万が一意図しない場所についてもすぐにわかるので拭き取る際に楽です。

【比較した商品】
他のメーカーさんのベアリング用のグリスなどと比較しました。
価格、容量、インプレッションの評価を参考にし、購入しました。

【総評】
皆さんインプレッションでやたらとデカイと書いているなと思いましたが、確かに想像以上にデカかったです(笑)
使った感じも粘りがあり、性能としても良さそうなので大満足です。無くなることがあるかは分かりませんが、無くなったらまた買いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 22:01

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

かなりの量があるので、100金のパッケージに分けて自宅用とサーキット用に必要な分だけ小分けしてます。

あらゆる可動部に塗布できるので重宝します、高価なグリスも試しましたが違いが分からないのが正直なところ。塗布する頻度を上げることでグリスの効果は持続します。グリスの違いが分かる位の性能差は素人レベルじゃ理解が出来ないのが現実的ですよね(^ ^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/17 21:10

役に立った

コメント(0)

マービーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRF250 RALLY | RR2T 200 Racing )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 大きさが伝わりますか?

    大きさが伝わりますか?

オフ車と言えば コレという事で買ってみました
噂通りデカイのでコストパフォーマンスは優れていると思います
何よりたくさんあるので思いっきり使えるのがいいですね!

効果はすぐにはなかなか分からないので長い目で見て使っていきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/09 14:53

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
ホイールを車体に組付けるために良さそうなので買ってみました。これまで普通のリチュームグリスを使ってましたが、水が混入しにくそうな売り文句とインプレでポチっとしちゃいました。
この前ホイール脱着作業したばっかりなので出動は当分先と思ってたんですが、シフトレバーを曲げてしまいレバー交換のためにいきなり使用することになりました。
【使ってみていかがでしたか?】
通常のリチュームグリスより粘度があり密着力が高いです。
色が付いているのでちゃんと塗ったことがわかりやすいです。
量はそれなりにあるので防錆用に塗りまくっても惜しくないです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
【使ってみていかがでしたか?】で書いたことが理由で普通のリチュームグリスより作業がやりやすいですね。
また小さなチューブで暴利な価格の物より気軽に使えました。
【注意すべきポイントを教えてください】
チューブ式と違って容器の口が広くて取りやすいですが、反面ゴミが入りやすいです

【メーカーへの意見・要望】あと1cm容器の底が浅ければ指が届くんですけど・・・、外国人サイズなんでしょうかね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/20 13:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP