メンテナンスのインプレッション (全 66951 件中 66611 - 66620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

気に入った色の中古タンクを買ってきたのですが、ちらほら細かい錆がある。そこで探していたら出てきたのがこれ。一切の付属品を取って、穴に栓をする。ぬるま湯で規定量薄めて口いっぱいまで注いで放置する。これだけ。結構取れちゃいますよ。そのタンクに付け替えて走ってますが、トラブル『ゼロ』です。錆がキャブに入ったら大変ですからね。転ばぬ先の杖ってところでしょうか。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

マフラー交換の為、購入しました。
値段が安いのと、見た目は雑だけど機能はきちんと果たしているので5つ星です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:09

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

価格と性能が程よいバランスを出しています。
リトルカブに使用していますが、この商品で十分機能を果たせると思います。

僕はずっとこれを使用していくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:09

役に立った

かげまるさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★

吹き付けた感じではドライタイプとウェットタイプの中間の絶妙なところという感触がしますね。吹き付けると白くはなりますが、ドライタイプのように濃く真っ白けという感じではなく、謳い文句どおりに半透明です。ほっとけば気になる白さは抜けます。ゴールドチェーンのサイドプレートなど、色が気になるようであれば軽く拭き取ればOKでしょう。簡単に落ちます(最低限、ちゃんと清掃をした状態で必要箇所に必要最小限だけルブは塗布しましょう)。リアをスタンドで浮かせて手でタイヤを回すと明らかに軽く回るようになりました。チェーンのローラー部が以前よりしっかり動くようになった証拠ですね。気に入りました。整備用に携帯用にオススメです。ウェットタイプのリア周りへの激しい飛び散りに悩んでいる方、ドライタイプの色と強烈なスラッジ堆積に悩んでいる方にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:08

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

TDR80とKDX220に使用しました。どちらも放置期間が長く、タンク内部は酷い物でした。私の場合は幸い2台とも錆取りで使用できる状態になりましたが、KDXのような中古タンクがいくらでも手に入る車種はタンク自体を交換したほうが安上がりで早かったと思います。TDRは状態の良いタンクは殆ど無いのでこういったケミカルに頼らざるを得ません。作業は取り説どおりに行えばまず失敗はしないと思います。錆は良く落ち防錆効果もありますが、あまり錆が酷いとタンク自体にピンホールが出来たりして結局は使えなくなります。安いケミカルではありませんので購入する前にタンクの状態を良く確認したほうが無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:07

役に立った

コメント(0)

tonfaさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

単純にネジを外して入れ替えるだけ。
これだけでいいので、交換は簡単。
また、純正と違い専用セットで洗浄もできる。
3回洗えば元が取れるすぐれもの。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:07

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

今回オススメするのはオートグリムのスーパー・レジン・ポリッシュです。
「オートグリムとは英国王室から愛車磨きマニアにまで支持される洗車・ワックス系製品の有名ブランドでモーターショー等に展示されるクルマやバイクの多くが、このオートグリム製品でピカピカに磨き上げられてもいる。」という謳い文句につられ購入してみました。効果はあまり期待していなかったのですが、使ってみたところ液体WAXなので耐久性もありふき取りやすくコンパウンドも少し入っているので傷を取り顔がくっきり映るくらいピカピカになります。まだ試したことのない方は一度試してみることをお薦めします。
<やぼ>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/01 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GPZ900Rさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

17年ほとんどノーメンテのGPZ900Rのキャリパーに使用しました。ツールだけではなかなか出て来なかったピストンがメタルラバーを何度か使用したら出て来るようになりました。他の方のインプレにもありましたが私もピストンを出しすぎて外してしまいました。ブレーキフルードが基剤のようでゴムに対する影響も無い様ですしブレーキのメンテナンスには最適な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

あまりケミカル用品を信じていませんでしたが、ラベンのキャブクリーナーは違います。
泥と油の固まりと化してしまったポンコツキャブも分解して漬込むだけでどす黒い汚れが溶け出してきます。
パーツクリーナーなどでしっかり洗浄すると新品の輝きが戻ります。
頑固なジェット類の汚れはビニール袋に入れて漬込むと穴の内部まで奇麗に洗浄する事が出来ます。
セッティングのなかなか出ないポンコツキャブをお使いの方は必須アイテムかもしれません。
騙されたと思って一度使ってみて!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:03

役に立った

わむさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB750F )

4.0/5

★★★★★

GSX-R600のフルード交換でしたので、純正品の当商品を選びました。
交換してみてですが、交換前と特に何ら変化はありませんでした。変化がないということは、逆に安心して使えると言うことだと思いました。
しかし、容量の問題で、一度の交換量が少ないうえ、頻繁にかえるものでもないので、この量は多いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP