YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング

ユーザーによる YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング のブランド評価

すべてのシーンにおいて比類なき性能を発揮する、その名も「SPEC-A」。その名のごとくA級のスペックを体感するのはアクセルを開けた次の瞬間。YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの理想はこのSPEC-Aシリーズに集約されています。

総合評価: 4.3 /総合評価266件 (詳細インプレ数:250件)
買ってよかった/最高:
103
おおむね期待通り:
110
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングのマフラーのインプレッション (全 209 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

グロム JC61に使用

約2ヶ月の納期期間がかかりましたが予定より若干早く届きました

ヤマモトレーシング製は初めてですが
見た目も仕上がりも良く良いサウンドです
認定付きのわりには音量もあり使用すると若干音量も増してきますが
当方は音量が小さいかな?と不安でしたが十分適度で良かったです
エイプ100ヨシムラマフラーなどより重低音で音圧があります

トルクや走りなどに関しましては
IMAPエアクリ加工同時などでわなりませんが
不満はありません

サイレンサープレートは貼り付けですが
ほぼ一緒ですがシンプル化された画像の物より若干小さいタイプが届きます

ポイントキャッシュバック有り時なら絶対買いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 11:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:チタン
利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 2

自分は2021年の390dukeに乗っています、このマフラーは2021年の390dukeには非対応なので、基本的には取り付ける事はできません。自分はバイク屋さんに頼んで部品を作ってもらってこのマフラーを取り付けています。取り付けて乗ってみた感想ですが、まずはサウンドですがノーマルマフラーの音とあまり変わりません(笑)取り付けて一番変わったのは低速域のトルクです、390dukeを乗っている方ならわかると思いますが、390dukeは低速域はトルクが結構スカスカなので、このトルクupはありがたいですね、非常に乗りやすくなったかなぁと思います車検対応のマフラーですし、マフラーのデザインも気に入ってます^ ^(結構大きめのマフラーなのですが、重さはかなり軽いですよ、見た目もインパクトありますし)自分はかなり満足しています^ ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/23 21:58

役に立った

コメント(0)

きゅうさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NC700X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

取り付けも簡単で、30分ほどで完成。スリップオンならでは。
サウンドが気持ちい。2気筒のため、1速から4速までのドロドロ音とバフバフ音が最高です。コーナーからの立ちあがりの時が良いサウンドで最高です。
申し訳ございませんが、パワーアップ感は私にはわかりません。
見た目もシンプルで想像以上によかったです。コスパも最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/11 08:15

役に立った

コメント(0)

氷結パンダさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

好きなモトブロガーさんか昔乗っていたホーネットにヤマモトレーシングの2本出しチタンマフラー(フルエキ)を装着していたのを見て、動画内で聞こえてくる排気音がとても心地よく、また見た目的にも自分の好みにドンピシャ(カーボンも好きですが、どちらかというとチタン派)だったので、購入を決めました。

装着の難易度は、1本出しにしたこともあり、それほど苦労はしませんでした。
ただ、純正のエキパイからマフラーを取り外すのは少し大変でした。空間が狭いので力が入らない…。
付属のガスケットがうまく入らなかったというコメントをたまに目にしますが、それは恐らく古いガスケットが固着しているのを知らずに、そのままつけようとして失敗しているのではないかと。
マイナスドライバー等できれいに取り除けば、普通にすんなり取り付けできました。

リアカウルとのクリアランスには非常に気を遣いました。
絶妙な位置で固定しないと、バンドの角度が微妙になったり、カウルとの距離が近くなりすぎたり、難しかったです。

肝心な音について。
まだ中のウールが焼けていないのか、バッフルを外していますが結構控えめな音です。
控えめながらも走っていて高音が非常に心地よいサウンドになっています。
JMCA認定のマフラーなので爆音にはなりませんし、爆音にしたいわけでもありませんが、
もう少し距離を走って、音質・音量が変化していくのが楽しみです。

あんまり音が大きくなるようであれば、バッフルを装着して走ろうと思います。

総じておすすめできます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/29 11:05

役に立った

コメント(0)

ごんごんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: RVF400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

取り付けに関しては初心者には少し難しいと思います。バイク用のスタンドやある程度の工具が無いとかなり時間が掛かりそうです。またV型なので取り付けの位置合わせに少し苦労しました。走行時の感想としてはノーマルマフラーとの交換でトルクの谷が気にならなくなりました。低速のトルクの谷を消す目的で購入したのでこれが一番良かったポイントです。非常に乗りやすくなりました。最初で最後のマフラーになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/26 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うっちーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 999S | グロム )

利用車種: CBR400RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

CBR400RR用に。
モリワキマーク2というフルエキから交換。
エキパイとマフラーの取り付け部が合わなかったため純正エキパイを用意するのに苦労しましたが(22000円)交換してかなり音が変わった。元々モリワキがエキパイの内径も細くかなり静かだったが、specAにしてとても低音が増して心地よい音になった。JMCA対応なこともあってか、爆音ではない。
以前よりもパワーバンドが分かりやすくなり(逆に低速トルクが減った?)乗り味も楽しくなった。
おすすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/01 12:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

男爵芋さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 390DUKE )

カラー:ゴールド(陽極酸化処理)
利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

低回転でのトルクアップを感じました。
音質については、純正品の音圧が太くなった感じです。
劇的に音が変わる訳ではありませんが、アイドリング時や、軽く回した際は音の変化を強く実感できます。
個人差こそあるかもしれませんが、アイドリング時の振動が大きくなった気がします。
不快な振動ではなく、単気筒らしい、心地よい振動が身体全体で感じ取れるようになりました。
デザインも車体にマッチしてますし、唯一無二のカラーが所有欲を満たしてくれます。
車検対応ですし、どれを取っても文句のない、完璧なマフラーでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 11:55

役に立った

コメント(0)

イースティンさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

作業に時間はかかりますがとても良い商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/12 14:20

役に立った

コメント(0)

Babeeさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 390DUKE )

カラー:ゴールド(陽極酸化処理)
利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

このマフラーはSNS等で事前に情報を散々調べてみたのですが、全くと言って良いほどDUKE390用は出てこなかったので、仕方なく見た目だけは気に入っていたので発注しました。
約1ヶ月半待ちましたが、その間に安いスリップオンを間に合わせで付けていたので、交換した時に何が変わったかがハッキリわかりました。
一言で言えばトルクが全回転域数%増した感じで、スカスカ感は無くなりました。
音は大人し目ではありますが、車検対応なので仕方ありませんが、音質はノーマルとは比べ物にならないくらいレーシーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/31 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CB650F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 注文時にレーザーマーキングに変更してもらいました

    注文時にレーザーマーキングに変更してもらいました

  • サイレンサーの長さが目立つかなと感じましたが、リアキャリアがあるせいか気にならず

    サイレンサーの長さが目立つかなと感じましたが、リアキャリアがあるせいか気にならず

  • 走行とともに焼けてきます

    走行とともに焼けてきます

【使用状況を教えてください】
ほぼ街乗り(通勤)で、たまに日帰りツーリング(300km)に利用しています。


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
とても軽量で、細部の仕上げも丁寧であり、イメージ通りの品でした。


【取付けは難しかったですか?】
ラジエターを外してしまえば楽だと思いますが、サービスマニュアルでは外さない手順となっており、
それに従うとクリアランスが狭く、純正マフラーを外す工程が大変でした。
取り付けはエキパイが2本に分かれており、純正マフラーよりは楽です。

【使ってみていかがでしたか?】
ストレート構造ならではの抜けの良い音でありながら、アイドリング時の音量は抑えられており、
普段は静かに、回すと直4サウンドが楽しめ、気に入っております。
低速域でのトルク感の落ち込みも感じられず、吹け上がりは軽くなったので、扱いやすくなったように感じます。


【付属品はついていましたか?】
エキゾーストガスケットは別途用意が必要ですが、ボルトやステー、スプリング類は付属しており、
ガスレポもありますので、安心して使えます。


【期待外れな点はありましたか?】
最初から分かっていることですが、高価であることと納期(私のときは約2ヶ月)ぐらいでしょうか。
しかしながら、質感や気持ちよさはそれらを補ってあまりあるものだと感じており、
また現在となっては650F唯一の検対マフラーですので、650F(前期)乗りの方でもう少しサウンドが・・・
と思われる方にはおすすめできる一品です。



【取付けのポイントやコツ】
取り外しはサービスマニュアル参照しながら実施。可能であればラジエター外すと、かなり楽だと思います。
純正マフラーは1体式で10kg超あるので、外す際に落下しないよう、サイレンサー部分を支えながら外すと良いかと思います。


【説明書の有無・わかりやすさ】
両面刷り1枚なので、お世辞にもわかりやすいものではありませんが、迷う工程は特に無いと感じました。

【注意点】
ラジエターとのクリアランスが小さいので、エキパイに傷が入りやすいので注意が必要です。

【一緒に購入するべきアイテム】
エキゾーストガスケット、脱脂用のパーツクリーナー は必須です。
後は気になる方は、いたずら防止ように、エキパイステー用にロックナットがあるとよいかと思います。

【メーカーへの意見・要望】
これからも希少車に対するラインナップを続けてくださればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/29 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

nobuhiroさん 

6年近くこの車種を乗ってきましたが、最近のバイクの排気音が軒並み大きくなってきてるのに対して物足りなさを感じていました。
かと言って乗り換えるほど気に入ったバイクもない中、マフラー交換を考えるようになり、このレビューを見て決めました。
結果大満足です。アイドリング時は今までほとんどガラガラ音しか聞こえなかったので、バイクらしさを感じられるようになりました。
取り付けはバイク屋にお願いしましたが、マフラーの値段を考えると工賃は全然可愛いものです。

まじろさん 

nobuhiroさん
アイドリングのガラガラ音、たしかにそうですね笑
直4らしいビート感のあるサウンドが感じられ、かなり雰囲気も変わりますし、重量も半分ほどになるので、起こしたときに軽さを感じられると思います。
音量自体は、最近のバイクに比べるとそれでも控えめだと思いますが、上まで回したときの高揚感は気持ちいいので、ぜひたくさん乗ってあげてください。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP