YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング

ユーザーによる YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング のブランド評価

すべてのシーンにおいて比類なき性能を発揮する、その名も「SPEC-A」。その名のごとくA級のスペックを体感するのはアクセルを開けた次の瞬間。YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの理想はこのSPEC-Aシリーズに集約されています。

総合評価: 4.3 /総合評価266件 (詳細インプレ数:250件)
買ってよかった/最高:
103
おおむね期待通り:
110
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングのマフラーのインプレッション (全 209 件中 201 - 209 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
青い羽毛さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

初心者の自分には、取り付けるのに少し時間が時間がかかりました。
でもやっぱりアップマフラーの二本出しはカッコイイ!

音は純正+αな感じ・・・純正とたいして変わらないですかね、
当たり前ですがバッフルをはずすと大きい音です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べるさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: X4 | シビック、タイプR )

5.0/5

★★★★★

サイレンサーもエキパイも、とても質感高く綺麗です。
同額の同スペックのマフラーの中では、他社のと比べても確実に上位に来ます。
音も重低音効いてて良いのですが、JMCA通ってないだけあって、結構五月蝿いので、町中に暮らしている方は気を使うはずです。しかし、付属のバッフルは、しっかり消音してくれるので、「五月蝿い」のを購入しない理由にする必要はありません。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:53

役に立った

コメント(0)

goさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR400 )

2.0/5

★★★★★

ヤマモトレーシングのスリップオンチタンについて私が感じたことです。

音についてですが、アイドリング音はノーマルよりも少し大きくなった感じで重低音が効いておりGoodです。走行中もそれほど爆音ではなく程よいボリュームで上品な感じがします。

性能についてですが、3000回転付近の甘ったるい感じが2200回転ぐらいに移行するため走行しやすくなります。キャブセッティングをしなくてもアフターファイアーなどもなく、加速性能もノーマルとほとんど変わらないため普段どうりの走行が可能なところもいいです。

外観についてですが、これは残念としかいいようがありません。
ZZRの醍醐味はマフラーの左右2本出しです。もちろん左右対称性が求められるわけですが、左右の長さが違うため左右非対称になります。後方から見るとマフラーがゆがんでいるのが見て取れます。真後ろから見ると、右のマフラーが右上に張り出しています。それを無理やりバンドで固定する感じですね。web!keのカタログに真後ろからとった写真が掲載されているので、注意深く見ると確認できると思います。
マフラーを真上から取った写真を載せていると思いますが、右のマフラーが後方に2~3cmほど飛び出します。

また、この点をWeb!ke経由でヤマモトレーシングにクレームを入れましたが、これは不良品ではないそうです。

余談ですが、クレームを入れた際のWeb!keさんの迅速な対応があったため、★一つにしたかったんですが、★二つという評価をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

緋色さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

商品到着後早速取り付けてみました。
機械音痴の私ですが、純正マフラーの取り外しが大変でしたがなんとか取り付けが出来ました。
バッフルを付けた状態では純正マフラーより若干音量が上がる程度で、高回転ではなかなか良い音が出ました。
バッフルを外すとかなりの音量になりますので住宅街等での早朝や深夜の暖機運転は厳しいかもしれません。
思っていたよりもトルクが下がる事はなく、高回転までスムースに回ってくれます。
残念なことに付属のサイレンサーバンドがサイズ違いだったようで、こちらで用意いたしました。
それをのぞけば☆5つなのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:13

役に立った

コメント(1)

緋色さん 

当方のインプレッションをご覧になった方々やこの商品のメーカーさんには大変申し訳ありませんが、サイレンサーバンドのサイズ違いは当方の勘違いでした。ですので☆5つです。

LOVEさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: RF400 )

4.0/5

★★★★★

取り付けにはかなり苦労したがそれに見合ったものがありますね。
見た目もサウンドも最高です。
全体的な作りも良いので価格に見合った製品だと思いますしお薦めですね。
ただ残念な点が2点ほど。
サイレンサーの取り付け位置が合わずにステーを多少加工しました。
その結果、サイレンサーが低い位置になってしまい非常に残念です。
個人的にはもう少しカチ上げ状態を希望だったので・・・
もう一点は仕方ないけどインナーバッフルを付けないとかなりうるさく近所迷惑ですね。
ただし付けると吹けがやっぱり悪くなる。
私はバッフルを付けずに途中でエンジンを切って対処してました。
逆に嬉しい誤算は説明ではドレンが×になっていますが実際はドレンのみならOKだった事ですね。
最もオイル交換時はフィルター同時交換してたので関係無かったですけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

銀杏さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | SR400 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーでの走行が500キロと少なめなので比べることはできませんので、同社のフルエキとの比較です。
音量、音質についてはこれと言って差は感じませんでした。
差を感じたのは低速域でのトルクの落ちです。
一人で走ってる場合ではそれほど差は感じませんが、二人乗りをするとよくわかります。
と言っても走る分には問題のないほどです。
JMCA認定プレートをつけてもらいましたが丁度カウル側に来るのでうまい具合に隠れてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:37

役に立った

コメント(0)

やまねこさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

CB1300のマフラーというと、モリワキやワイバンなどを装着している人は多く見かけますが、ヤマモトはあまりつけている人を見かけず、しかもCB1300で8耐に出ていた、などのイメージもあってヤマモトにしました。
何より、まず純正に比べて大幅に軽くなったのと、図太いサウンドが魅力です。4-1構造ですがCBはもともとが極太トルクなのでトルクの低下も私は気になりません。5速でアイドリング発進も出来ます。
吹け上がりが明らかに軽くなり、高回転では直4らしい音とともにパンチのある加速が味わえ、ついつい回してしまいたくなります。
ただし、カタログにはオイルフィルター交換可、とあるのですが、実際にはエキパイを外さないと交換できません。
これにはちょっとがっかりですが、性能には満足しているので☆4としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 18:02
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっきゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VALKYRIE [ワルキューレ] )

4.0/5

★★★★★

重低音で渋い音です。加速するとウオーと雄叫びのような音がし迫力満点です。走るうちにエキパイ部が焼け色がついていきます。取り付け時、ギア側のステップがマフラーと干渉したのでステップにワッシャー3枚程度挿めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 17:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボルドさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

お金がなかったので新品のスリップオンで買っちゃいました!!!
見た目がカーボンなのでとてもカッコイイです!!!音もなかなかィィ音です!!
アイドリングの時にはそれほど音はしませんが、回転数を上げるとブォォォオオオーーと惚れちゃう音がしちゃいます!!!
最近は段々と焼きついてきたので、音も1段と高い重低音になりました!!!!サイコーーーーーーー^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP