プラグのインプレッション (全 2748 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

スーパーカブJA44
NGKのイリジウムプラグで10,000km走行したのでMOTODXに交換
始動は特に変わった感じはなかったですが、何と走り出した瞬間からアクセルに対するトルクの出方が軽いのを実感
交換後は「新品」ということを差し引いても効果はそれなりだと思います
イリジウムプラグとそんなに価格差はないので、次回もこれですね
因みに、Z900RSも以前MOTODXに交換しましたが、ここまで効果は感じなかったです
アクセルを大きく開ける方が効果を感じやすいんですかね
※武川ハイパーイグニッションコイル・NGKプラグキャップ併用(以前に交換済み)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 21:16

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

エンジンを組んでからセッティングまで交換する事無く、5,000km使いました。
スペアで持ち歩きしていましたが。

車と違い、交換時期が、1/3での交換が望ましいとのメーカーの指示だったので、どうかと思いましたが考えてみたら、車の常時3倍のエンジン回転で走行しているので納得の減りでした。
調子を崩してから交換すると、コイルに負担がかかりパンクする事も有るので、早めに交換する事をおすすめします。
(軽自動車のコイルがパンクする事はよくあるので。あとは単気筒エンジンなので、出先でコイルがパンクすると、帰れなくなるから)

あとは、バイクの場合はプラグのネジ山がカーボン噛み込みでかじる事が有るので、早めに交換して正解です。極細プラグだったので結構硬くて折れる手前くらい硬くてビクビクして外しました。セッティング望ましい時は点検をよくして、外していたけど決まってしまえば外す事は無くなり、ここまで来てしまいました。外さなくなって4000kmくらい。

工具もしっかりした物を使っておこなえば安心です。SP武川のスーパーヘッドの純正セット工具のプラグレンチを使いました。
かじり防止にも付属のグリースも塗布しましたが、定期的に見たほうが良いですね。かじり防止には外すのが1番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/29 21:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX | Vストローム250SX )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

イリジウムプラグとかあるけど、なんだかんだ言って標準のプラグを定期的に交換した方がいいです。

スパークプラグを取り外した際にエンジン内部にごみ等が入らないように注意しましょう(クロスカブは横面なのであまり気にしませんでした)

締め付けトルクは10?12Nm
メーカーHPによると手で締め付けたところから1/4(90°)とのこと。
トルクレンチだと1/4も回さなかった・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/25 14:03

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
ノーメンテなCRF125Fがあるのですが、プラグくらい換えてあげようと思い購入しました。
なにやら文字がいっぱいならんでいますが、なにが違うのかはよくわかっていません。
とりあえず付いていた純正っぽいやつと同じのを買いました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
いつもの見慣れたNGKのプラグです。信頼と実績のNGKのノーマルプラグです。
【取付けは難しかったですか?】
プラグホールをエアなりパークリで綺麗にして、旧いプラグを取り外す

新しいプラグのネジ山にスレッドコンパウンドを塗る

工具を使わずに手で取り付け。

座面が付いたら90°の角度締め(箱の指示による)

いつもこんな感じでプラグ交換をしています。プラグホールが深い車両はプラグソケットとエクステンションのみの状態で手締めを初めにしています。
ええ。昔苦い経験があるからですね。。プラグホール修正程めんどくさい作業はありません。

【使ってみていかがでしたか?】
元気になりました。プラグは定期交換部品ですね。安いので年1で交換します。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
ごくまれに外れプラグも存在するので、レース車両は予備を持っておくと良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/24 12:46

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

そろそろ定期交換するためにストック用に購入です。
性能も何ら問題なく、値段も手頃なので定期的に交換するには助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 20:44

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 214件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 溝あり

    溝あり

  • IU22

    IU22

グロムJC92に付けてみます。

おそらく売れている主流はNGKだと思う。
カーネルヨンダース の動画ではDENSOイリパワーが勝っていた。
火炎核の火玉が影響するのかわからないが、試してみることに。
DENSOは基本的にプラグ径、長さ、熱価で製品が大体決まってしまうが
NGKは細かくエンジン別に作り分けている。
このへんがどうなのかと。経験的には不具合は出ないのだが
不安材料とも言えないではない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 20:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: ギャグ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

いつもNGKを使用しています。
ハズレたことはなく、いつも問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 13:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GSX-R600
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

【使用状況を教えてください】
バイクを預けていたお店からプラグが駄目っぽいので交換しますか?
との連絡がきたので自分で交換。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真でみるのと一緒です。

【取付けは難しかったですか?】
以前もやったので難しくは無かったですが、初めてだとちょっと手間取るかも。
というか前回もそうでしたがイグニッションコイルがとにかく固くて実際手間取りました。
変な外し方しないよう慎重に、でもビビらずに、となると時間かかります。

【使ってみていかがでしたか?】
とりあえずアイドリングは安定しました。
実際に走ってないですが、まぁ通常通りかと。

【期待外れな点はありましたか?】
ありません。
決まった部品ですしね。

とにかくコイルを外すのが大変、以外は特に悩んだりする事も無いと思います。
すぐ外れるのは外れるんですけど今回はキツかった。
カウル外す必要もないですし、割りと楽な方かと思います。

あと注意点はプラグの締め付けですね。
トルクレンチまたはメーカー規定の締め付け回転数を守ること。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/18 11:04

役に立った

コメント(0)

ハッピーたんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GT750 )

利用車種: GT750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

セールでたくさん買わせていただきました。
エンジンOH後と言う事であまり不具合がないとは思いますが、快調に愛機は動いてくれてます。
エンジンのかけ初めはチョーク引いて1、2発、暖機した後はセルもキックも1発始動。
何も問題ありません。
昨今値上げが上がってる中、こうしてセールなどで安く手に入るのは本当に感謝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/17 18:47

役に立った

コメント(0)

秋Pさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 先端の開き具合の比較

    先端の開き具合の比較

  • 拡大

    拡大

  • 2万キロとの比較写真

    2万キロとの比較写真

前回使用から約2万キロで交換したのですが、イリジウムプラグとはいえ、消耗品です。調子は良かったのですが、交換して良かったです。見比べたら先端が結構、開いてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 21:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP