DVD・書籍・カタログのインプレッション (全 971 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

エリミネーター250のサービスマニュアルを買ってみたところ、エンジンやキャブについて細かな情報が載っていませんでした。
調べたところこのGPZ250版が必要だったのです。

これでもかというくらい持っていないGPZの情報に詳しくなってしまいましたが、シリンダーの脱着やクランクケースの分解など、素人では限界のところまで写真付きで説明されているので、言うことなしの内容です。

一部、トルク管理や説明の端折りが雑な部分がありますが、そのあたりは丁寧に読みこめば、全然違うページにまとめてあったりしますので、特にエンジン回りは注意しましょう。

欠点は値段が高いこと……と言いたいのですが、HONDAなんかはもっと高いですし、GPZオーナーには必須の情報が載っている以上、これ以上安くなる理由はありませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 23:25

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
内容 4
満足度 4

国産の最新バイクが全て掲載されていて凄く勉強になります。読んでて飽きのこない内容なので買って損は無くお買い得だと思います。すでにバイクを持っている方でも、これからバイク購入を検討している方でもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 21:56

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

パソコンや携帯では見にくい部分もしっかり確認出来て基本はやっぱり紙ベースでの部品検索の方が慣れていて使いやすいです。必要なパーツの検索にとても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 21:27

役に立った

コメント(0)

とろやさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: クロスカブ110 )

4.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
内容 5
満足度 5

スマホナビが主流になっても意外と出番が多いツーリング専用地図です。
主に目的地や経由地を決める段階で使います。さらっと地図に目を通すだけで立ち寄ってみたい場所や道が次々と目に入ってくるのがポイント。
旅先で余った時間に寄り道をするときにも重宝します。

前年版と比べると文字が大きくなりました。とくに市町村名が大きくなった点がぱっと見の見やすさに貢献しています。赤い小さな字の説明文も大きくなったので視認性が向上しました。

スマホナビ派の方も一冊持っておくとまだ行っていない意外な穴場が見つかりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

バイクごとに必ず必要だと思います。
確かに、通常の軽い整備では、深く読むことはありませんが、社外品を取り付ける際は、やはり、安心と裏付けのため、精神衛生上、持っていた方が無難かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 18:50

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

メンテナンスに必要な情報が満載で、この一冊で全ての情報が記入されています。自分である程度のカスタムやメンテナンスをするのであれば絶対に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 16:45

役に立った

コメント(0)

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

ninja250の整備のために購入。フロントフォークのオーバーホールだったり、各部の締め付けトルクなりの確認に使用しています。とても分厚く内容も濃いので金額が高いのがネックでなかなか購入に踏み込めなかったですが、実際手元に届くと購入して良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 22:35

役に立った

コメント(0)

Nanjaさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

メンテナンスする為に買いました。バイクを買うたびに集めて自分でメンテナンスしていたので欲しかった1冊です。昔と比べると親切だな度思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 23:08

役に立った

コメント(0)

KENGさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NC700X | PCX160 )

1.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 1

なんでこのサービスマニュアルだけが6万円以上もするんだ?? 他のは高くとも3万円代なのに!
高くなるなら700と750とDCTとで細かく分けて安くしてくれー
買えないよ、こんな高くちゃ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/28 18:42

役に立った

コメント(0)

かんめいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

15年振りに乗り出したds250!動かない所から動く様にする為には、サービスマニアルが必至でした。お金を出してバイク屋に頼めば解決しますが、自分のバイクがメンテナンスして動く様になった時の喜びは最高でした。少し高いですが、愛車がますます好きになりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/21 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP