ステップのインプレッション (全 5329 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
上州の銀ワゴンさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: プレスカブ50 | CB125R )

カラー:ゴールド
利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ポジション 5
滑りにくさ 3

商品の精度は問題のないレベルです。
ただ、パーツリスト程度の説明書しか付属しませんので、こういった作業に慣れていないと、ちょっと手強い相手かもしれません。
シフト、ブレーキペダル共にゴムではなく樹脂製のパーツが使われている為少し滑りやすい感じです。
ステップのローレット加工も、もう少し深いほうが滑りにくいのではないでしょうか。
シフトペダルとロッド部分が干渉するためワッシャーによる調整が必要です。
ともあれ、この価格を考えればよくできた製品だと思われます。
後は摺動部分の耐久性がどの程度あるのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 21:37

役に立った

コメント(0)

しばさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ZX-4R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

使ったら分かるニュートラル入りやすくなるやつ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 14:55

役に立った

コメント(0)

ブチくんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

カラー:ブラックアルマイト仕上げ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • 干渉部分

    干渉部分

  • ブラケットでマフラー全体を下げました。(最小限)

    ブラケットでマフラー全体を下げました。(最小限)

見た目とポジションでこの商品を購入しました。
質感・造り込みは流石OVER!という感じです!

何も考えずに購入しましたが、落とし穴が

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 16:21

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 2件 )

タイプ:正シフト | カラー:ブラック
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 3
滑りにくさ 3

説明書が雑 初心者には難しい ある程度の知識が必要だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 06:24

役に立った

コメント(0)

hk3さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 4

質感、仕上げともに良く大変満足です。
交換前に懸念していたシフトフィールも純正と変わらず気持ちよく変速できます。
ポジションはもう少し後ろに下げれればよかったですが問題ない範囲です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 14:59

役に立った

コメント(1)

YAMAHAの鈴木さん〔旧aka'ula〕さん 

ステップとフルエキはXSR専用品ですか?
またフルエキは車検適合ですか?

さっさーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

レース専用車検非対応との記載あり
ステップに車検の規定なんてあったっけ?と思い
どうせメーカーが免責で保証しないだけでしょと解釈して購入
いざ取り付けようとしたときに意味を理解した
シフト側は問題なし、ブレーキ側がなるほど車検非対応
ノーマルのブレーキランプスイッチが付けられません
なのでそのままだとリアブレーキ踏んでもブレーキランプ点かないです
じゃあどうすればいいかと言えば、他のバックステップでもよくあるそうですが
ブレーキラインに付ける油圧スイッチを別途付ければ解決です
ただそのためには一度リアブレーキのバンジョーボルト外すのでエア抜き必要です
あとブレーキランプスイッチの配線加工も必要です
作業自体はそんなに難しくないですが初心者レベルだと危険なのでプロに依頼するか車検対応品を選びましょう

取り付け後の使用感は良いです
ギアチェンジも小気味よく決まるような気がします
ポジションはやっぱりちょっとキツくはなります
ステップの滑り止めが結構鋭利で全く滑る気がしませんが
靴底がガリガリ削られる気がするのである程度覚悟しましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/30 21:23

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: レブル1100 | CBR250RR (MC51) )

カラー:シルバーアルマイト
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • 車体右側

    車体右側

  • 車体左側

    車体左側

  • 梱包

    梱包

純正のステップがシルバーなので色のバランスを崩すことなく引き締まった印象にできる。
組立済みで23mmにステップが設定されていて自然な感覚で足が乗りブレーキランプの点灯調整も容易。
元々ニーグリップが自然とできる車体だが、くるぶしのホールドもしやすいので全体的な安定感が上がった。

自分で取り付けるのであれば割りピン用のペンチとトルク管理、締め忘れ注意。
1台目でもバックステップの取り付けを行なったが、フルカウルかつ後付けのクイックシフター、割りピンの抜き差しがあり若干難易度が高い。
説明書は分かる人向けに書かれているので、工具と知識が無い場合は持ち込むか取り付けのできるショップで購入するといいと思う。

品物は間違いなく綺麗な仕上がりで、ペダルのゴムもしっかりしてる。
弄れる部分がそんなに多くないバイクなので、ハンドル周辺やマフラー、フェンダー以外でも人と違う部分を出したい人におすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/30 18:09

役に立った

コメント(0)

モスケさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 250TR )

利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 純正と同じ角度にしています。

    純正と同じ角度にしています。

  • シフト操作をしていない場合は土踏まずでステップを踏む位置になります。

    シフト操作をしていない場合は土踏まずでステップを踏む位置になります。

  • シフトダウン時です。 カカト側がペダルがギリギリです。

    シフトダウン時です。 カカト側がペダルがギリギリです。

  • シフトアップ時です。つま先でステップを踏みながらカカトでペダルを踏み込みます。

    シフトアップ時です。つま先でステップを踏みながらカカトでペダルを踏み込みます。

作業自体はボルト2本触るだけなので10分で終わります。

取り付け後に試走に出ました。
最初は踏む力がいまいち分からず1速から2速に上げたいのにNに入ったりしましたが、それはすぐに慣れました。
しっかりガチャンと踏み込むのみです!

それよりも気になったのは足の置き場です。
私の足は28.5cm、靴のアウトソールは31cmを超えてます。

写真を見ていただけたらわかるかと思いますが、ダウン側ペダルが足裏に当たらない角度に設定すると、アップ側ペダルの高さが上がったり。アップ側を下げて取り付けるとダウン側が常に足裏に当たる…
とにかく足デカい人には結構窮屈です。

色々と不都合はありますが、革靴を傷付けたくない!って人にはかなりおすすめです。
私もそのために買いましたから。

操作感を求めるパーツではないですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/30 12:16

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • こんな商品

    こんな商品

  • Vストローム250SXに取り付きました!

    Vストローム250SXに取り付きました!

ジグサーで流行りの、HAYABUSAクラッチペダル交換ってのがあるそうな。
それならば隼用のパーツも取り付けのではないか? と!

可動式のクラッチペダルだっ!

案の定着けることに成功いたしました?♪

FEELINGもよく、うまく行きました、美しいし良さげ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 17:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEIGOTさん(インプレ投稿数: 14件 )

タイプ:ロング(92×50mm)
利用車種: XL1200X SPORTSTER FortyEight
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキペダルが短く踏みにくかったのが解消

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 10:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP