ブレーキのインプレッション (全 3450 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MAT.さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GSX-R1000R )

カラー:シルバー
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 装着図

    装着図

  • 取り付けはこんな感じ(片側)
逆側も同じように取り付けます。

    取り付けはこんな感じ(片側) 逆側も同じように取り付けます。

  • 熱が入って変色しているのが解ります。

    熱が入って変色しているのが解ります。

サーキット走行におけるブレーキの熱対策にダクトを付けたりするのが有りますが、
これはブレーキパッドとピストンの間に入れて放熱し、ピストン(からフルード)に熱を伝えにくくするものです。

ブレーキのタッチ変化も無く、サーキット走行時にレバーが入るのも低減されました。

当たり前の事なんですが、キャリパーを装着する時に邪魔になるのが欠点っちゃ欠点。

お勧めなんですが、いかんせん価格が・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/24 12:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yosuedさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: バーディー90 (4サイクル) | MONSTER900 [モンスター] )

利用車種: MONSTER900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • 純正バンジョーアダプターは20度ですが、これは90度です。収まりヨシ

    純正バンジョーアダプターは20度ですが、これは90度です。収まりヨシ

  • マスター側は純正と同じ90度。ヨシ

    マスター側は純正と同じ90度。ヨシ

28年間使ったアールズのホースから交換です

ちょうどいい長さのホース、バンジョーアダプター、ワッシャー、バンジョーボルト、エアフリーボルト、必要なモノが全部入ってるので自分で調べて買い揃えなくて良いのはホントに楽チンです

ノーマルのホースとバンジョーアダプターの角度が違っていたので、webikさんを通してアクティブさんに問い合わせしましたが、ホース長さと取り回し考慮しての構成、とのことでした
実際に付けてみたところ、確かにノーマルよりもスッキリした取り回しにできました。よく考えられてます。梱包ミスを疑ってすいませんでした

グッドリッジのホースだから仕方ないのですが、バンジョーアダプターのカシメに使うレンチが7/16、インチ工具です。ここだけなんとかなったら完璧なんですけど

とはいえ、面倒で難しいホースの加工なしで使えるのは、とてもありがたいです
買ってよかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/23 12:42

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5

2011年式のCBR1000RRに装着しました。
制動に関わる部品のため、自信がない方はバイク屋さんに取り付けをお願いした方がいいと思います。
まず見た目がカッコいいです。フロントブレーキのコントロール性もかなり良くなりました。純正ゴムホースのグニャって握れる感じが無くなりカチッとしたタッチに変わりました。
取付時の注意点はホース長が少し短いためか純正ホースと同じ取り回しをするとフロントスタンドでリフトした際にホースが突っ張るようになってしまいました。ですのでフロントフォークの内側をくぐらせるような純正の取り回しではなくフロントフォークの真横から右側キャリパーまで向かわせるような取り回しにしました。これでリフトした際もホースに余裕が持たせられたので問題ないと思います。
ステンレス製のものの方が耐久性など安心ですが見た目やコスパを重視される方にはおすすめできると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 10:28

役に立った

コメント(0)

おはぎさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ニンジャ H2 CARBON )

利用車種: ニンジャ H2 CARBON
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4

コルサコルタのレシオクリックシステムに興味が有り購入、純正のブレンボセミラジアルマスターからの変更なので自分程度のツーリングライダーではブレーキタッチの違いはほとんど感じませんでしたが、レバーの遊び、レシオ、距離など細かい設定が可能なので結果的には使い易くなりました。

自分の場合ブレーキキャリパーのブレーキキャリパーのピストンが30ミリの小径ピストンなので、一番しっくり来る設定がR→レシオ20ミリだったので、ビレットのレーシングマスターでも良かった気がします。

自分はNinjaH2に取り付けたのですが(社外ハンドル、ジータフライトハンドルショート12°使用、純正は9°)クリアランスがぎりぎりで、レバーの距離を調整してからマスターシリンダーの角度を合わせましたが、レバーを広げ過ぎると感触するので、手の平が大きくレバーが遠くなる人はアップハンドルにするなど対策が不必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 10:15

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5

2011年式CBR1000RRに装着しました。
交換作業は難しくありませんが制動部品につき不安方はバイク屋さんにお願いした方がいいと思います。
フィッティングは特に問題ありませんが、少しホース長が長い様に感じました。そのほかは特に問題ありませんでした。見た目がかなりかっこいいのでカスタムしてる感がでていいと思います。装着する際はバンジョーボルトがアルミ製ですので締め付けすぎに注意する必要がありますが、取付説明書に規定トルクが記載されていたので問題なく装着する事が出来ました。親切な説明書でいいと思いました。また、転倒などした際にバンジョーアダプターが折れたりする可能性もあるようなので、サーキット走行をされる方はステンレス製の物を選ばれた方が安心かなと思いました。ステンメッシュホースとしての性能は素晴らしく、純正ゴムホースと比べるとタッチがかなりカチッとするのでリアブレーキのコントロール性を向上させたい方におすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 21:20

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

ホースカラー:スモーク
利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

2011年式CBR1000RRに使用しました。
交換はブレーキフルードを抜いてホースを取り替えるだけなので、簡単な作業にはなりますが、ブレーキ周りの部品のため不安な方はバイク屋さんにお願いした方がいいと思います。
車種別を謳っているだけあってホースの長さとフィッティングはバッチリと言ったところです。別途用意するパーツなどもなく車種別キットの中に入ってる部品で全て事足りるため、手間がかからずいいと思いました。
カラーはスモークのものを選びましたが、主張しすぎないカスタムとして非常にカッコいいと思います。純正のゴムホースからステンメッシュホースに交換したことにより、タッチもかなりかっちりしました。コーナーの途中などでも非常にコントロールしやすいと思います。
リアブレーキのコントロール性向上など望まれる方におすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベシさん(インプレ投稿数: 3件 )

本体:ブラック×レバー:ブラック
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4

定番。
補修パーツの入手のしやすさを考えたらスタイルのこだわりが特に無ければ
オーバーホール感覚で交換です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 17:55

役に立った

コメント(0)

おっ!さん。さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ゼファー750 | クロスカブ110 | Z650RS )

アルマイトカラー:ブラックアルマイト | タイプ:ノーマルホイール用
利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

素人の私でも簡単に交換出来ました。
ブレンボが付けれてかっこよくカスタム出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/17 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LLEDさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ブルバードM109R (イントルーダーM1800R/VZR1800) )

アウター:ホールタイプ | フローティングピンカラー:ブラック | フローティングタイプ:セミフローティング | インナータイプ:M | 左用
利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • 雰囲気がいいです。

    雰囲気がいいです。

専用パーツなので無理なく取付可能です。
ブレーキ強化には最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 18:35

役に立った

コメント(0)

cibiさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • リザーバーもブレンボで

    リザーバーもブレンボで

MT09 2022年式に取り付けました。
こちらの車両は純正でニッシンのラジアルマスターがついており、タッチに不満は無かったのですが、キャリパーをブレンボに交換するにあたり、マスターもブレンボに統一しました。
ブレンボキャリパー、メッシュホース交換もあり、フロントのカッチリ感が増しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP