オフロードヘルメットのインプレッション (全 802 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 1

ショウエイの同サイズと比べてキツイです
人によっては入らないかも知れません
サイズ以外は素晴らしいだけに非常に惜しいです
結局、一度しか被らずに人にあげてしまいました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/17 14:23

役に立った

コメント(0)

ユウキさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジェベル125 | DF200 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 4

白色のコンバットを買いました。
ガンダムカラーですね、これ赤はシャア、緑?はザクかな
値段からすれば十分に良品です。

個人的考察

得に重くは無い(劇的に軽いわけでは無い)
塗装の質感、内装のフィット具合問題無しです。耐久性はこれから検証になります。
帽体がワンサイズなので、店頭で買う場合には内装材を入れ替えるだけでサイズ変更が可能。
スピーカの設定が考慮されている。
サングラス内臓(もう少し長いと更に良い、現状では短くて下から入る光が多い)
サングラス機構内臓の為ベンチレーションは弱め。
メガネの着用が考慮されている。
曇り止めシールドが今なら無料で付いてくる。

オススメ出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/13 23:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

漢!バウワーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLX250SR | KLX250 | CRM250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

これ被ったら、、他のヘルメットいらなくね?って感じです。迷ったらこれにしたほうがいいですよ。本当に。
これ以外はこれに劣るヘルメットですよ。まじで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/26 17:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしゃーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: NC700X | KLX125 | CBR125R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

価格は高いですが、さすがSHOEIと思える製品です。
フィット感が良く、軽いので、林道を走ってもあまり疲れません。またシールドはカチッと閉まり、静かです。シールドによる視界の歪みも感じられません。
他社の安い製品と悩みましたが、これにして大正解です(^o^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/20 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

デザインに一目惚れして購入しました。
心配していた歪みもなく、目が疲れることもなかったです。
普段はSHOEIのLサイズを被っているので、今回もLサイズを購入しましたが、少し頬がキツく感じました。
ヘタることを考えれば丁度いいのかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/15 23:43

役に立った

コメント(0)

短足なのにテネレ乗りさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 5

同じブランドのシステムヘルメットを7年間使用してました。バイクをアドベンチャータイプに乗り換えたのをきっかけに久々にオフ使用のメットにしました。届いたメットを被ってみて、その軽さに驚きました。
今までのツアラー系のポジションのせいもありますが、この軽さなら長時間の使用でも首への負担も気にならないだろうと感じました。実際に1日で8時間くらいの走行でもほとんど首、肩への疲労はあまり感じる事がなくなりました。フィット感も抜群に良く、B+COMのスピーカーもスッキリ収まり、細部の造りの良さはさすがSHOEIと感じます。ただ、ひとつカラーをマッドブラックにしましたが汗ばんだ手で触ると手の跡がはっきり付いてちょっと気になります。拭けばすぐに取れるんですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/05 00:23

役に立った

コメント(0)

ちょっちゅねさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
フィット感 5

前回GT-Airを購入して以来、4年が経過したのですが未だにモデルチェンジされないため、万が一のときのことも考えて買い替えを決意しました。
当然ながら同じモデルを購入しても良かったのですが、
・ピンロックでシールドは曇らないのですが、インナーサンシェード結局曇る
・通気性があまり良くない
・機構的な理由で重い(気がする)
・同じモデルだと新鮮味がなく買い換える甲斐がない(笑)
といった理由で、別のモデルを探しました。

とは言え、私は元来SHOEI頭なので他メーカーは除外。あとは現在アドベンチャースタイルのバイクに乗っていることと、インナーサンシェードは残念ですが、日よけ自身は欲しかった(スモークやミラーシールドは好きではない)ので、このモデルを選択しました。
幸いにして、同社であればLサイズでフィッティング調整なしで問題ないことと、今回キャンペーンでポイントが沢山もらえて金額も手頃だったため、Webikeさんで購入しました。

まずはじめにフィット感ですが、GT-Air同様でLサイズでちょうどでした。
視界は日よけのせいで上部視界は不足気味ですが、シールド自身は下にやや広い形状のため下部視界は良好ですので、トータルではGT-Airと大差ありません。
日差しが眩しいときも少し頭の向きを変えるだけで日よけが出来るのは、ある意味シェードの出し入れも不要なので大変便利です。
通気性についてはエアーインテークがGT-Airより多いことと、エアーアウトレットも面積が大きいため良くなっていると思います。が、今年の夏の暑さが異常すぎて正直恩恵を感じません(笑)
その他良かったのは、皆さんのレビューにもありますが、高速走行時の日よけの煽られ具合ですが、首を振る向き全てではありませんが上手く受け流してくれるデザインになっていると思いました。
あと、SENA 20Sインターコムを使用していますが問題なくスピーカーもスポンジを取らずに取り付けできているため、防音効果も損なわれていないという嬉しい誤算も起こっています。

と、ここまで良いことを書いてきましたが、残念な点も二つほど。
1.重さはGT-Airと同じかやや重い。
あご紐もラチェット式ではなくDリング式で軽くなっているかと思いましたがさほど変わらず。妻が使用しているZ-7までは行かずとも、その間ぐらいにはなっていて欲しかった。
2.日よけが脱着式だが、外した状態では頭頂部が穴ぽこになる。
上記の重さを緩和するのに通常のフルフェイス形状にして使えるかと思ったのですが、無理そうですね。

以上になりますが、トータルで言えば私にとっては「裏切らないSHOEI」と言った感じで全てにおいてジャストフィットな出来栄えに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/26 19:33

役に立った

コメント(0)

wildturkeyさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250R | FTR223 | EVO2T 300 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 5

初代はサイズ違いのため買いなおしました。
サイズはきちっと見て買うようにしましょう。
最初は多少きつくてもそのうちインナーが程よくへたるだろうと思っていましたが、昨今のヘルメットは簡単にはへたらないようです。

画面上では色味が少し違います。つや消しに見えますが実際はテカテカの黒です。
価格的に高いですが、命守ると思って。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/06 19:47

役に立った

コメント(0)

ココほれニャーニャー🐈さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: XL883R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

コスパ重視で選びました。ベンチレーションも備わっているけど、開閉は出来ません。
気温が下がると口元が寒いから要対策ですね。
でも、メーカー品ですし、シールド付きでも軽いし、これはこれで満足です。
サイズも選択幅があるので、いつもと同じ感覚で選んでもバッチリでした。
顎紐もワンタッチバックルだから脱着もカンタン。
こだわらなければイイですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 14:53

役に立った

コメント(0)

じっきーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5
  • 左:YX-3 右:YX-6

    左:YX-3 右:YX-6

  • 左:YX-6 右:YX-3

    左:YX-6 右:YX-3

前モデルのYX-3 GIBSON(Lサイズ)から買い替え。頭囲は60.0?60.5cm。
YX-3ではLサイズでジャストフィットだったので今回も同サイズを注文。

大きな特徴として、チークパットの形状が大きくなり頬周りのフィット感が増えました。アライのツアークロス3を被ったような感覚で頬周りがきつく感じました。はじめはサイズを間違って注文したかと思ったほど。YX-3から買い替えを考えている方は一度お店で被ってみたほうがいいです。同じサイズでも全くフィット感が違いますから。
YX-3はゆるめなフィット感+内装のヘタリでヘルメットがずれることがありましたが、YX-6ではこの点は心配なさそうです。顎ひも外して頭を激しく振ってもずれません。走行中の安定感も増していて強風にも強くなっています。

被り続けて気になるのは頬部だけで初めほどきつくは感じません。何度か脱着を繰り返したら少しなじんできて良くなりました。チークパットはサイズ別に販売しているようで、しばらく使ってまだ違和感があるようなら買って調整するつもりです。内装のヘタリを考えると、もしかしたらこれでちょうどいいかもしれません。

重さは若干増えているようです。体重計のメモリ表示でYX-3=1.6kg、YX-6=1.7kg。

YX-6の特徴の一つに「低重心設計」とありますが、これはヘルメット前部を持ってぶらぶらさせると実感できます。YX-3ではヘルメット上部に重さを感じますが、YX-6では下部に感じます。初めて持った瞬間軽く感じたのはこのためかもしれません。この低重心設計は走行中により実感でき、あきらかにYX-3よりも軽く感じます。

その他、細かい点がいろいろと変更になっていますが性能向上していることは間違いなしです。
普通のツーリングライダーであればこれで十分でしょう。
とにかく、今回の進化はすごいですよ。
ありがとう、ヤマハ! 乗っているバイクはホンダだけど……(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/27 07:43
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

じっきーさん 

頬の痛み(頬骨あたり)、こめかみに少し痛みありのため、チークパットとコンフォートライナーをXLにサイズアップしました。LとXLは共通の帽体で取り付け可能です(メーカーから回答あり)。頬はこれでピッタリ。頭部は少しゆるい感じがしますが頭を振ってもズレる感じはしません。とにかく、元のLサイズよりだいぶ快適になりました。これならヘルメットを被ることが億劫にならずにすみます。

中古品から探す

PAGE TOP